桶売ニュース

2020年4月の記事一覧

給食・食事 今日の給食(4月15日)

<食育の先生のお話>

 給食当番の身支度2つ目のポイントは、マスクのつけ方です。衛生的に準備ができるように、マスクは鼻と口をおおうようにつけましょう。きちんとつけても、おしゃべりをしているといつの間にかマスクがずれてしまうこともあるので、気をつけましょう。

 〇しめじあえ  〇とん汁

 〇さばのみそに

 〇牛乳  〇ごはん

鉛筆 授業のひとこま

1時間目の教室におじゃましました。

 6年生は算数の「対称な図形」。今日は点対称の定義についてまとめていました。「対称の点」?…「対象の中心でしょ。」ふたりでぶつぶつ言いながら、図形をノートに貼っています。正しい名称でおぼえましょうね。

 4年生は「白いぼうし」の読み取りです。主人公の「やさしさ」が読み取れる部分を物語から書き出していきます。テンポよく学習が進んでいきます。

 1年生は線の練習。今日のめあては「ゆっくり しせいただしく せんをかきましょう。」足はぺったん。おなかとせなかにグーひとつ。せすじはピーンで真剣に書いていました。左手の位置もバッチリですね。はみ出さずに書けたかな?

給食・食事 今日の給食(4月14日)

<食育の先生のお話>

 みんなで給食をおいしく食べるために、給食当番の身支度のポイントを確認します。1つ目は、ぼうしや三角巾のつけ方です。髪の毛ができるだけ出ないようにしましょう。給食を作っている調理員さんたちも、給食に髪の毛が入らないようにきちんと身支度を整えています。配膳するみんなも気をつけましょう。

 〇切干大根のナムル

 〇はるまき  〇チャプスイ

 〇ごはん  〇牛乳

雪 今朝のおけうり

 4月も半ばですが、昨日午後から降った雪で辺りは雪景色となりました。

 桜の蕾がようやく膨らみ、色づいてきたところでしたが、冬に逆戻り。開花はまだ先でしょうか。

給食・食事 今日の給食(4月13日)

<食育の先生のお話>

 今日は、小学校1年生と中学校1年生の入学をお祝いする献立です。給食は、みなさんの成長や健康のために必要な栄養がたっぷりふくまれています。みんなでおいしく楽しく給食を食べて、学校生活をがんばってくださいね。 

 〇おかかあえ  〇牛乳

 〇かきたま汁  〇せきはん

 〇ごましお  〇ハンバーグ

 〇おいわいデザート

学校 今年はじめての全校集会

 今年初めての全校集会を行いました。担当の6年生は少し緊張の様子で会を進めていました。初々しさが感じられました。今日は校長から本日着任された講師の佐藤先生を児童に紹介しました。主に1年生の国語や算数、図画工作科などの指導をお願いすることになります。

 先生とはやく仲良くなれるように子ども達には桶売小学校の良いところを先生に紹介するよう話しました。

 佐藤先生、どうぞよろしくお願いいたします。

給食・食事 今日の給食(4月10日)

<給食の先生のお話>

 みんなで給食をおいしく食べるために守ってほしい3つ目の約束は、食事のマナーを守ることです。ひとりひとりが、姿勢、はしや器の持ち方、態度などに気をつけて、気持ちよく楽しく食事ができる場をみんなでつくりましょう。

 〇ポークカレーライス

 〇牛乳  

 〇ウインナーとキャベツのソテー

 〇ひとくち いちごゼリー

 今日から1年生の給食がスタートし、初めて4人全員がそろっての給食でした。おまけにみんなが大好きなカレーの日です。モリモリおいしそうに食べていました。1年生もニコニコ笑顔。

学校 今日のひとこま

 休み時間の教室におじゃましました。

 1年生と4年生は1年生が拾ってきた材料でハンバーグ作り。野菜とポテトも添えておいしそうです。終わったら手洗いもしっかりと…。

 

  4校時には、お天気が良かったので4年生のサクラの観察&1年生の校庭探検。4年生が1年生のために探検マップを作ってくれました。ひみつのポイントもあるのかな??

なんで小さい子は狭いところが好きなんでしょ?頭をぶつけないでね。

今日の給食(4月9日)

<給食の先生のお話>

 みんなで給食をおいしく食べるために守ってほしい2つ目の約束は、おぼんや食器を大切に使うことです。おぼんや食器は川前地区全小中学校のみんなでくりかえし使っています。みんなで大切に使いましょう。

 〇ゆでキャベツ  〇牛乳

 〇しろみざかなフライ

 〇ごはん  〇タルタルソース

 〇ワンタンスープ