こんなことがありました

2022年8月の記事一覧

NEW 今日の御厩小 8月29日(月)

【1年生】

体育の授業でマットを使った運転遊びをしていました。手を使って進んだり、転がったり。マットの安全な運び方も習いました。

  

【3年2組】

 理科の学習です。夏に成長した植物を観察して、写真を撮ってタブレットに保存していました。この後教室で共有フォルダに移動し、気づいたことをみんなで共有します。3年生でもこのくりのことが普通にできるようになりました。

 

【3年1組】

 社会科で見学学習の準備をしていました。かまぼこ工場を見学するようで、そのときに質問することを考えていました。

【みまや2組】

 夏休みの思い出を発表していました。みんな聞く人も話す人もじょうずでした。

【みまや1組】

 5校時はそれぞれの課題に取り組んでいました。6年生はさすがに落ち着いていますね。

【2年生】

 国語「どうぶつ園のじゅうい」を先生が範読してくれました。

【2年2組】

 新出漢字の練習をしていました。先生が見て回っていますが、ドリルの書いてある書き順を自分で確かめながら書ける人も多くなったようです。

【6年1組】

 Teamsの使い方を練習していました。教え合いながら学習を進めていました。私も少し参加して、楽しいひとときでした。

 メダカの学校も賑やかなようでした。

 今日はここまでです。みなさん、また明日!