こんなことがありました

2024年1月の記事一覧

NEW 今日の御厩小 1月30日(火)

 みなさん、こんにちは。1月も残り2日間になりました。週末は節分で、春に1歩1歩近づいていますが、6年生の卒業も迫っおり、少し寂しい気もします。

【1年1組】

 「たぬきの糸車」の絵を描いていました。

【2年1組】

 生活科で、自分の成長を絵巻物にまとめる準備をしていました。

【2年2組】

 1組と同じ学習をしていました。

【6年1組】

 社会科の授業中でした。

【みまや3組】

 昔話法廷を見て勉強していました。今日はさるかに合戦でしたが、判決を出すのはなかなか難しいです。

【5年2組】

 国語の学習でした。「相手に応じた言葉を選び、文章を書き変えよう」というめあてで学習していました。

【5年1組】

 算数でした。数え棒を使って正方形を30個つくるとき、棒は何本必要か考えていました。「1年生だったら実際に棒を出して考えるところですが、5年生の今だと棒を使わなくても考えられますね」という語りかけに、正直「ドキッ」とした人もいたのではないでしょうか。1つ、2つ、3つ、4つくらいまでつくると、何か「きまり」が見えてきます。それを使うと解けるのですが、どうでしょうか。ぜひご家庭で、お子さんに聞いてあげてください。


【4年2組】

先生が素敵な笑顔で問いかけています。算数の「小数」の学習です。この笑顔で、子供たちの思考は活性化され、難しい問題もなんとか解ける気持ちになることでしょう。とても大事なことです。

 今日も一日よくがんばりました。3学期残り少ない貴重な一日を休まないように、健康管理をしっかりしていきましょう。ではまた明日、御厩小で会いましょう!

NEW ホリデー特集~何が始まるのでしょうか②1/15(月)のこと

 大休憩に、用務員さんと事務の先生が花壇で作業をしていました。そこへ子供たちもやってきました。

チューリップの球根を植えていたのですね。ありがとうございます。

 この作業は、1/11(木)のみまやタイムに4年生が下準備をしてくれた作業の続きだったのです。15日は1年生と2年生の子が手伝ってくれました。そして、翌日16日(火)にはまた4年生が作業してくれました。みんなありがとう。春になって新しい1年生を迎える頃、きっときれいな花を咲かせてくれることでしょう。楽しみですね。

NEW ウイークエンド特集~用具を使った運動(3年生)

【3年生】

 15日(月)の3校時に3年生は用具を使った運動で、短なわとび、長なわとび、フラフープなどを使って運動をしました。写真はフラフープを使った運動の場面です。どうぞご覧ください。

子供たちはあっという間に感覚をつかみます。またやりましょう。

NEW ウイークエンド特集~続・氷の芸術 16日(火)のこと(1年生)

 みなさんおはようございます。

1年生は今朝も仕掛けておいた氷づくりが心配です。今日もメダカ池の辺りへ行ってみると

ご覧の通り、今朝は大成功でした。子供たちは大喜びで見せてくれました。

 

今朝はこんなに寒くなっていたのですね。失敗も経験して、とてもよい勉強になりましたね。

NEW ティーチャーズ・トレーニング~校内研修(特別支援教育研修)

 今日の校内研修は、いわき市子育てサポートセンターから次長さんと心理士さんをお迎えして特別支援に関する研修を行いました。心理士さんの専門的な見地から、教師(大人)からの言葉かけと児童の認知についてご指導いただき、さらにGoodな言葉かけとNGワードを比べながらロールプレイしてみました。学区内にある子育てサポートセンターさんと今後も連携しながら子供たちにとって効果的な指導や支援をしていきたいと思います。

 子育てサポートセンターのみなさま、本日はありがとうございました。

 

NEW いわき中央地区少年警察ボランティア協会さんによる朝のあいさつ運動

 みなさんおはようございます。今朝はいわき中央警察署内にあるいわき中央地区少年警察ボランティア協会さんによる朝のあいさつ運動がありました。みんな元気よくあいさつができたでしょうか。

協会のみなさま、朝早くからお忙しいところありがどうございました。

 

NEW 誰のがいちばん遠くまで飛ぶかな

【1年生】

何を作っているのでしょうか。

あれ?もしかして

そうですね。紙ひこうきを作っていたのですね。

さあ、誰のがいちばん遠くまで飛ぶでしょうか。

お家でもぜひ、紙ひこうき作りをしてみてください。もしかすると、お父さんお母さんの中にも、紙ひこうき名人がいるかもしれませんね。

NEW レッツ・ダンス〜みまや土曜たいけん隊(1月13日土曜日のこと)

 今回はDSエクスプレッション代表神永先生とスクールのメンバーのみなさんを講師にお迎えして、ダンスにチャレンジしました。大人気の講座です。

【1・2年生の発表】

 

【3・4年生の発表】

【5・6年生の発表】

【全員で】

【最後はDSエクスプレッションのみなさんによるダンスショー】

今回もとても楽しく学習しました。

神永先生、DSエクスプレッションのみなさん、生涯学習課並びに内郷公民館のみなさま、保護者ボランティアのみなさま、子供たちのためにありがとうございました。

次回、2月10日は最終回、タグラグビーです。

NEW 氷の芸術②〜わくわくどきどき

【1年生】

 金曜日に仕掛けておいた氷の芸術づくりは、どうなったでしょうか。

ええ?どうして?

それもそのはず、今朝はこのような気温でした。

そこで先生は切り替えて、めだか池へ連れて行ってくれまた。

先週までにできた氷はとけてきたものの、まだ残っていました。

氷の芸術は、続けてチャレンジしています。これが大事です。

 

 

新しい週の始まり〜風が強い朝です

 みなさんおはようございます。新しい週が始まりました。3学期も今日を含めてあと47日間です。

 今朝は風がありましたが、子供たちは安全に登校することができました。

 今日も楽しいことがありますように。子供は勉強が、大人は仕事が捗りますように。希望の朝です。

NEW 氷の芸術づくり(1年生)~#月曜の朝が楽しみ

【1年1組】

1年生の子供たちが先生といっしょにメダカ池の方に向かっていました。

この寒さの中で何をするのだろうと追いかけてみると、ご覧の通りです。

カップの中に水を入れて、そこに冬の花の花びらや実をうかべていました。そしてこれを日の当たらないところに置きます。この辺りは下の写真の通り、バケツの水も凍るくらいの温度になります。

 きっと氷の芸術ができるのではないかと思います。月曜の朝が、とても楽しみになってきました。

NEW 今日の給食~いわきの家庭風お雑煮

 今日は、磐城の家庭風お雑煮がでました。合わせてごはん、牛乳、赤魚の揚げ煮、甘酒ヨーグルトが付いて、658kcalでした。ごちそうさまでした。

 今日は6年1組のお兄さん、お姉さんがALTと一緒に給食を食べました。その様子をどうぞご覧ください。(少し緊張気味でした)

NEW 寒い朝になりました

 みなさんおはようございます。今朝はまた一段と寒くなりました。このような中でも、子供たちは元気よくあいさつして登校することができました。とてもよいことですので、続けてほしいです。

NEW かるた大会(4年2組)

 4年2組の教室をのぞくと、机を後ろに下げて何かやっていました。中へ入ってみると

ごらんの通り

「新春かるた大会」を開いていました。お正月ならではですね。

これは楽しそう。

 

自作のかるたですね。

 とっても楽しいかるた大会でした。この週末はぜひご家庭でもやってみてください。

NEW 3学期始業式を行いました

 全校生が集まって、3学期始業式を行いました。今日も教頭先生が早くからヒーターを付けて温めてくれました。子供たちは温かい服装をして式に臨みました。

 式では、子供たちと教職員が全員で新年の挨拶をして3学期をスタートしました。

 校長からは、

1 辰年の話

2 3学期は短いので早く目標を決めて行動を始めよう

3 学校へ来て勉強できる幸せを感じよう

と話しました。

式の後、2学期に表彰できなかった児童へ賞状の伝達を行いました。持久走記録会学年1位の表彰です。

NEW 3学期も安全に登校しよう

 みなさんおはようございます。

 今日から3学期スタートです。これまでと同様に、班長さんを中心に、安全に登下校してほしいと思います。ご家庭では、笑顔で送り出しをよろしくお願いします。また、見守り隊のみなさま、地域のみなさま、今学期もよろしくお願いいたします。

 

NEW 3学期始業式1月9日(火)の準備をしましょう

 みなさんこんにちは。今日は先生方が朝から出勤して、3学期始業式の準備が整いました。

児童のみなさんも準備は整っていますか。「まだ」という人は、今から準備を始めましょう。

メッセージは始業式の朝のお楽しみです。

では児童のみなさん、9日火曜日の朝、笑顔で、御厩小で会いましょう!

NEW 2学期を振り返って~情報モラル教育

【5年2組】

 学級活動の時間に情報モラルの学習をしました。「安全なインターネット等の使い方について考えよう」というめあてで、文部科学省情報モラルサイトの動画を視聴しながら学習を進めました。

 

これからの私達の生活には欠かせないものです。かしこく使えるようになってほしいと思います。

なお、情報モラルに関する学習は、全学年で行っています。

ぜひご家庭でも親子で、お祖父ちゃんお祖母ちゃんも一緒に、ご覧になってみてください。

↓↓↓

文部科学省情報モラル学習サイト  https://www.mext.go.jp/moral/#/ 

情報モラル教育ポータルサイト   https://www.mext.go.jp/zyoukatsu/moral/index.html  

保護者のための情報モラル教室  https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbAOd2f-4u_Mx-BCn13GywDI

NEW 2学期を振り返って~プログラミング(みまや学級)

【みまや学級】

「スクラッチ」を使って、アニメーション(動画)を作成しているところです。例えば、星が輝いたり、流れ星になったり・・・子供たちの豊かな発想が形になっていきました。このような活動も、コンピューターを使うことにより子供たちが個々に分断されてしまうのではなく、つながり合えるような授業を目指しています。

 

 

 

NEW 2学期を振り返って~版画の制作(6年生は版画展へ)

 みなさんこんにちは!今日から令和6年の勤務を再開しました。

あらためまして、今年もよろしくお願いいたします。

 さて、冬休み中に2学期の学習の様子をプレイバックしてご覧いただいておりますが、2学期中に子供たちは版画の制作をしました。その中で、6年生は市小中学校版画展に出品しました。子供たちの作品が美術館に展示されます。合わせて、本校の玄関と校長室に展示しております版画「私達の炭鉱」(昭和31年度全国版画コンクール小学生の部第1位:文部大臣賞受賞作品)も展示されます。

 子供たちそして大先輩方の作品が、美術館でさらに映えることと思います。ぜひ足をお運びになっていただければと思います。

 なお、版画展に関する情報は ↓↓↓ のとおりです。

  https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1699409570882/index.html

 

【6年生の作品の一部】

 

 

【昭和31年制作 私達の炭鉱】

 

NEW 謹賀新年

 新年あけましておめでとうございます。

 本年も本校教職員はみなさまと手を取り合って、御厩小学校の子供たちが「やさしい子供、かしこい子供、たくましい子供」になるよう一丸となって取り組んでまいります。本年も変わらぬご支援をよろしくお願いいたします。

         御厩小学校教職員一同