「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
2024年1月の記事一覧
今日の御厩小 1月30日(火)
みなさん、こんにちは。1月も残り2日間になりました。週末は節分で、春に1歩1歩近づいていますが、6年生の卒業も迫っおり、少し寂しい気もします。
【1年1組】
「たぬきの糸車」の絵を描いていました。
【2年1組】
生活科で、自分の成長を絵巻物にまとめる準備をしていました。
【2年2組】
1組と同じ学習をしていました。
【6年1組】
社会科の授業中でした。
【みまや3組】
昔話法廷を見て勉強していました。今日はさるかに合戦でしたが、判決を出すのはなかなか難しいです。
【5年2組】
国語の学習でした。「相手に応じた言葉を選び、文章を書き変えよう」というめあてで学習していました。
【5年1組】
算数でした。数え棒を使って正方形を30個つくるとき、棒は何本必要か考えていました。「1年生だったら実際に棒を出して考えるところですが、5年生の今だと棒を使わなくても考えられますね」という語りかけに、正直「ドキッ」とした人もいたのではないでしょうか。1つ、2つ、3つ、4つくらいまでつくると、何か「きまり」が見えてきます。それを使うと解けるのですが、どうでしょうか。ぜひご家庭で、お子さんに聞いてあげてください。
【4年2組】
先生が素敵な笑顔で問いかけています。算数の「小数」の学習です。この笑顔で、子供たちの思考は活性化され、難しい問題もなんとか解ける気持ちになることでしょう。とても大事なことです。
今日も一日よくがんばりました。3学期残り少ない貴重な一日を休まないように、健康管理をしっかりしていきましょう。ではまた明日、御厩小で会いましょう!
今日の給食~よく噛む献立
今日は、玄米入りごはん、牛乳、ぶりのみそづけフライ、五目豆にいちごが2つ付いて682Kcalでした。ごちそうさまでした。
ホリデー特集~すてきな年賀状をありがとう(6年生)
【6年生】
全員分を掲載できなくてごめんなさいね。
ホリデー特集~何が始まるのでしょうか②1/15(月)のこと
大休憩に、用務員さんと事務の先生が花壇で作業をしていました。そこへ子供たちもやってきました。
チューリップの球根を植えていたのですね。ありがとうございます。
この作業は、1/11(木)のみまやタイムに4年生が下準備をしてくれた作業の続きだったのです。15日は1年生と2年生の子が手伝ってくれました。そして、翌日16日(火)にはまた4年生が作業してくれました。みんなありがとう。春になって新しい1年生を迎える頃、きっときれいな花を咲かせてくれることでしょう。楽しみですね。
ホリデー特集~何が始まるのでしょうか①1/11(木)のこと
みまやタイムに花壇にいたのは用務員さんと3名の子供たちでした。
何やっているの?と友だちがやってきました。
さらに子供たちがやってきました。よく見ると先生も。何が始まるのでしょうか。
ウイークエンド特集~用具を使った運動(3年生)
【3年生】
15日(月)の3校時に3年生は用具を使った運動で、短なわとび、長なわとび、フラフープなどを使って運動をしました。写真はフラフープを使った運動の場面です。どうぞご覧ください。
子供たちはあっという間に感覚をつかみます。またやりましょう。
ウイークエンド特集~続・氷の芸術 16日(火)のこと(1年生)
みなさんおはようございます。
1年生は今朝も仕掛けておいた氷づくりが心配です。今日もメダカ池の辺りへ行ってみると
ご覧の通り、今朝は大成功でした。子供たちは大喜びで見せてくれました。
今朝はこんなに寒くなっていたのですね。失敗も経験して、とてもよい勉強になりましたね。
ティーチャーズ・トレーニング~校内研修(特別支援教育研修)
今日の校内研修は、いわき市子育てサポートセンターから次長さんと心理士さんをお迎えして特別支援に関する研修を行いました。心理士さんの専門的な見地から、教師(大人)からの言葉かけと児童の認知についてご指導いただき、さらにGoodな言葉かけとNGワードを比べながらロールプレイしてみました。学区内にある子育てサポートセンターさんと今後も連携しながら子供たちにとって効果的な指導や支援をしていきたいと思います。
子育てサポートセンターのみなさま、本日はありがとうございました。
児童会図書委員会による朝の読み聞かせ会
今朝は児童会図書委員会による朝の読み聞かせ会がありました。子供たちがとても楽しみにしてる活動です。
【1年1組】
【1年2組】
感想を発表した子もいました。
いわき中央地区少年警察ボランティア協会さんによる朝のあいさつ運動
みなさんおはようございます。今朝はいわき中央警察署内にあるいわき中央地区少年警察ボランティア協会さんによる朝のあいさつ運動がありました。みんな元気よくあいさつができたでしょうか。
協会のみなさま、朝早くからお忙しいところありがどうございました。
ステューデント・シティ(5年生)
今日は5年生が内町小、綴小さんと合同でいわき市経済教育施設エリムでキャリア教育「ステューデント・シティ」に取り組んでいます。
今日の給食 1月17日(水)
今日は、ポークカレーライス、牛乳、ブロッコリーとカリフラワーのソテーが出て627kcalでした。ごちそうさまでした。
誰のがいちばん遠くまで飛ぶかな
【1年生】
何を作っているのでしょうか。
あれ?もしかして
そうですね。紙ひこうきを作っていたのですね。
さあ、誰のがいちばん遠くまで飛ぶでしょうか。
お家でもぜひ、紙ひこうき作りをしてみてください。もしかすると、お父さんお母さんの中にも、紙ひこうき名人がいるかもしれませんね。
今日の給食 日本型食生活献立 1月16日(火)
今日は、日本型食生活献立でした。
ごはん、牛乳、とり肉とウインナーのチリソース煮 なめこと野菜のみそ汁がでて600kcalでした。ごちそうさまでした。
今日の給食 1月15日(月)
今日は、ごはん、牛乳、とり肉のこぶちゃあげ、中華スープで569kcalでした。ごちそうさまでした。
レッツ・ダンス〜みまや土曜たいけん隊(1月13日土曜日のこと)
今回はDSエクスプレッション代表神永先生とスクールのメンバーのみなさんを講師にお迎えして、ダンスにチャレンジしました。大人気の講座です。
【1・2年生の発表】
【3・4年生の発表】
【5・6年生の発表】
【全員で】
【最後はDSエクスプレッションのみなさんによるダンスショー】
今回もとても楽しく学習しました。
神永先生、DSエクスプレッションのみなさん、生涯学習課並びに内郷公民館のみなさま、保護者ボランティアのみなさま、子供たちのためにありがとうございました。
次回、2月10日は最終回、タグラグビーです。
氷の芸術②〜わくわくどきどき
【1年生】
金曜日に仕掛けておいた氷の芸術づくりは、どうなったでしょうか。
ええ?どうして?
それもそのはず、今朝はこのような気温でした。
そこで先生は切り替えて、めだか池へ連れて行ってくれまた。
先週までにできた氷はとけてきたものの、まだ残っていました。
氷の芸術は、続けてチャレンジしています。これが大事です。
新しい週の始まり〜風が強い朝です
みなさんおはようございます。新しい週が始まりました。3学期も今日を含めてあと47日間です。
今朝は風がありましたが、子供たちは安全に登校することができました。
今日も楽しいことがありますように。子供は勉強が、大人は仕事が捗りますように。希望の朝です。
氷の芸術づくり(1年生)~#月曜の朝が楽しみ
【1年1組】
1年生の子供たちが先生といっしょにメダカ池の方に向かっていました。
この寒さの中で何をするのだろうと追いかけてみると、ご覧の通りです。
カップの中に水を入れて、そこに冬の花の花びらや実をうかべていました。そしてこれを日の当たらないところに置きます。この辺りは下の写真の通り、バケツの水も凍るくらいの温度になります。
きっと氷の芸術ができるのではないかと思います。月曜の朝が、とても楽しみになってきました。
子供は風の子
大休憩には温かくなりました。子供たちは元気いっぱいです。
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp