2021年7月の記事一覧
不断の努力が必要 (No.114)
7月29日(木)です。東京オリンピックで栄冠を手にされている皆さんも、残念ながら予選で姿を消してしまった皆さんも、テレビなどスポットライトが当たるのは僅かな時間であり、毎日毎日、文字通り、血のにじむような努力を重ねてきたと思います。私たちに勇気とがんばる気持ちを与えてくださったこと、感謝しています。
さて、今度は私たちが不断の努力をする番です。感染症との戦いは2回目の夏を迎えましたが、まったく衰えることなく、波状攻撃をしています。この生活様式にはもう飽き飽きだ、とマスクを外したり、飲食を伴った会合があったりと、感染者が増える一方です。
耐え、忍び、我慢する日本人のよさを発揮して、オリンピアンに負けずにがんばりましょう。
台風一過 (No.113)
7月28日(水)です。なかなか進まない台風8号の進路は、気象予報士さんをやきもきさせたでしょう。福島県への上陸はなかったものの、強い雨が降り続きました。
今朝の学校から見た空は、くじらが何頭も泳いでいるような雲でした。
備えあれば… (No.112)
7月26日(月)です。終業式から1週間がたちましたが、元気にお過ごしですか。
さて、皆さんご存じのように、台風8号が接近・上陸・縦断の予報が出ております。学校では、校舎周りの物品で飛びそうなものはすべて収納しました。どうぞ、お気を付けください。
よろしくお願いします (No.111)
7月20日(火)です。
川前支所より係の方が行灯を受け取りにいらっしゃいました。絵に地域の旧跡や樹木が描かれていることにとても感心していらっしゃいました。この行灯は、駅前屋台に飾っていただけるそうです。
健康・地道に学習・お手伝い (No.110)
7月20日(火)です。今日は第1学期終業式を行いました。
明日から楽しい夏休み…。どうぞ健康で、計画的に学習を進めて、お家のお手伝いを行いながら、充実した35日間を過ごしてください。
保護者の皆様・地域の皆様・関係各所の皆様には、本校の教育活動に対して格別のご支援やご助力をいただきまして、ありがとうございました。
今年の行灯(あんどん)は…(No.109)
7月19日(月)です。川前駅前縁日屋台に展示する行灯ができあがりました、と校長室まで来てくれました。
図案は桶売探検で発見したもの、日頃の学習で印象に残ったもの、とすばらしいデザインとなっていました。
2021年の泳ぎ納め (No.108)
7月19日(月)です。今年の泳ぎ納めとなる記録会を実施しました。
二人とも自己ベストを更新しました! 今までの努力が成果に結びつきました。おめでとう。
8月26日までお休み (No.107)
7月19日(月)です。梅雨明けと同時に、厳しい陽射しが照りつける毎日です。熱中症予防のために空調の活用、水分の補給、熱中症指数に合わせた活動に留意しております。
さて、本日で一学期の給食はおしまいです。毎日、おいしい給食を作ったいただいた、3名の調理員の方々と栄養教諭の佐藤先生には、心より感謝いたします。
今日の給食のメニューは、雑穀ご飯、かぼちゃの味噌汁、サンマの梅煮、お豆サラダ、牛乳です。
[佐藤先生のひとくちメモ]
かぼちゃも夏野菜の仲間です。かぼちゃはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが豊富な栄養たっぷりの野菜です。天ぷらのほかにも、煮物、ポタージュ、グラタン、カレーにいれてもおいしく食べられます。
サモア給食(7月16日)
<食育の先生のお話>
いわき市は、東京オリンピックでサモア独立国のホストタウンになっています。サモアでは、ココアの原料となる
カカオ豆をたくさん作っています。今日のデザートは、カカオを使ったガトーショコラです。
〇 ドッグパン
〇 スーミータン
〇 ウインナーとキャベツのソテー
〇 スラッピージョー
〇 ガトーショコラ
〇 牛乳
※ドッグパンにスラッピージョーをはさんで食べました!
本日の給食(7月15日)
<食育の先生のお話>
かぼちゃも夏野菜の仲間です。かぼちゃはビタミンA、ビタミンC、ビタミンEが豊富な栄養たっぷりの野菜で
す。天ぷらのほかにも、煮物、ポタージュ、グラタン、カレーに入れてもおいしく食べられます。
〇 ソフトめん
〇 きつねかけ汁
〇 もやしとピーマンのおかかあえ
〇 かぼちゃの天ぷら
〇 牛乳
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp