こんなことがありました

出来事

星 授業参観・PTA総会

4月17日(金)
平成27年度第1回目の授業参観が行われました。
子どもたちも、おうちの方の前で授業することに緊張しながらも集中して取り組むことができました。授業参観の後には学級役員の選出やPTA総会・交通安全母の会総会が行われました。
新しく役員になられた方々、よろしくお願いします。
また学級学年懇談にも多くの方においでいただき、ありがとうございました。

星 交通教室

4月10日(金)
本日は交通教室が行われました。登校班ごとに下校し、教師が一緒に下校しながら、安全な登校について学ぶことができました。

星 避難訓練

4月16日(木)
第1回めの避難訓練が行われました。今回は地震を想定した訓練で、基本的な避難の仕方や避難経路を確認することを目的に行われました。
避難後、内郷消防署の方から安全に避難するための心得や地震に対する心構えをお話しいただきました。
6年生はその後、救助袋を使った避難の仕方を学びました。

星 交通安全推進員委嘱状交付式

4月10日(金)
交通安全推進員の委嘱状がいわき中央署の方より6年生にわたされました。
6年生は、交通安全に心がけるとともに、家庭や地域で交通安全啓発を進めることを誓っていました。

星 入学式

4月6日(月)
平成27年度好間第二小学校入学式が行われました。
6年生に迎えられて元気に入場してきた子どもたちは、担任の先生から名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。
校長やPTA会長のあいさつの後、代表の一年生が教科書を授与されました。
6年生は在校生を代表して歓迎の言葉を述べ、校歌も一年生に上手に披露することができました。
保護者の代表の方からごあいさつをいただいたあと、子どもたちは教室に戻り、小学校生活が始まりました。