こんなことがありました。

出来事

【特集】親子都市交流事業「ようこそ岩城中学校さん」⑤ お別れの会

 楽しい時間はアッという間に過ぎます。せっかく仲良くなった両校の生徒にお別れのときがきました。閉会行事。岩城中学校の代表生徒さんの挨拶の最後の一言が印象的でした。「またいつか必ず、みんなで会いましょう。」グッとくる一言…遠い秋田と福島…この交流事業がなければ、おそらくは一生出会うことのなかった両校の生徒が、本当にまたいつか、みんなで会える機会があれば本当に素敵なことだと思います。岩城中学校さん、たくさんの思い出を、ありがとうございました。これからも頑張っていきましょう!(2年生の皆さん、椅子の準備、ありがとう。2・3年生の皆さんに一緒にお見送りをしていただいて、ありがとう!

 退場の前の最後の休憩。短い時間ですが、悔いのないよう交流してほしい。

 またいつか。

【特集】親子都市交流事業「ようこそ岩城中学校さん」④ 昼食

 フラシティいわきが誇るフラガールの方々との交流は実に素敵なひとときでした。私たちが由利本荘市を訪れる際のバスの車中、それから、岩城中学校さんがいわき市を訪れる際のバスの車中、どちらも2006年に上映された「フラガール」を視聴してのことだったため、両校の子どもたちの感激は、とても大きかったと思います(私は昨夜、映画を観直しました。)。フラガールの方とお別れして、次は昼食。内郷婦人会の方々が作ってくださったお弁当をみんなで食べました。まぜごはん、からあげ、ポテトサラダ、そして、レンコンのきんぴら。実に美味しいお弁当でした。ごちそうさまでした!

 美味しくて、私は2個食べました!

【特集】親子都市交流事業「ようこそ岩城中学校さん」③ フラダンス講習会

 内郷回転櫓盆踊の後は、フラシティいわきが誇る「フラダンス講習会」です。スパリゾートハワイアンズから現役フラガールの方々にお越しいただきました。震災後、全国各地を絆キャラバンで回りながら元気と勇気を与えてくださったことは私も承知していましたが、コロナ禍の中、無観客であっても、お客様のため、マスクをつけながらフラダンスショーを継続していたお話には目頭が熱くなりました。そんなフラガールの方々と、「夢や目標」についてのワークショップをした後、フラダンス講習会、そして、フラダンスショーと続きました。本当にいわき市民である誇りを感じました。

 アロハ!…素敵な言葉ですね。

【特集】親子都市交流事業「ようこそ岩城中学校さん」② 内郷回転櫓盆踊り講習会

 いわき市の紹介が終わるとまた休憩。両校の生徒はすぐにキャッキャッ。ずっと前から仲良しだったような両校の生徒の姿を見ていると、こちらまで笑ってしまいます。次は…内郷地区といえば「内郷回転櫓盆踊り」…ということで、この日のためにマスターした盆踊りを、岩城中学校の生徒さんに教えましょう!そして、一緒に踊りましょう!…最初は硬かった表情が少しずつ和らぎ、最後には、みんな笑顔で踊っていた姿がとても印象的でした。来年…両校が一緒に、実際の回転櫓盆踊りに参加できたら…素敵ですね!

 岩城中学校の生徒さんをとにかくパシャリ!内郷二中はどうですか?

【特集】親子都市交流事業「ようこそ岩城中学校さん」① 開会・いわき市紹介

 本日、秋田県由利本荘市立岩城中学校さんが来校されました。親子都市交流事業…先月23日から25日まで内郷二中生が秋田県を訪れましたが、今回はその逆。岩城中学校さんが本校を訪れました。2週間ぶりの再会です。前回、わずか1日の交流ではありましたが、両校の生徒、本当に仲良し…驚くほどです。SNS全盛のこの時代…コミュ障という言葉をよく聞くこの時代に…両校の子どもたちのコミュニケーション能力はかなり高いです!そんな両校の生徒たちの活動の様子を、これから数回に分けてご紹介します。よろしくお願いします。

 まずは、「お出迎え」~「開会セレモニー」~「いわき市・内郷地区・内郷二中紹介」です。

 昨年度、秋田県由利本荘市を訪れた2年生たち、そして、3階には3年生たちが、岩城中の皆さんをお出迎えしてくれました!

 教育長様、お忙しい中、ありがとうございます!

 引率、ご苦労様でございます!先月は大変お世話になりました!

 次は、盆踊り!みんなで踊りましょう!

明日はいよいよ再会!由利本荘市立岩城中学校さん、待ってます!

 先月23~25日、本校1年生(私も)は、親子都市交流事業秋田県由利本荘市を訪れ、岩城中学校さんと交流させていただきました。この事業がなければ、出会うことのなかった両校の生徒、訪れることのなかった由利本荘市…私も含めて、深い縁を感じました。今度は、岩城中学校さんがこのいわき市を訪れる番…今日からいわきに来て、明日、本校を訪れます。ささやかではありますが、岩城中学校さんをお招きする準備を着々と進めています。明日は、いわき市ならではのおもてなしを盛大に催そうと思います。明日の写真にご期待ください!!

 何をやっているのだろう…。

なわとびチャレンジ…雨天のため体育館で!

 いよいよなわとびコンテスト「長縄の部」始動!と思っていたら…。なんという…。そこで今日も前回と同じく体育館において「短縄の部」を実施。ものすごいスピードで跳ぶ生徒もいれば、まったりマイペースで跳ぶ生徒もいて、なんともこの雰囲気が良いです。自分で目標を設定して、それをクリアする。この繰り返しでいいんです。毎週水曜日の朝、みんなで縄跳びをしたなぁ…といつか思い出して微笑んでくれれば、それでいいと思います。もちろん、全力勝負の生徒は県1位を目指して頑張ろう!応援しています!

 さぁ、1校時の授業が始まります!

救急救命講座(2年)、実施しました!

 今日は、2年生が「救急救命講座」に臨みました。AEDを利用できる知識と技能を身に付けることは、現代社会に生きる私たちにとって、とても重要なことだと思います。もちろん、できれば、そのような場面に遭遇したくはない…というのが本音だと思いますが、そのとき、目の前で苦しんでいる方を助けることができるのは、その場に遭遇した人だけです。このことを肝に銘じて、勇気を出して、しっかり対処していきましょう。頑張れ、内郷二中生!

理科コンテスト、開催!

 今日は理科コンテストの日。本校は、基礎学力向上のために、国・数・英・理・社のコンテストを実施しています。みんな必死…とにかく満点目指して頑張ります。5教科すべてで満点を採るスーパーグランドスラムを達成する生徒は、一体何人出てくるのでしょう。それにしても、珍しいくらいに凜々しい顔で受ける生徒たち。きっと、コンテストが終わる頃には、いつもの穏やかな表情に戻っていることでしょう。さて、何点でしたか?

 ※みんな顔をあげないので、頭ばっかりです…。

学校公開「学校へ行こう週間」スタート

 11月1日(金)、5日(火)、6日(水)は、「学校へ行こう週間」ということで、午前中の授業を一般公開いたします。授業参観や研究授業では、なかなか観ることのできない普段の授業の様子を、この機会にどうぞご覧ください。また、アンケート用紙も準備しておりますので、よろしければ回答いただけると幸いです。今後の内郷二中のさらなる発展のために、保護者の皆様の声を生かしていきたいと思いますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。では、保護者の皆様の来校をお待ちしております。

 校門を入ると…

 左に大きな駐車場がありますので、車はこちらに駐車してください。

 左手に、校歌碑と手入れの行き届いた木々が見えます。良いですね。

 保護者の皆様は、こちら(生徒昇降口)から入ります。

 こちらの受付名簿にチェックをお願いします。

 新校舎を中心に、授業が実施されています。

 お帰りに際は、よろしければアンケートへのご記入をお願いします。

 お待ちしております。