こんなことがありました。

2018年9月の記事一覧

表彰と県中体連駅伝大会壮行会

 6校時は、今月6日・16日にそれぞれ開催された「市中体連駅伝大会」、「市新人陸上大会」の表彰状の伝達と12日に実施した「社会科コンテスト」の表彰を行いました。その後、来月3日に開催される「県中体連駅伝大会」に出場する特設女子駅伝部の選手壮行会を行いました。壮行会の中では、これまで一緒に練習をしてきた特設男子駅伝部の3年生3名が、大会での健闘を祈念して熱いエールをおくりました。同じ仲間を思う美しい友情に感激しました。これも自分たちに自信が持てた「内二プライド」の表れです。選手の皆さんは、全校生徒の熱い思いをむねに一本の襷をつないで欲しいと思います。

各学級の成績優秀者を代表して賞状が校長先生から授与されました。

優秀クラスにも代表者に賞状が授与されました。

市中体連駅伝大会、市新人陸上大会の表彰状の伝達の様子です。

壮行会で壇上に並ぶ選手の皆さん

全校生徒を代表して、特設男子駅伝部の有志の皆さんがエールをおくりました。

親子ふれあい弁当デー

 本日は、本市の食育推進事業の一環として「親子ふれあい弁当デー」を実施しました。今年度の目標は、「家族の人と一緒に献立を考え、一品以上は必ず自分でお弁当を完成させよう。」でした。各教室では、事前に家族で考えて作ったお弁当が持ち寄られました。今日はお弁当づくりのために、いつもより早起きをした生徒に皆さんも多かったと思います。自分で作ったお弁当やおかずは、味も格別だと思います。また、家族が自分のためにお弁当を作ってくれる愛情も感じることができたのではないでしょうか。

 今回紹介したのは、ほんの一部です。続きは文化祭で体育館に写真が掲示されます。お楽しみに。

高校説明会の開催日の変更について

 4月に配付した本校の年間行事計画では、高校説明会が11月に行われる予定でした。諸事情により、次のように変更します。

 高校説明会は、10月30日(火)に開催します。

 なお、詳細を記したお知らせは、後日配付されます。ご理解のほど、よろしくお願いします。

3年生の職場体験の様子です。(その2)

 画像の容量が大きいので、2回に分けました。後半の事業所です。

みよし様での職場体験の様子

やました福寿苑様での職場体験の様子

ヤマニ書房様での職場体験の様子

花忠生花店様での職場体験の様子

宮小学校様での職場体験の様子

宮保育園様での職場体験の様子

郷ヶ丘どうぶつ病院様での職場体験の様子

常磐病院様での職場体験の様子

内郷消防署様での職場体験の様子

内町小学校様での職場体験の様子

3年生の職場体験の様子です。(その1)

 たいへん遅くなりました。3年生の職場体験の様子です。今後の進路選択に向けて、各事業所で貴重な職業体験を行いました。各事業所の皆さまには、お忙しいところ体験活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。

KTモータース様での職場体験の様子

本校の用務員さんのお仕事体験の様子

ブックエース内郷店様での職場体験の様子

ペットショップアミーゴ小名浜店様での職場体験の様子

ヨークベニマル内郷店様での職場体験の様子

ポチの家様での職場体験の様子

マルト高坂店様での職場体験の様子

マルト内郷店様での職場体験

ファイナンスパークでの活動

 9月19日に2年生の生徒の皆さんは、ファイナンスパークでの経済体験学習を行ってきました。生徒の皆さんは、年齢や家族構成、年収などが異なる設定で生活設計を自分で組み立てました。それぞれのグループには、生活設計をたてるうえで困ったときのアドバイザーとして6名の保護者の皆さまがボランティアとして協力してくださいました。最後には生徒の皆さん全員が生活設計を完成させることができました。学校に戻ってきた顔を見ると、明るく満足感に溢れていました。充実した体験学習ができた一日でした。

フラダンス講習

 本校では、今日から明日の2日間「総合的な学習の時間 体験活動」を行っています。1年生は「地域を知る」をテーマにいわき市の歴史や産業、文化などについて施設の見学および講師の先生からの講義を受けます。その一つとして、本日の午前中は「フラダンス講習」を受けました。講師の先生は、ハワイアンズで活躍していた「フラガール」です。生徒の皆さんは、フラガールからダンスの手ほどきを受けました。写真は、男女に分かれての練習中の様子です。

2年生の授業の様子

 今日は、2年生の理科の授業にお邪魔しました。今日は「血液のはたらき」についての学習内容です。血液中の成分や血液がどのように巡るのかをデジタル教科書などの使いながら学習しています。「血液のはたらき」について、わかったことをワークシートに書き込んでいました。

 

前期最後の生徒会専門委員会

 今日の放課後は、前期最後の生徒会専門委員会が行われました。各委員会で計画した活動内容を振り返って、反省点や改善点を記入したあとに全体で共有しました。今回の反省点や改善点は、後期の活動内容を立案する時に生かされます。しっかりと引き継げるように皆さん、真剣に取り組んでいました。