こんなことがありました。

2024年9月の記事一覧

合唱練習【体育館にて…1年生】

 放課後、体育館では1年生が合唱練習をしていました。体育館で練習するのは今日がはじめてということでした。思った以上に声が遠くに飛ばない現実を知ると、急に自信がなくなって、となりの友達の声に合わせたりして…。となりも同じことを考えているから、なおさら歌が遅れがちになって…。さらには、まだ合唱に不安があると、楽譜を目の前にもってきてしまい、歌声はさらに飛ばなくて…。そんなこと気にしない!今はどんどん歌って、どんどん指導してもらって、どんどん反省して、どんどん改善する時。大丈夫、大丈夫、頑張れ!!

いわきっ子生活習慣病講座

 本日、2年生が「いわきっ子生活習慣病講座」において、講師の先生をお招きして、福島県やいわき市が直面している、生活習慣病の深刻化について学びました。肥満、寝不足、栄養過多、偏食、飲酒喫煙(これは生徒にはまだ関係ない…)などを原因とする生活習慣病の現在の状況や症状、予防について、わかりやすく教えてくださいました。…聞いていて身につまされる思いがしました…。健康ほど大切な財産はないですね。厳しく心身をケアしていく必要がありそうです。生徒の皆さんも同じ…若いからといって油断しないで、しっかり心身を鍛えていくようにしましょう

 頑張ります!

生徒会総会、開催!

 本日6校時、生徒会総会を開催しました。本来ならば、体育館で盛大に実施するはずでしたが、事情により、オンラインでの実施となりました。それはそうと、発信場所となった教室に集まったメンバーの凛々しい表情と堂々とした態度を見て、これからの内郷二中がさらに楽しみになりました。また、どの学級に行っても、しっかりとした姿勢でモニターに集中する生徒たちを見て、とても頼もしく思いました。最後に、講評を言わせていただきました。「リーダーの頑張りですべてが決まる。ただし、リーダーだけが頑張るのではなく、周りの仲間や友達、みんなで内郷二中を盛り上げていって欲しい。」…今まで以上の内郷二中を、私たちの手で創っていきましょう!

 がんばれ、みんな!

昼休みのひととき【3年生】

 さらに非常階段を3階へ…。さすがは3年生と言うべきか、係活動やリハーサルで人員が大幅に削られているとはいえ、各パートに分かれて真面目に合唱練習。「旅立ちの日に」は私も大好きな曲。卒業式の際、この曲の前奏を聴いただけで涙腺が厳しい状態になり、間奏で代表生徒がメッセージを述べる頃には崩壊します。自分が担任している学年でなくてもそうなります。そんな名曲を、文化祭でまずは披露…。実に楽しみです。期待しています。3年生の底力をみせてください!

昼休みのひととき【1年生】

 非常階段から2階にあがると、1年生が合唱練習をしていました。担任の先生の熱血指導、パートごとの練習、文化祭表紙案をまとめる生徒…こちらもそれぞれの時間を満喫しているようでした。明るくて賑やかな子たち…きっと内郷二中を盛り上げてくれるはず。3年生や2年生の後ろ姿を見て、内郷二中生として有るべき姿をしっかり学んで、素敵な中学生になってください!

昼休みのひととき【2年生】

 生徒会総会のリハーサルをやっている教室のとなり…2年生の教室を覗いてみると、係活動やらリハーサルやら欠席やらで、あまりいない状態。それでも、みんな思い思いの時間をのんびり過ごしていて、素敵な空間だなぁと思いました。テスト勉強をする者、友達と談笑する者、午後の授業に向けて心身の休養をとる者…。後で気づきましたが、体育館で伴奏練習をしている者もいたそうで…。内郷二中のこれからは君たちが中心!頑張れ!

 学級目標…いいですね。積極的に!

昼休みのひととき【あけぼの教室にて】

 今日は朝から暑いくらいですね。体調をくずす生徒が増えてきた本校の昼休み…私も数ヶ月ぶり?に学校でマスクをして校内を回ってみました(久々にマスクをしながら話すと…なにげに苦しい…)。新校舎1階から…。あけぼの教室に大勢の人が…。ん?そうそう、明日の生徒会総会のリハーサルをやっていました。事前準備って本当に大事ですよね。担当の先生の指示に従って、議長と生徒会のリーダーたちが念入りに確認をしていました。「準備8割本番2割」きっと明日は大成功

 明日、よろしくお願いします!

学力テスト、真っ最中!

 本日、3年生は学力テストに取り組んでいます。夏休みは「入試の天王山」と言われます。ちなみに天王山のいわれ…3年生の皆さんは分かりますか?(今度教えますね。)ならば、この秋は!…三國志でいえば「出師の表」とでも言いましょうか。決死の覚悟をもって自分の責務を全うしようとした諸葛孔明のように、希望する進路の実現に向けて、ガッツリ勉強して欲しいと思います。最後の最後まで諦めないこと、最後の最後まで(良い意味で)悪あがきをすること、最後の最後まで鉛筆を机に置かないことが大事です。頑張れ!

 廊下に掲示されていた一枚。毎日2時間以上勉強…いいですね、しっかり頑張って欲しいと思います。

 これもよく分かります。最後の合唱、最後の文化祭。素敵な思い出になることを祈っています。

 昨年の今頃は、水害の後で校地内すべて(特に校庭や体育館)が大変な状態でした。今はとてもキレイな校庭です。ありがとうございます。

内郷二中学区小中連携互見授業【3年1組理科】

 理科の授業といえば実験!と思ってしまいますが、今日の研究授業は教室にて座学。終始和やかな雰囲気の中で、「運動とエネルギー」の学習が展開されました。発言しやすい雰囲気、友達と教え合う姿勢、教師の意図する活動を理解して動く力…学習訓練がしっかり為されていると感じました。授業内容は基礎的な内容でしたので、理解しやすかったかとは思いますが、学習内容をみんなしっかり理解していたようで感心しました。勉強になりました!

いわき市新人大会【女子バスケットボール部】

 男子と同じ日、同じ会場において女子バスケットボール部も市新人戦に臨みました。四倉中学校との対戦。3ピリオドまで互角の展開ではありましたが、4ピリオドで相手が点数を重ね、残念ながら惜敗となりました。実に良い試合でしたが、試合後、選手たちからは悔しさが強くにじみ出ていました。たくさんあるチームの中で、ほんの一握りのチームだけが強くなっていく。その一握りになるためには、負けた悔しさと今後の改善点を常に心に留め置いて練習を続けられるかどうかと話しました。君たちならきっとできる!頑張れ!