いわき市立内郷第二中学校
こんなことがありました。
2015年10月の記事一覧
いわき市新人大会サッカー競技 第3位
いわき市中学校新人大会の結果をお知らせします。
10月4(土)・5日(日)・10日(日)の3日間にわたり、本校及びいわき明星大学を会場にサッカー競技が開催されました。
本校チームは、1回戦対泉中(3-1)、2回戦対平二中(6-1)と勝利しました。準決勝では、本大会優勝の小名浜二中に惜敗しましたが、いわき市第3位となることができました。
選手たちは、日頃の練習が結果に表れることを実感し、さらに真剣に取り組むよう、決意を新たにしたようです。
10月4(土)・5日(日)・10日(日)の3日間にわたり、本校及びいわき明星大学を会場にサッカー競技が開催されました。
本校チームは、1回戦対泉中(3-1)、2回戦対平二中(6-1)と勝利しました。準決勝では、本大会優勝の小名浜二中に惜敗しましたが、いわき市第3位となることができました。
選手たちは、日頃の練習が結果に表れることを実感し、さらに真剣に取り組むよう、決意を新たにしたようです。
合唱コンクールに向けて練習
11月6日(金)の文化発表会で、合唱コンクールの発表を予定しています。
各学級ごと、昼休み、放課後の時間を利用し、熱心に練習に取り組んでいます。
校舎に生徒たちのさわやかな歌声が響き渡り、心地よい雰囲気となっています。
各学級ごと、昼休み、放課後の時間を利用し、熱心に練習に取り組んでいます。
校舎に生徒たちのさわやかな歌声が響き渡り、心地よい雰囲気となっています。
アクアマリンふくしま館内学習
10月13日(火)、2学年の理科の授業で、アクアマリンふくしま館内学習支援事業を利用しました。
バスで送迎していただき、アクアマリンの施設や資料を活用した学習を行ってきました。
まず、イカの解剖を通して、軟体動物の体のつくりの特徴をとらえるとともに、脊椎動物と無脊椎動物の体の特徴を比較することができました。解剖では、丁寧に職員の方に説明していただくとともに、一人ひとりにイカを用意していただき、充実した実習を行うことができました。
続いて、館内もを見学でき、有意義な1日とすることができました。
バスで送迎していただき、アクアマリンの施設や資料を活用した学習を行ってきました。
まず、イカの解剖を通して、軟体動物の体のつくりの特徴をとらえるとともに、脊椎動物と無脊椎動物の体の特徴を比較することができました。解剖では、丁寧に職員の方に説明していただくとともに、一人ひとりにイカを用意していただき、充実した実習を行うことができました。
続いて、館内もを見学でき、有意義な1日とすることができました。
校内写生会実施
10月9日(金)に各学年ごとテーマを設定し、校内写生会を実施しました。
1学年…自然を取り入れた風景
2学年…建造物を取り入れた風景
3学年…人物を取り入れた風景
青空が広がった暖かな1日、ゆったりとした気持ちで作品の制作に取り組むことができました。
なお、作品は11月6日(金)の文化発表会で展示公開する予定です。
1学年…自然を取り入れた風景
2学年…建造物を取り入れた風景
3学年…人物を取り入れた風景
青空が広がった暖かな1日、ゆったりとした気持ちで作品の制作に取り組むことができました。
なお、作品は11月6日(金)の文化発表会で展示公開する予定です。
交通安全教室実施
10月5日(月)の6校時、いわき中央警察署交通課の署員の方を講師に、生徒の安全な登下校と普段の生活での交通事故防止をねらいに、交通安全教室を実施しました。
自転車は、車両という認識のもと、事故防止のためのポイントや自転車運転者講習制度、安全点検の仕方について、具体的に説明していただきました。また、自転車事故により、多額の損害賠償を請求される例も増加しており、自転車保険の必要性についても説明を受けました。
時速60㎞の自動車は1秒間に約16メートルを実測
車は急に止まれない!
自転車は、車両という認識のもと、事故防止のためのポイントや自転車運転者講習制度、安全点検の仕方について、具体的に説明していただきました。また、自転車事故により、多額の損害賠償を請求される例も増加しており、自転車保険の必要性についても説明を受けました。
時速60㎞の自動車は1秒間に約16メートルを実測
車は急に止まれない!
2学年 総合学習 その1
2学年では、総合学習のテーマを「経済活動」とし、取り組んでいます。
9月30日(水)、県金融広報アドバイザーの田崎さんを講師に、「賢いお金の使い方」という題で、講義をしていただきました。
毎日の生活とお金との関わり方について、分かりやすく説明していただきました。
また、お小遣い帳をつけることにより、計画的に購入すること、価値判断、優先順位がつけられることの演習もありました。
生徒たちは、改めてお金やお手伝いについて考える機会となりました。
9月30日(水)、県金融広報アドバイザーの田崎さんを講師に、「賢いお金の使い方」という題で、講義をしていただきました。
毎日の生活とお金との関わり方について、分かりやすく説明していただきました。
また、お小遣い帳をつけることにより、計画的に購入すること、価値判断、優先順位がつけられることの演習もありました。
生徒たちは、改めてお金やお手伝いについて考える機会となりました。
学校の連絡先
〒973-8407
いわき市内郷宮町金坂114番地
TEL 0246-26-3521
FAX 0246-26-4006
QRコード
アクセスカウンター
5
2
9
3
9
2