こんなことがありました

出来事

お知らせ 新聞社の出前授業を行いました

 福島民報新聞社の新聞講座推進本部事務局長様においでいただき、5年生に出前授業を行っていただきました。
 新聞の役割や特長、新聞の歴史や新聞作りの流れ、新聞の読み方や記事の書き方などについて教えていただきました。また、3月2日の新聞から気に入った記事を選び、理由や感想を発表し合う学習も行いました。
 3月4日の福島民報新聞に、今回の出前授業についての記事が掲載される予定とのことです。

お知らせ 6年生を送る会を行いました

 6年生を送る会を行いました。5年生が中心になって、計画や準備・進行を行いました。
 6年生の卒業を祝福するとともに、感謝の気持ちが伝わってきました。

 とても心に残る思い出になったようです。

 

お知らせ 理科をさらに好きになりました

 理科サポートティーチャーの最終勤務日でした。
 週に2回、理科の授業の準備や片付け、実験時の児童への支援をしていただいたので、理科の授業が充実し、理科をさらに好きになった児童も多くいました。理科室や理科準備室の教材整備なども、とてもよく行っていただきました。
 特にお世話になった3~6年生から、お礼の言葉を述べたり手紙をお渡ししたりしました。

お知らせ 6年生へ ありがとう

 昇降口の掲示板に、子どもたちの気持ちのこもった言葉が掲示されました。

 在校生から6年生へのメッセージ、6年生から在校生へのメッセージが書かれています。授業参観などで学校へおいでの際は、ぜひご覧ください。

 

お知らせ 「おへそのひみつ」を学習しました

 2・3年生合同で、「おへそのひみつ」について学習しました。
 赤ちゃんがお腹の中にいる時の「へその緒」の役割について学んだり、アンケートしてきたことを発表しあったりしました。また、手紙を読んで、自分の誕生を待っていてくれた家族の気持ちが分かり、とてもうれしそうでした。
 お忙しいなか、アンケートや手紙のご協力をありがとうございました。

お知らせ 学力テストを行いました

 国語科と算数科のNRT学力テストを行いました。全学年、集中して取り組んでいました。
 子どもたちの学力の状況や課題を分析して、今後の指導に生かしてまいります。

お知らせ すばらしい演奏でした

 特定非営利活動法人 子ども文化ステーション様、スタジオ・イブの皆様においでいただき、「ストリングラフィコンサート」を行いました。
 幼小連携事業の期日に合わせて、あざみの幼稚園さんと合同で行いました。
 感染症対策のため、1回あたりの鑑賞人数を制限して、3回に分けてコンサートを行っていただいたので、全校生が鑑賞できました。 
 絹糸と紙コップを使った「ストリングラフィ」という楽器は、美術作品のように印象的でした。一番長い糸は13mもあるそうです。いろいろな動物の鳴き声を弾いたり、子どもたちが知っている曲をたくさん演奏したりしていただきました。子どもたちは目を輝かせながら、すばらしい演奏を鑑賞していました。

お知らせ 幼小連携事業を行いました

 あざみの幼稚園の年長組さんが来校して、1年生と授業交流をしたり、芸術鑑賞をしたりしました。
 授業交流では、1年生が川部小学校の校歌を披露したり、先生役になって国語・算数・生活・図画工作のミニ授業を行ったりしました。今回は、感染症対策のため給食交流を行わなくしたので、給食の様子については、事前に撮影した動画を電子黒板で紹介しました。
 小学校の様子を紹介することができて、1年生はとてもうれしそうでした。もうすぐ2年生になるという意識がさらに高まったようです。