こんなことがありました

出来事

3年 大型太陽光焦熱炉実験 おいしく楽しく♪

10月26日(水)
 太陽光がさんさんと照っています。太陽光実験にはもってこいの日、3年生が大型太陽光焦熱炉で実験を行っていました。大型太陽光焦熱炉とは、アルミパネル16枚の太陽光を集めて光エネルギーを熱エネルギーに変換させる実験道具です。

 始めに、焦点の温度を測ります。


 見る見る温度が上がってあっというまに100度を越してしまいました。子どもたちもびっくり!大喜び!



 大型太陽光焦熱炉においておいたなべの水も温まってきました。ラーメンを入れてさらに温めると、いいにおいがしてきます。


 
 みんなでおいしくラーメンをいただきました!太陽光はありがたいですね!







体育専門アドバイザー来校

10月25日(火)

 今日は,体育専門アドバイザーの吉田朱里先生がおいでになりました。とび箱運動などについてのアドバイスをしていただきました。






5年生 音楽科授業研究会

10月25日(火)
 
 2校時には,5年生で授業研究会が行われました。子どもたちは,元気に生き生きと音楽の授業に取り組んでいました。
 今日の学習は「こきりこ節」に合う伴奏を選び,演奏することでした。





〔授業の様子〕
 はじめに,音楽に合わせて「こきりこ節」の歌唱を行いました。よく声が出ていて,特に男子の声は大きく,女子も男子と共に元気に歌っていました。


 次に,子どもたちはグループごとに交代でリズム伴奏を担当し,よりよい演奏になるよう話し合いながら活動しました。








 最後の全体での演奏がとてもよかったです。子どもたちは互いに聴き合いながら,のびのびと演奏していました。

朝の活動 楽器の片付け

10月25日(火)
 4年生が、学習発表会で演奏した楽器の片付けを行っていました。もう生演奏を聴くことはできませんが、4年生のすばらしい演奏はしっかりとみんなの耳と目と心に残っています。本当によくがんばりましたね!



朝の体力づくり

10月25日(火)
 学習発表会が終わり、子どもたちの生活は以前の学校生活サイクルに戻りました。
朝から晴天のもと、持久走大会に向けての走り込みをがんばっています。