こんなことがありました

出来事

朝の体力づくり 5年生のカリキュラム

 高月の丘から太陽が昇るころ、5年生が走り出します。


 毎日10周走ります。


 走り終わると、長縄跳びの練習をしてバランス感覚を養います。


 全校生が走り終わるころに、全力走で1周走ります。朝だけで3種類のメニューをこなしています。


 がんばった2学期でした!冬休みの間も、体力が落ちないよう、自主的に運動に取り組みましょう!

音楽科授業力向上講座IN好間二小

 本校を会場に筑波大学附属小学校の中島寿先生をお迎えして、市総合教育センター研修の音楽科授業力向上講座を開催し、他校の先生方と一緒に研修を行いました。
 音楽づくりについて、サウンドブロックやグロッケンなどを用いて、日本風の音階や、沖縄風の音階の演奏を行いました。

















 2時間の研修でしたが、あっという間に時間が過ぎてしまうほど、充実した研修となりました。子どもたちに還元できるよう、授業に生かしていきたいです。

安全に気をつけて帰りましょう!

 今日は本校で市総合教育センターの音楽科の授業力向上講座が行われるため、子どもたちは13時15分過ぎに下校です。安全に下校するよう、教職員がついて指導しました。

体育専門アドバイザー来校

 体育専門アドバイザーの菅野翔太先生がお見えになり、体育のドッジボールの審判やサッカーの模範演技を行うなど、授業をサポートしてくださいました。気温も高く、子どもたちは汗をたくさんかいて運動していました。ありがとうございました!



朝の体力づくり 跳ぶ!

 縄跳びが盛んになってきました。1年生の子どもたちも、走り終わった子どもたちから長縄跳びに挑戦です。



 いろいろな運動ができるようになってきました。


 上級生は、多くの人数が縄に入って同時に跳ぶことや、回数を多く跳ぶことにチャレンジしていました。