こんなことがありました!

出来事

命を守る 教室

 交通安全推進員委嘱状 交通教室 一斉下校を行い、命を守る学習を実施しました。「命を守る」ことについては、繰り返し繰り返し伝えながら、子ども達の心に響くよう指導していきます。ご家庭でも合わせて声かけをよろしくお願いします。

お食い初め

 1年生の初めての給食の日でした。「おいしい」と連発しながら、食した給食は食缶が空になっていました。

 1年生の給食のために、藤原公民館よりサポートスタッフさんと市教育委員会生涯学習課さんが見守っていただきました。さらに、本日のメニューは1年生が食べやすいものを考えていただきました。

 

休み時間も大事!

 暖かさを感じる大休憩の時間でした。たくさんの子ども達が校庭で思い思いの遊びを展開。鬼ごっこが一番人気でした。

教室に入れません

 ふくしま学力調査が始まりました。校舎内がいつにもまして、静まりかえっています。真剣に取り組んでいるため、教室に入っての撮影は行えません。来週は全国学力・学習状況調査があります。

6年生の朝

 6年生の一大行事の一つは、「陸上大会」です。そのために、朝の時間は体力作り!に取り組んでいます。今日は校庭が使えないため体育館を使用しました。