出来事
臨時休校9日目 続々と来館者
藤原小学校の児童の皆さん、臨時休校が9日目となりました。家庭で過ごす時間が多くなり、自分なりの時間を楽しんでいる声も届いています。休校後は春休みとなりますので、身体を動かすことも意識して行ってください。
学校図書館にも続々と来館者があります。本を借りた後、校庭で遊んでいくこともできますので、再びの さらに再々の来館を待っています。
かわいいお客様
子ども達の姿がなく、さみしい学校に、なにやら可愛らしい声が・・・?? 藤原幼稚園のお友達が、お散歩に来てくれました。「さくらがさいてる~」「ぴんくすぎる~」「がっこうおっきい~」初めて学校に来た年少組のお友達は、興味津々です。 校長先生から「先生達もいるよ。呼んでごらん。」と言われて、みんなが大きな声で「せんせ~!」と呼ぶと・・・ 職員室から先生達が「いらっしゃ~い!」と手をふってくれました!
小学校は臨時休業中ですが、幼稚園は保育活動継続中。広い校庭で、元気いっぱい遊んでいました。
福島県教育長メッセージ「児童・生徒のみなさんへ」
学校が臨時休校となってから約1週間。福島県教育長より、児童・生徒向けのメッセージが届きました。ぜひ、お子さまと一緒にお読みください。
学校図書館の積極的な活用を
毎日のように、図書の返却と再びの貸し出しにくる子ども達が来てくれて、「やっぱり学校は子ども達の姿がないと。」と感じます。運動不足となるために、図書館利用のあとは、校庭を走り回る姿も見られます。
たくさんの本がある図書館です。藤原小の皆さん、待ってます。
第2号です。
学校図書館の再貸し出しに、昨日に続いて「第2号」児童の来館です。たっぷりの時間がある休業日こそ、本を読むこと、なるべく良書を読むことをすすめたいものです。休業日が6日目となりました、どんどんと子ども達の来校を待ってます。
学校に子どもの姿が
休業前に、図書館の本を借りていった子ども達。一人に2冊という制限があるため、読み終わった人は学校に来て返却、そして新しい本を借りることができますよとしてきました。
本日、第1号の子ども達が来校です!! 担任の先生も子ども達の顔を見て、笑顔になっていました。学校図書館に本がありますよ!(教育用DVDもあります)
木曜日は学校司書の先生の勤務日です。
臨時の学童保育施設開所について
臨時の学童保育施設開所についてお知らせします。
臨時休業4日目
臨時休業4日目となりました。今週から家庭訪問、電話での連絡、校外での補導と子ども達の様子の確認を継続していきます。3月23日(月)の卒業式へ向けた準備も始まりました。
曇り空ですが、校庭の河津桜は5部咲きとなっています。
校舎前の大きな実を付ける梅も開花宣言です。
みんな 元気かな?
休校3日目。昨日今日と学区内をまわりましたが、子ども達の姿はありませんでした。みんな室内で、工夫して過ごしていることと思います。
借りた本を読み切ってしまったり、先日HPで紹介したDVDを視聴したいお友達は、ぜひお家の人と一緒に学校で借りてくださいね。
さらに、家庭での学習をお助けするための、コンテンツが開設されました。こちらも、お家の人と一緒にぜひ活用してください。
「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(通称「子供の学び応援サイト」)」 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
<おまけ>さて、問題です。いつもと違うところはどこでしょう?
3/4 いったい どこ?
臨時休業1日目、学校内ではエアコン設置の工事が進んでいます。
そこで 子ども達と保護者の皆様に質問です。「現在工事をしているこの部屋は、いったい何の部屋でしょう?」
廊下側からの撮影
部屋の後方からの撮影
【令和6年度 年間行事一覧表(保護者)】
※ 令和6年3月7日現在の年間行事予定です。変更等がある場合は、その都度お知らせします。
【令和6年度 給食のない日 】
【藤原小学校 いじめ防止基本方針】《令和5年7月28日 一部改訂》
いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL 0246-42-3236
FAX 0246-42-3598