出来事
7.2 授業の様子(5・6年生)
5年生、6年生はともに保健の授業です。
<5年生>
不安な気持ちや悩みを抱えたときの対処法について話し合っていました。自分の生活を振り返りながら、いろいろな方法について話し合っていました。
<6年生>
感染症の予防についての学習です。現在実施している感染症対策を振り返りながら学習内容を深めていました。
7.2 本日の給食
今日の給食のメニューは、さけのピリ辛焼き・じゃがいものそぼろ煮・麦ご飯・牛乳・ひとくちものゼリーです。(622㎉) さけのタレがご飯との相性バッチリでした。ごちそうさまでした。
7.2 授業の様子(3・4年生)
3年生、4年生の授業の様子です。
<3年生 音楽>
合唱、リコーダー演奏、合奏(木琴・鉄琴・鍵盤ハーモニカ)、それぞれの活動に楽しく取り組んでいました。元気いっぱいの活動に、見ている方も朗らかな気持ちになりました。
<4年生 国語>
新聞づくりに取り組んでいました。実際の新聞等を活用しながら、紙面構成の工夫について考えていました。活発な意見交換が行われていました。
7.2 授業の様子(1・2年生)
今にも雨が降りだしそうな、梅雨空が広がっています。
今日は、一斉下校を実施します。子ども達が下校するまで雨が降りませんように・・・・。
<1年生 国語>
テストに取り組んでいました。テストのやり方にも慣れ、答え方もスムーズになってきています。問題文をしっかり読んで粘り強く考えていました。
<2年生 書写>
来週の七夕集会に向けて、短冊に願い事を書いていました。「コロナがおさまったら、〇〇できますように・・。」子ども達も現状にしっかり向き合い、日々がんばっていることを再認識しました。子ども達の願いが叶いますように・・・・・。
楽しい クラブ活動!(4~6年生)
今日の6校時はクラブ活動です。どのクラブも計画に従って楽しく活動していました。
<クッション作り>
<スライム作り>
<バドミントン>
7.1 本日の給食+α
7月最初の給食のメニューは、ささみカツ・ひじきとベーコンの炒め物・醤油けんちん汁・ご飯・牛乳です。(614㎉) カラッと揚がったカツがおいしかったです。ごちそうさまでした。
一昨日、昨日とお弁当の準備、ありがとうございました。
6月から入遠野小学校の仲間となった金魚の名前が決定しました。環境保健委員会のみなさんが全校生から名前を募集し、選考してくれました。
早速、子ども達は名前を呼んで可愛がっています。
7.1 授業の様子(3・4年生)
3年生、4年生の学習の様子です。
<3年生 書写>
3年生から始まった毛筆。子ども達は意欲的に取り組んでいます。今日は「日」の練習をしていました。一枚書くたびにお手本と見比べ、次の課題を考えながら練習していました。
<4年生 国語>
新しい単元に入り、今日は新出漢字の練習です。大型提示装置を使って筆順や画数、部首などをしっかり確認していました。
7月のスタート…。
今日から7月(文月)がスタートしました。早いもので2021年も折り返しです。
梅雨が早く明け、夏らしい天気が待ち遠しいです。
今朝も、保護者の方に子ども達の安全な登校を見守っていただきました。ありがとうございます。
校舎内に傘を入れるときは、傘のしずくをしっかり払っています。優しい心遣いが素晴らしいです。
始業まで室内で楽しい時間を過ごしていました。
いりとおっ子のみなさん、7月もがんばりましょう!!
今日は「いりとおっ子デー」!
今日は「いりとおっ子デー」です。子ども達はどんな本を選んだのでしょうか?
情報委員会がおすすめする本はいかがですか?
6.30 授業の様子(2・3年生)
<2年生 国語>
感想文の書き方の学習です。先生が読み聞かせをしながら、あらすじや登場人物、物語のおもしろさ・楽しさなどを子ども達と一緒に考えていました。夏休みの学習にも役立ちそうです。
<3年生 外国語活動>
今日は、英語サポーターの蛭田先生の来校日です。色の英語表現を使って楽しいゲームに取り組んでいました。子ども達の歓声が、校舎中に響いていました。
6.30 授業の様子(5・6年生)
5年生、6年生の授業の様子です。
<5年生 家庭科>
調理実習「ゆで野菜サラダ」づくりです。役割分担をしながら手際よく調理していました。お弁当と一緒に「いただきます!」
<6年生 図工>
液体粘土を使った造形活動です。材料の形や特徴をいかしながら工夫して表現していました。粘土が固まってどんな風合いになるのか楽しみですね。
たくさんの生き物を見つけました!(4年生)
4年生は、昨日の雨で延期していた入遠野川の水質調査を実施しました。子ども達は朝からウキウキです。
前回の講義から引き続き、鮫川水域ネットワーク交流会の蛭田様にご指導いただきながら、安全に楽しく活動しました。
まず、パックテストで水質検査です。「絶対にきれいな水だと思います!」結果が出るまでドキドキしながら待つ様子が見られました。
続いて、お待ちかねの水生生物採集です。入遠野川に生息する生物を標本にしてその水質を考察します。始めは「冷た~い。」と言っていた子ども達ですが、すぐに夢中になって取り組み出しました。いろいろな生き物がとれるたびに歓声が上がり、改めて自然の豊かさに感動していたようです。水質調査はもう一度実施し、その結果をまとめながら入遠野川の水質及び地域の自然環境について考察していく予定です。
6月最終日、元気にスタート!
曇り空ですが、時折顔を見せる太陽の光が心地よい6月最終日です。
水はけのよい校庭では子ども達の元気な声が響いています。自分のやるべきことにしっかり取り組んでいます。
今日は「ほたるの会」のみなさんによる読み聞かせです。今日も楽しい本を読んでいただきました。
エリック・カールさんの作品(英語Ver)も読んでいただきました。
雨が上がり…下校。
子ども達が下校する頃には雨が上がり、雲の切れ間が見えるようになりました。
今日は全校放送で、交通事故防止のための安全な道路の歩行について再確認しました。今後も繰り返し指導していきます。ご家庭でも安全な登下校等について継続的にお声かけくださるようお願いいたします。
雨の日の休み時間
校庭は使えませんが、室内で楽しく過ごしています。
6.29 授業の様子(5・6年生)
5・6年生の授業の様子です。
<5年生 図工>
今日は木工製作に取り組んでいました。小刀・木工用ボンドを使って下の写真のような作品を作っていました。細かい作業は友達と協力して進めていました。
<6年生 家庭科>
調理実習です。ほうれん草の炒め物、スクランブルエッグを作っていました。今日はお弁当なので、おかずの一つにする予定です。手際よく作っている姿に感心しました。
6.29 授業の様子(3・4年生)
雨の日でも子ども達は集中して学習に取り組んでいます。
<3年生 算数>
長いものの長さの測り方と表し方の学習です。巻き尺を使って測る際のメモリの見方や表記の仕方等をこれまでの学習をいかしながらまとめていました。
<4年生 国語>
説明文の読み取りの学習です。今日は「要旨」のまとめ方について、そのポイントをみんなで話し合っていました。
よ~く ねらって・・・。(1・2年生)
1・2年生の体育では、「ボールを使った運動遊び」に取り組んでいました。
今日は、積み上げられた段ボールにボールを当てるゲームです。リレー方式で競争していました。子ども達は投げ方を工夫しながらゲームを楽しんでいました。
雨の朝…。
朝から雨が降り続いています。
子ども達は安全に登校しました。お弁当の準備もありがとうございます。
4年生の「入遠野川水質・生物調査」は明日に延期します。明日は晴れますように・・・・。
委員会活動(4~6年生)
今日の6校時は、委員会活動日です。それぞれの委員会ごとに6年生が中心となって活動していました。いろいろなアイディアを出し合い工夫しながら活動していました。
<図書室の整理>
<ポスター「おすすめの本」の掲示>
<金魚の名前選考>
<体育倉庫(内外)の掃除・整理>
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。