入遠野小学校 いりとおのしょうがっこう
日誌
2016年3月の記事一覧
今年も、この季節がやってきました。
3月9日(水)、「6年生を送る会」が実施されました。
一人一人を紹介する5年生のアナウンスに合わせて、ポーズを決めながら登場した6年生。その後、新鼓笛隊の演奏や縦割り班による大なわとび競争、各学年の出し物など、内容が盛りだくさんの会になりました。
〈 鼓笛引き継ぎ式 〉
まず行われたのが、鼓笛引き継ぎ式。1~2月にかけて、パート毎に演奏の仕方や注意点などを6年生から教わりました。1~5年生は、この日のために練習に励み、本番ではリズムに気をつけながら演奏をすることができました。
〈 大なわとび 〉
「大なわとび」では、清掃の縦割り班ごとに跳んだ回数を競いました。低学年が跳ぶときには、なわを回す速さを変えるなど、高学年としての思いやりがみられ、どの班も楽しく活動することができました。
5年生による「6年生に贈る言葉」が終わると、6年生からは「お礼の言葉」と手作りの雑巾が各学年へとプレゼントされました。
在校生にとっては、まもなく卒業する6年生と楽しい時間を過ごすことができた思い出の会となりました。
一人一人を紹介する5年生のアナウンスに合わせて、ポーズを決めながら登場した6年生。その後、新鼓笛隊の演奏や縦割り班による大なわとび競争、各学年の出し物など、内容が盛りだくさんの会になりました。
〈 鼓笛引き継ぎ式 〉
まず行われたのが、鼓笛引き継ぎ式。1~2月にかけて、パート毎に演奏の仕方や注意点などを6年生から教わりました。1~5年生は、この日のために練習に励み、本番ではリズムに気をつけながら演奏をすることができました。
〈 大なわとび 〉
「大なわとび」では、清掃の縦割り班ごとに跳んだ回数を競いました。低学年が跳ぶときには、なわを回す速さを変えるなど、高学年としての思いやりがみられ、どの班も楽しく活動することができました。
5年生による「6年生に贈る言葉」が終わると、6年生からは「お礼の言葉」と手作りの雑巾が各学年へとプレゼントされました。
在校生にとっては、まもなく卒業する6年生と楽しい時間を過ごすことができた思い出の会となりました。
素敵な本との出会いをありがとうございました。
3月9日(水)、図書ボランティアの皆さんへの感謝の会が開かれました。
〈 校長の話と代表児童による「お礼の言葉」 〉
この1年間、子どもたちは「朝の読み聞かせ」の時間を、とても楽しみにしていました。毎回ボランティアの皆さんが紹介してくださるお話は、わくわくどきどきするものだけでなく、自分の経験と重ね合わせられるものや、ちょっぴり切ないものなど、多岐に渡っていました。子どもたちは、この時間を通して、主人公になりきって不思議な世界を旅したり、自分とは違うものに変身したりするという貴重な体験をすることができました。
子どもたちの読書活動の充実のために、1年間活動してくださった皆様、本当にありがとうございました。
〈 校長の話と代表児童による「お礼の言葉」 〉
この1年間、子どもたちは「朝の読み聞かせ」の時間を、とても楽しみにしていました。毎回ボランティアの皆さんが紹介してくださるお話は、わくわくどきどきするものだけでなく、自分の経験と重ね合わせられるものや、ちょっぴり切ないものなど、多岐に渡っていました。子どもたちは、この時間を通して、主人公になりきって不思議な世界を旅したり、自分とは違うものに変身したりするという貴重な体験をすることができました。
子どもたちの読書活動の充実のために、1年間活動してくださった皆様、本当にありがとうございました。
学校の連絡先
〒972-0251
いわき市遠野町入遠野字前田142
TEL 0246-89-2511
FAX 0246-89-2769
E-Mail iritono-e@city.iwaki.lg.jp
いつもご覧いただきましてありがとうございます。
アクセスカウンター
0
4
9
2
3
4
8
QRコード