日誌

2021年1月の記事一覧

1.29 授業の様子(5・6年生)

 5・6年生の体育の授業です。現在は個人種目を中心に進めています。

 今日は「走り高跳び」に取り組んでいました。安全な跳び方・練習の仕方をしっかり確認した後、今日は「ふり上げ足」にポイントひらめきを置いて練習していました。お知らせさすが高学年、集合・整列・準備などがとてもキビキビしています。

 

 

1.29 本日の給食+α

 今日の給食給食・食事のメニューは、ししゃもの甘酢かけ・磐農ネギ味噌・醤油けんちん汁・ご飯・一口なしゼリーです。(625㎉) 今日は「減らそう!食品ロス」献立でした。野菜の皮や魚の頭など、食材の捨てる部分を最小限にして作った献立です。ネギ味噌も磐城農業高校の生徒さんが食品ロスを減らす取り組みの一つとして考えたものです。味噌でご飯が進みます。ごちそうさまでした。

 

 今月の「算数コーナー」です。4年生以上のみなさん、お知らせどんどんチャレンジしよう!

 

 昼休み。日差し晴れのち曇りも出て、校庭から元気な子ども達グループの声が聞こえてきます。

 

 

1.29 1月最終日のスタート!

 登校時には強い風が吹き、粉雪雪が舞っていましたが、次第に日晴れのち曇りが差してきました。

 今日は1月最後の登校日です。子ども達は朝から元気ピースに活動しています。

 

<目標周に向かってマラソン>

 

<伝統を受け継ぐ鼓笛隊>

 

 

1.28 授業の様子(4・6年生)

 疲れも見せず6校時もピースがんばっています。

 

<4年生 総合的な学習>

 総合学習発表会会議・研修に向けて、これまで調べたことをまとめたり、発表用資料を作成したりしていました。聞き手を引きつける工夫も見られ、発表会が楽しみです。

 

 

<6年生 総合的な学習>

 ICTサポーターの先生に教えていただきながら、「パワーポイント」を使ってプレゼン資料を作成していました。子ども達のPCスキル情報処理・パソコンは日々レベルアップしていきます。

 

 

1.28 授業の様子(2・5年生)

 昨日に比べると肌寒い一日ですが、子ども達は学習にも意欲的に取り組んでいます。

 

<2年生 生活科>

 友達のよいところ・すごいところを「すごいねカードキラキラ」にまとめ、渡す準備をしていました。2年生の絆がさらに深まる活動です。

 

 

<5年生 図工>

 水の色や形を変えて組み合わせ、その美しさを楽しむ活動美術・図工です。色を付けた水は意外にも形が作りやすくなるようで、カラフルな作品ができあがっていました。