こんなことがありました

出来事

地域の郷土料理こんだて<神奈川県鎌倉市>

11月8日(火)

 今日の給食は、ざっこくごはん、おかかふりかけ、牛乳、とりとやさいのつくね、けんちん汁(しお味)です。通常、けんちん汁と言えば、しおやしょうゆ味のものが一般的です。鎌倉市にある建長寺が発祥の汁ものと言われています。食べ比べということで、昨日はいわき市三和地区に伝わるみそ味、今日は鎌倉市に伝わるしお味のけんちん汁が出ました。


 写真は6年生の給食の様子です。昨日今日と、味の違うけんちん汁をおいしく味わいました。