日誌

出来事

1学期中間テスト

   1学期の中間テストが始まりました。1年生にとっては初めての定期テストです。集中して受験できるように校舎二階からプレハブ校舎全景や3年生教室も廊下から撮影しました。
       

明日は中間テスト!

    明日の日程をお知らせします。
1校時:国語  2校時:数学  3校時:英語  4校時:理科  5校時:社会  6校時:木の5の授業となります。
               

今日の献立

   今日は、ごはん・チキンとポークのハンバーグ・ニラと豆腐の味噌汁・アセロラゼリー・牛乳です。熱量は759kcalです。今日も美味しくいただきました。
    いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
  

朝のあいさつ運動

    今朝のあいさつ運動は青少年育成連絡協議会、更生保護女性会、婦人会、民生委員の皆様のご協力を得て実施しました。今朝も生徒たちの元気のあるあいさつの声が響いていました。皆様、朝早くからありがとうございました。
※写真はうまく撮れませんでしたので掲載しません。

今日の授業のようす

今日は2年生の授業を参観しました。明日の中間テストに備えて確認中です! 
  
         準備期間中ですが、夏服姿の生徒が増えてきました。

歯科検診

校医さんに来ていただき、歯科検診を行っています。廊下で待つ様子も素晴らしいです。
      

歯科検診のお知らせ

    明日は9時から歯科検診を行います。朝食後にきちんと歯磨きをするように話しました。ご家庭でも声かけをお願いします。
    また、テスト前で部活動がありません。計画的にテスト勉強をするよう励ましをお願いします。

おはようございまーす

 生徒会本部役員と風紀委員の生徒が、あいさつ運動を行いました。ちょっぴり霧雨が降っていましたが、元気なあいさつの声が聞こえました。毎朝ご苦労様でした。
 本校生徒は、「一人一役」の自覚と責任を持って行動しています。一人ひとりの仕事は小さくても、それは必ず赤井中を動かす大きなエネルギーになっています!がんばろうー赤井中生!!
  
           ちらほらと夏服の姿も見られるようになりました。

ご協力願います。

     「平方部小中学校PTA親善球技大会出場選手の募集について」の文書を5月14日にお子さんを通して配布しました。申込用紙にご記入の上、5月21日(木)までにご提出ください。奮ってお申込みくださいますよう重ねてお願い申し上げます。

マーティン先生来校

    ALTのマーティン先生が赤井中学校にいらっしゃいました。今回の訪問は今週金曜日までです。全学年の英語の授業でたくさんお世話になります。生徒の皆さんも積極的にお話ししましょう。(できるだけ英語で・・・!)
  生徒と一緒に給食を食べるマーティン先生・・・箸の使い方が上手です。