桶売ニュース

今日の出来事

二重跳びリレー

現在は、「なわとびに親しむ月間」です。

今年度は、「二重跳びランキング」が新設され、ベスト5に入るため、一生懸命練習に励んでいます。

子ども同士の、技のコツの教え合い、学び合いも見られ、子どもの技能がどんどん向上しています。

フェスティバル開催!

来年度の新入生が一日体験入学にやってくるとのことで、フェスティバルを行い新入生を歓迎しました。
この日のために、1・2年生はいろいろな準備を進めてきました。

「どんなお店をやろうかな?」
「景品はどうしよう?」
「学校も案内してあげたいね!」
などなど・・・

3~6年生もフェスティバルに参加し、みんなで楽しく活動することができました。
 
 

ゴジラ 襲来

「ちょっと、先生方に見せてみるかい。」
と聞くと、Wくんは、
「はい!」と笑顔で作品の中に入り、ゴジラとなって学校を歩き回りました。

3年図工「だんだんだんボール」、4年図工「だんボール、切って、つないで」
の学習では、4人で創意工夫をし、「お城」を作りました。
ゴジラ、ロボット、城の城壁や武器、冷蔵庫、水族館などなど、時代はばらばらになってしまいましたが、生き生きと作品を作る姿が見られました。

子どもたちのアイディアを支えてくれたのは、たくさんの材料があったからこそです。特に、『小さな部品が入っていた。』という段ボールは、大いに子どもたちの発想を広げてくださいました。

保護者の皆様、ご協力、ありがとうございました。授業参観で、子どもたちの作品をご覧ください。

本日の給食


今日は、みそかけうどん、白身魚のりごま揚げ、牛乳、カミカミこんぶ でした。
麺の日は噛む回数が少なくなりがちです。カミカミこんぶを食べながら意識して噛むとよいです。

2月の掲示

1月もあっという間に終わり、学校内は2月の掲示物に早変わりです。
「環境は人をつくる。」子どもたちへの情操教育の一環です。2階の
スペースや保健室前の様子です。ランチルームは、委員会の子供たち
が、「かぜ・インフルエンザの予防」についてわかりやすく掲示して
くれました。

本日の給食


今日は、五目まめ、どさんこ汁、ごはん、牛乳 でした。
人気のおみそ汁、どさんこ汁にはバターが入っていておいしいです。
また、えだまめにはタンパク質が豊富にあり体にとてもよいです。

本日の給食


今日は、コッペパン、牛乳、野菜メンチカツ、イタリアンスープ、いちごジャム 
でした。いちごは冬から春が美味しい季節です。いわきもいちご作りに力を入れ
ています。

豆まき集会

日本古来の伝統行事である節分。
桶売小伝統の豆まき由来のげきや年女年男による豆まき、退治したい鬼の発表です。
今年は、西南西を向いて食べるという恵方巻も黒画用紙とマッキーを使っての手作りでした。
「見えない鬼を退治するには努力することが大事ですね。」という児童の終わりのことばで締めくくりました。

豆まきの後は、お掃除も全員で。

本日の給食


今日は、いわしのしょうが煮、ひじきの油いため、ご汁、ふく豆、牛乳、ごはん 
でした。明日は節分です。1年の厄を払って元気に過ごせるようふく豆をよく噛ん
で食べてほしいです。