桶売ニュース

今日の出来事

本日の給食


献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のトマトチリソースかけ、中華煮びだし
わかめスープ、ヨーグルト でした。
トマトチリソースは、磐城農業高校の高校生が栽培したトマトで作っ
たおいしいトマトジュースを使っています。ありがとうございます。

なわとび


なわとび大会に向けて短なわ、長なわとびの練習に取り組んでいます。
1・2年生は体育の授業はもちろんですが、休み時間も練習をしています。
毎日練習しているので、記録を更新しています。



本日の給食


献立は、コッペパン、牛乳、野菜コロッケ、ホワイトシチュー、イチゴジャム
&マーガリン、ソース でした。
昭和50年代の給食にはコッペパンなど、パンの日が多く出されていました。

ふれあい給食


献立は、にびたし、鮭の竜田揚げ、じゃがいものみそ汁、ごはん でした。
明治時代に初めて出された給食は、おにぎり、塩鮭、菜の漬物でしたので、
今日はその献立をイメージした給食でした。


今週はふれあい給食です。日頃お世話になっている職員の方々を招待し、
一緒に楽しく給食を食べていただくものです。今日は1・2年生が校長先
生を招待してくれました。1・2年生みんなで一生懸命考えてクイズをだ
してくれたので楽しく会話しながら食べることができました。





最後には感謝のお手紙までいただきました。

授業の様子


体育でフラッグフットボールを行いました。
2グループに分かれ、それぞれ作戦を立ててゲームを行いました。
ボールが楕円形なのでキャッチするのに難しさがありますが、子ども達は
夢中でボールを追いかけていました。



本日の給食


献立は、麦ごはん、牛乳、納豆、ひじきの油いため、どさんこ汁 でした。
今日は、「食育の日献立」で、主食、主菜、副菜、汁ものがそろっています。

クラブ活動


今日は試合形式でバドミントンをみんなで楽しみました。
慣れている子は、お互いにシャトルをしっかり打ち合う場面も見られ、
見事な内容でした。

本日の給食


献立は、しょうゆラーメン、牛乳、ポークしゅうまい、プルーンでした。
プルーンは食物繊維やビタミンEの多い食品で、おなかの中をきれいに
してくれます。

雪像作成「ぼく雪えもん!」

今日は校庭にある雪を使って,雪の像を造りました。
テーマは3・4年生が(担任も)大好きなドラえもんです。
普段は雪に色をつけることもないので,楽しみながら絵の具で色を付けました。
「雪に色付けると,にじむ!」や「色水をかけるといい!」など,
新しい発見もたくさんありました。
校庭で子ども達のことを温かく(冷たく?)見守ってくれるドラえもんに,
みんな満足している様子でした。



授業のようす


1・2年生は国語の学習でした。
どちらも自分の考えをノートやプリントにしっかり書くことができました。



3・4年生は算数の学習でした。
3年生はかけ算の仕方をノートにしっかりとまとめることができました。
4年生は小数のかけ算の練習問題に真剣に取り組んでいました。



5年生は算数の学習で直径と円周率の比例関係を発表することができ
ました。
6年生は作文で原稿用紙に自分の考えをしっかりと書くことができました。