日誌

出来事

菊田小 今日もがんばっています 4/8(水)②

 本日の授業の様子をお知らせします。

↑ 3の1 算数です。全員、席について話を聞いていました。

↑ 4の1は国語です。担任の先生が気持ちを込めて読んでいました。

↑ 4の2は理科です。冬と春の違いを写真で比べていました。

↑ 4の3はちょうど、プリントなどを渡していました。特に今週は配付物がいっぱいです。

↑ ここは理科室ですが、2の1の授業に使っています。2の1教室はエアコン工事中です。我慢してね。

↑ 2の2です。いつもがんばって勉強しています。

↑ 2の3です。この後すぐに、机は前を向きました。

※続きをお楽しみに。

 

 

菊田小 今日もがんばっています 4/8(水)

 児童は少しずつ、学校生活に慣れてきているようです。午前中の学校の様子をお知らせします。

↑ 6の3 教頭先生が書写の授業です。草野教頭先生は字がとても上手です。

↑ 6の2 国語の授業です。落ち着いて取り組んでいます。

↑ 6の1は算数です。線対称について学習していました。

↑ 5の3は所属する委員会を決めていました。

↑ 5の2も委員会所属決定の時間でした。

↑ 5の1はノートの使い方などを確認していました。

↑ ポプラ2組は、算数でした。がんばっていました。

↑ ポプラ1組は、交流学級に出かける際の約束を決めていました。

※続きは後ほど・・・・。

菊田小 今日もがんばっています 4/7(火)③

 入学式では「桜の花も満開で・・・」とお話ししました。菊田小の校庭の桜をご覧ください。

↑ なかなか見事です。

↑ 桜の下で遊ぶ子どもたちの姿もお見せしたいですね。

↑ 6の1の子どもたちが集合写真を撮りに集まってきました。

↑ バックネットは新しくなりました。

↑ 体育館と南校舎です。校庭は広いですよ。桜は?

↑ 今年度 初めての給食です。おいしいですよ~。

↑ 桜と関係なくなっています。入学式 新入生に寄せられた祝電、メッセージです。ありがとうございました。

 

 

菊田小 今日もがんばっています 4/7(火)②

 昨日の入学式の様子です。

↑ 式終了後、ここで記念写真を撮っている親子が多く見られました。

↑ 1の2の新入生が体育館に入場します。

↑ 1の3 担任の先生も嬉しそうです。

↑ 式辞も1年生がしっかり聞いていました。すごいぞ、1年生。

↑ PTA会長さんの祝辞もちゃ~んと聞いていました。えらいぞ、1年生。

↑ 1の1

↑ 1の2

↑ 1の3

※今年の1年生も、とてもお話の聞き方が上手でした。すばらしいです。

※76名の新入学生の一人一人の良さを認め、励まし、伸ばす指導を行って参ります。どうぞよろしくお願いします。

菊田小 今日もがんばっています 4/7(火)

 昨日は着任式、第1学期始業式、そして入学式でした。HPを通して写真等でお知らせしようと持っていましたが、今日になってしまいました。入学式の写真を中心に、ご覧ください。

↑ 何組になったかな?菊田小は3組まであります。

↑ 下校班も確認します。

※続きは後ほどUPします。

 

菊田小 今日もがんばっています 4/3(金)

 いよいよ新年度が始まります。着任式、始業式、そして入学式もお知らせしたとおりです。今日は1年生の教室をきれいに飾ったり、入学式の式場の準備を行いました。

↑ 紙テープで黒板前を飾ります。長さや色などを確認しています。

↑ 名前をロッカーに貼っています。

↑ ↓ ポプラ学級ですが、これよりももっとバージョンアップしています。わくわくします。

↑ 1年生の廊下です。下校班についての説明がわかるようになっています。

↑ 配付物が机上に置かれています。教科書は月曜日です。

↑ 花は6日の朝、飾られます。

↑ 式場はこのようになっています。間隔をとって、当日は換気にも配慮します。

↑ 1年生まっててね。

菊田小 今日もがんばっています 4/2(木)

 今日は会議もなく、先生方も新学期の準備に勤しんでいます。

↑ かわいい1年生を待っているかのようにチューリップが咲き始めました。

↑ 菊田小は花もいっぱい 心和む 学校の環境です。担当の先生がいつもがんばっています。

↑ 1の3教室です。

↑ 1の2教室後方 4月から「たのしいこといっぱい」です。まっててね、1年生。

↑ 1の1教室です。明日、1年生の教室が全職員の手により、もっともっときれいに飾られます。まっててね、1年生。

 

菊田小 今日もがんばっています 4/1(水)

 今日から新年度、新しく13名の教職員をお迎えしました。お昼をはさんで会議、会議、会議・・・・。長い会議も終わり、教科書を学級ごとに分ける作業を行いました。会議の後なので、先生方も心なしかいつも以上に活動的でした。がんばっています。

↑ 冊数をしっかりと確認です。

↑ みんなで協力してやっています。6日に一人一人にわたせるかな?

菊田小 新年度もがんばります 3/31(火)

今日で令和元年度も終わりです。明日から新年度が始まります。新型コロナウイルス感染症対策のため、入学式や始業式などはどうなるのか、心配されている方も多いと思います。今日時点で決まっている予定についてお知らせします。なお、変更もあることをお含みおきください。

お知らせ.pdf

菊田小 今日もがんばっています 3/26(木)

いわき市教育委員会からお知らせがあります。4月6日に学校再開のお知らせでした。

※ 本日もたくさんの保護者の方にご来校いただいております。お忙しい中、ありがとうございます。なお、通知票のお渡しは明日までです。よろしくお願いします。

 

 

菊田小 今日もがんばっています3/25(水)

 今日から通知票や荷物の持ち帰りが始まりました。少しずつですが子どもたちも保護者の方と一緒に学校へきています。久しぶりに会った先生といろいろとお話をしているようです。本日から27日(金)の9:00~16:00の間にお渡ししていますので、よろしくお願いします。ご来校の際は正面玄関から入り、職員室にお声がけをお願いします。印鑑もお忘れなくご持参ください。

↑ 6年生、卒業式もがんばっていました。

↑ 6の1教室です。

↑ 教頭先生とお別れするのさびしいなあ~。

↑ 今年度末の人事異動のお知らせです。

菊田小 今日もがんばっています3/23(月)

 卒業生80名に本日、全員に卒業証書を渡すことができました。大変嬉しく思います。中学校でのさらなる活躍を教職員一同、願っています。

↑ 練習しなくても、なんとかなるものです。さすが6年生、ばっちりです。

↑ 6年生の対応力には驚かされました。みんな上手にできました。

↑ おうちの方に「ありがとうござます」と心を込めてお花を渡しました。

↑ 「立派になったねー。卒業おめでとう」お母さんも感激です。

↑ マスクしながらも校歌を歌いました。

※全部で45分間でした。ご協力ありがとうございました。心に残る卒業式になりました。

菊田小 今日もがんばっています 3/19(木)②

 さあ、式場の準備も整いました。6年生の皆さんが来るのを待つのみです。

<卒業証書授与式>

期日   令和2年3月23日(月)

登校時刻 6年生は9時、保護者は9時40分まで

その他  印鑑、上履きをご持参くさい。マスク着用でご参加ください。6年生もマスク着用になりますのでよろしくお願いします。

↑ カメラ、照明の調整中です。

↑ 卒業生入場の練習です。1~3組同時に入ってきます。

↑ 入場を終了しました。

↑ 保護者席です。2名まででお願いします。

↑ 保護者控え室です。当日は会議室もお使いください。

↑ 心を込めてお迎えします。

↑ 体育館入り口には桜が咲いています。

↑ 緊急メールの内容です。

 

 

菊田小 今日もがんばっています 3/19(木)

 まだ先だと思っていた卒業式も気がつけば、来週の月曜日3/23に、もうすぐです。今日も教職員が卒業式に関しての準備等にがんばっています。

↑ 事務の先生中心に、給食費の返金準備です。

↑ 5年の先生方、笑顔で作業中。卒業生も喜びますね。

↑ 祝電の掲示もきれいにできました。

↑ 6の3教室です。何やら担任の先生がイラストを描いていました。

↑ 6の2です。準備途中です。

↑ 6の1です。担任の先生あてに児童のメッセージがかかれていました。

※午後から最後の準備です。どんなふうになるかお楽しみです。

※本日、卒業式に関する内容のメールを発信予定です。あわせてお読みください。

菊田小 今日もがんばっています 3/18(水)

 今日は外の方が暖かいですね。学校の様子をお知らせします。

↑ 卒業しに向けて、明日、最終打合せと会場確認を行います。

↑ 理科室には無事冬越ししためだかが元気よく泳いでいました。

↑ 4の3教室です。黒板に児童の字で、「先生、大好き」と書いてありました。

↑ 4の2の教室で見つけました。

※ 本日も校外補導、児童の安全確認に教職員がでかけます。児童のことなどで気になることがございましたら、学校までご連絡ください。

菊田小 今日もがんばっています 3/13(金)

 今日は朝、打合せの後、卒業式の会場準備を行いました。前段階として、6年担任の先生方がいすなどの準備をしていてくれたので、今回は特に紅白幕をはったり、職員席を作ったり等の作業になりました。子どもたちもがんばりますが、菊田小の先生方もがんばります。1時間ちょっとの時間でほぼ完成です。あとは3/23を待つのみです。

↑ みんなで協力して行っています。

↑ 紅白幕も手ぎわよく。

 

菊田小 今日もがんばっています 3/11(水)

 今日は3月11日、東日本大震災から9年がたちます。はやいなと感じる方も多いのではないでしょうか。東日本大震災の時の教訓を忘れずにしていきたいものです。

↑ 菜の花が咲いています。今日も暖かい日ですね。↓

↑ 係の先生が種から育てました。見事です。

↑ 花を育てることはこどもを教育することと同じだ という人もいます。

※職員室では先生方が通知票、指導要録などの仕事にがんばっています。児童のことで何か心配なことがありましたら、ご連絡ください。本日も、教職員による校外補導、安全確認を行います。

菊田小 今日もがんばっています 3/10(火)

 今日から本校はメールによる児童の安否確認、教職員による校外補導、安全確認を行います。児童のことで気になることがございましたら、学校までご連絡ください。今日の学校の様子をお知らせします。

↑ 卒業式は3/23に実施予定です。変更等あればご連絡します。

↑ 6の1 担任の先生が児童の荷物をまとめていました。

↑ こちらは3の3教室です。ロッカーに各人の荷物がまとまりました。

※ できるだけ、継続して学校の様子をお知らせしていきますので、メールとともにHPものぞいてみてください。

 

菊田小 いつもがんばっています 3/6(金)

 臨時休業となった校舎は、閑散としてさびしいです。2/28のことになりますが、勿来地区住みよいまちづくり推進協議会の「ものを大切にする運動」の一環として、図書の贈呈を受けました。

↑ 新聞にも載っていますので、ご覧ください。

※長久保徳雄会長様から下学年向きと上学年向きの防災に関する図書を贈呈をしていただきました。ありがとうございました。

菊田小 今日もがんばっています 3/3(火)

 6年生に感謝の気持ちを表そうと予定では3/10に6年生を送る会を行うはずでした。しかし、今日が最後・・・。せめて6年生にメッセージを届けようと感謝の思いをカードに書いて各学年ごとに掲示しました。

↑ 今年度最後の給食です。特に6年生は感慨深いでしょう。

菊田小 臨時休業に伴うお知らせ 3/2(月)

 新型コロナウイルス対策による臨時休業日は3/4(水)~3/23(月)となりました。本日、市教育委員会よりこのことについての通知がありましたので、児童を通してお渡しします。大切な内容ですので、ご確認いただき、ご対応をお願いします。

 なお、明日3/3(火)は1~5年生の今年度最終日となります。(卒業式は3/23に実施します。職員、6年生、保護者のみ参加)校内研修日ですので、全学年とも14:00下校です。(バスは14:10)どうぞよろしくお願いします。

菊田小 今日もがんばっています2/28(金)

 <臨時休業日についてのお知らせ>

 市教育委員会にはまだ県教育委員会からの通知がないため、市教育委員会として、次のように検討しているとの連絡がありました。

・ 市としては臨時休業の開始日を3/2(月)ではなく、1~2日間の準備期間を確保する方向で検討している。

↑ これを受けて、3/2(月)は通常通りの登校日(給食あり)となります。なお、県教育委員会から通知が入り、より具体的な内容が分かりましたら、ご連絡します。なお、緊急メールでもお知らせしましたので、ご確認ください。

菊田小 いつもがんばっています 2/27(木)

 インフルエンザ、コロナウイルス対策で、各学校とも対応しているところですが、本校では手洗いうがい、換気、規則正しい生活をおくる などで今、取り組んでいるところです。

 さて、昨日の6時間目に、6年の担任の先生から声がかかりましたので体育館へ行きましたところ、グループでいろいろな技を組み合わせて、マット運動の発表を行っていました。各グループごとに工夫がされていて、なんと言っても運動すること、互いに協力することがとても楽しいようでした。笑顔が随所に見られながらも一生懸命に取り組んでいました。卒業まであとわずか。がんばれ6年生。

菊田小 今日もがんばっています 2/26(水)

 今日の学校の様子をお知らせします。

↑ 5年生が鼓笛の練習です。がんばる5年生、一生懸命でした。

↑ 運動会が楽しみです。がんばれ~5年生。

↑ 3の1の体育が2校時目にありました。仲良くやっていました。

↑ 3の3 図工の作品です。みんななかなかの力作です。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。おいしかったです。

菊田小 いつもがんばっています 2/25(火)

 2月21日(金)に授業参観がありました。お忙しい中、お出でいただきまして本当にありがとうございます。またインフルエンザ、新型コロナウイルス対策としまして、マスク着用にもご協力、感謝します。当日の様子をお知らせします。

↑ ↓ 当日は交通安全母の会とベルマーク委員会の活動がありました。ベルマーク委員会は給食試食会も行いました。

↑ 6年生は薬物乱用防止教室を行いました。保護者の方にも聞いていただきました。講師の先生、ありがとうございました。

↑ 学校評議員会も開催されました。学校評価アンケートの結果等について、ご意見をいただきました。

 

菊田小 今日もがんばっています 2/25(火)

 今日の3校時目からの様子をお伝えします。今日は2年生以上に甲状腺検査がありました。

↑ 4の2の子どもたちが検査を受けていました。ここは図工室です。

↑ 会議室でも実施しています。何回かやっているので、子どもたちも余裕です。

↑ ポプラ1組は一つ一つ確認しながら学習を進めていました。

↑ なかなかいいことがかいてあります。さすが6の2。

↑ がんばってください。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。

※先日は授業参観、ありがとうございました。

菊田小 いつもがんばっています 2/21(金)

 今週の火曜日、2/18のことになります。初任者研修の様子も随時お知らせしてきましたが、初任者研修での授業研究会は最後になります。体育(保健)の授業を行いました。授業後は拠点校指導教員の先生を中心に、たくさんの指導助言等をいただいたようです。

↑ 毎日の健康のためには、体や衣服の清潔が深く関わっていることを学習しました。

※今日2/21(金)は今年度最後の授業参観です。13:00からです。どうぞおいでください。

菊田小 今日もがんばっています2/17(月)②

 今日の給食後、ふれあいタイムがありました。1~6年生までの縦割り班活動です。あいにくの雨でしたので、どの班も室内での活動になりました。楽しそうでした。学年学級を越えて、異年齢集団での活動はこの少子化の時代、たいへん意味があると考えています。今後も続けていく予定です。

↑ この班はハンカチ落としをしていました。

↑ この班はカルタ取り、だるま落とし、けん玉を楽しんでいました。

↑ フルーツバスケットで楽しんでいました。

↑ いす取りゲームです。おもしろそう~。

↑ ↓ 音楽が止まったとき、ボールを持っていた人がはずれ~ というゲームです。

※インフルエンザ情報:0名 いいぞいいぞ。

 

菊田小 今日もがんばっています 2/14(金)

 今日は気温も上がり、ぽかぽか陽気でした。朝は、ボランティアの皆様による読み聞かせが、高学年とポプラ学級でありました。ボランティアの皆様、お忙しいところ、ありがとうございます。

↑ ポプラ1組です。上手に聞いていました。

↑ ポプラ2組もよ~く聞いていました。

↑ 6の3の子どもたちと会食です。今日も楽しい時間となりました。

※インフルエンザ情報:0名ですが、引き続き手洗いうがいなどの予防をよろしくお願いします。

 

菊田小 今日もがんばっています 2/13(木)

 今日は午後から新入学生保護者説明会を予定しています。お天気も良くなってきました。今日は、4年生の授業の様子をお知らせします。

↑ 4の1は算数でした。直方体、立方体などの学習でした。

↑ 4の2は何やら先生が身振り手振りで一生懸命お話をしていました。

↑ 4の3は書写です。がんばって練習していました。明日は国語の授業研究会の予定です。

 

菊田小 今日もがんばっています 2/12(水)

今日は午前中、おだやかであたたかな気候でした。大休憩時には、わくわくタイムがあり、学年ごとに力一杯運動していました。体を動かすことが大好きな菊田っ子、汗をかいている子も見られました。今日の学校の様子をお知らせします。

↑ 2年生が合同体育でした。

↑ 今日はたこあげにちょうど良いです。

↑ 6の2の子どもたちとの会食です。素直な子どもたちで、話していても楽しいです。

※インフルエンザ情報:0名ですが、引き続き予防に努めてください。

 

菊田小 今日もがんばっています 2/10(月)②

 今日は6の2の子どもたちと会食をしました。おとなしい子どもたちでしたが、楽しかった思い出などを話してくれました。

↑ 中学校で入りたい部活は様々ですが、吹奏楽、美術部、野球部に水泳部、新体操の名前もあがりました。

↑ 今日の給食です。オムレツです。

↑ 5の2教室前の作品です。ガラス越しにがんばって勉強している子どもたちが見えます。

※インフルエンザ情報:0名 しかし、引き続き、手洗いうがいなどの予防に努めましょう。

菊田小 いつもがんばっています 2/10(月)

 2月7日(金)に、保幼小連携事業として菊田小に山田保育所、菊田保育所、錦星こども園のみなさんが訪れました。1年生と実際に授業を受けたり、体育館で仲良く遊んだりして交流を深めました。小学校入学への意欲も高まったようです。

↑ 算数のお勉強です。よくできました。

↑ ボールを使ってゲームです。

↑ じゃんけんゲームです。楽しいね~。

↑ インタビューです。感想がちゃんと言えました。

※楽しいひとときでしたね。4月にまた会いましょう。

菊田小 今日もがんばっています2/7(金)

 今朝はマイナス5℃を記録しました。観察池にも氷がはりました。子どもたちは白い息を吐きながら元気に登校できました。

↑ なかの魚は大丈夫かな? 心配してのぞいている子もいました。

↑ 今日の給食です。おいしいですよ。

↑ 6の2の子どもたちと会食です。部活などの話をしました。卒業式まであと、30日です。がんばれ6年生。

※今日は金曜日のため、ボランティアの皆様による読み聞かせがありました。寒い中お出でいただきありがとうございます。

※インフルエンザ情報:4年1名、ポプラ1名 合計2名です。でも油断禁物です。引き続き、手洗いうがいなど予防に努めていきましょう。

 

 

菊田小 今日もがんばっています2/6(木)

 今日は朝、たいへん冷え込みました。とても寒い中、交通当番のお母さんや堤防の通学路を一緒に登校してくださるお父さんやお母さんのおかげで、子どもたちは安全に登校できました。いつもありがとうござます。今日から6の2の子どもたちとの会食が始まりました。今日も会食しながら話していたら、時間がオーバーし、学級から催促がきてしまいました。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。

↑ 6の2です。気の良い6年生です。表情を見ているだけで笑顔になってしまいます。

※インフルエンザ情報:4年1名,5年1名,6年2名、ポプラ1名 計5名

菊田小 今日もがんばっています2/5(水)

 今日も青空の下、2校時が終わるとわくわくタイムが実施されました。菊田っ子は体を動かすことが大好きです。各学年で取り組みましたわくわくタイムの様子をご覧ください。

↑ 2年生は鬼ごっこに熱中。や~、きゃ~ と声を出して走っています。

↑ 4年生は学級ごとに長縄です。上手になってきました。

↑ 5年生は体育館で道具を使った運動に挑戦中。楽しそう~。

↑ 3年生はリレー形式で走の運動。お互いに応援する姿も見られました。

↑ 6年生はゲーム形式でこちらも楽しそうでした。

↑ お待たせしました1年生です。ごらんのようになわとびの練習です。

※インフルエンザ情報:4年1,5年2、6年3、ポプラ1で合計7名です。

菊田小 今日もがんばっています2/4(火)

 今日は立春、もう春ですね。今日は山田公民館で4年生が「半成人式」ということで山田地区おうえん隊の皆様にお餅をついて祝っていただきました。おいしいお餅、ありがとうございました。

↑ 山田地区おうえん隊を代表して、秋山さんからお話しがありました。

↑ 1組の餅つきが、さあ 始まります。

↑ 瀬谷さんがついています。2組です。この後、子どもたちもついていました。

↑ 3組は仕上げに入っています。

↑ おいしそう~。

↑ 順番に 大根おろし、ごま、きなこ、あんこ、そして「おから」です。どれも本当においしいです。

※山田地区おうえん隊の皆様、ありがとうございました。

※インフルエンザ情報:4年2名、5年2名、6年4名、ポプラ2名 計10名 高学年に増えてきています。

 

 

菊田小 今日もがんばっています1/31(金)

 早くも1月最終日です。今日は金曜日でしたのでボランティアの皆様による読み聞かせがありました。とても上手なので、子どもたちがお話しに引き込まれています。お忙しい中、本当にありがとうございます。また、今日は残念ながら6年生との会食はありませんでしたが、菊田っ子は元気に学校生活を送っています。

↑ 5の1と5の3の合同体育です。

↑ こちらは女子チーム。え~ などと言いながら、迫力あるキックを披露していました。

↑ 体育専門アドバイザーの菊地先生が来校しました。1の1 なわとびの指導を受けていました。

↑ 子どもの読書環境を豊かにする会から3名 お出でいただきました。1の3の子どもたちはしっかり聞いていました。

↑ 1の1,1の2の子どもたちも上手に聞いていました。

↑ 正面玄関です。今はソフトスポ少の優勝旗などが飾られています。

インフルエンザ情報:1年2名、4年1名、6年2名の5名です。6年生 流行の気配です。

菊田小 今日もがんばっています1/30(木)②

 今日も6年生と会食です。いろいろな話が聞くことができてとても楽しいです。

↑ 6の1 仲良し6人組です。あっという間に時間が過ぎました。「もうおわりだよ」 と言ったら 「え~やだ~」

↑ 5の2の音楽は1組の先生が教えています。

 

↑ ぞうきんがけではありません。1年生の体育です。いろいろな動きを経験させています。

↑ 図書室の掲示物です。もうすぐせつぶんですね。春がもうすぐです。

↑ おだやかな一日になりそうです。昨日とは大違いです。

※インフルエンザ情報 1年2名、6年2名の4名です。しかし発熱で欠席している児童も見られます。更に予防に努めてほしいです。

 

菊田小 今日もがんばっています1/30(木)

 昨日とは打って変わっての良いお天気になりました。昨日は午後から鼓笛の引き継ぎがありました。6年生の教え方もしっかりしていますし、5年生も意欲にあふれています。昨日の会食の写真ともにご覧ください。

↑ 6の1 会話が弾み、終了時刻ギリギリでした。

↑ 鼓笛引き継ぎです。こうやるといいよ 6年生はさすがです。

 

↑ 家に帰ったら練習しよう とやる気満々の5年生

↑ 図工室では打楽器パートのれんしゅうです。

↑ ていねいにおしえていました。

↑ 6年生堂々の演奏を前に、5年生もがんばるぞ~。

 

菊田小 今日もがんばっています1/29(水)

 今日は悪天候の中を子どもたちが登校してきました。通常通りに学校が始まりました。保護者の皆様のご理解とご協力、ありがとうございました。朝の活動と1~2校時目の授業の様子をお知らせします。

↑ 1校時前、6年生が体育館で鼓笛の練習です。5年生に引き継ぐために、動きや演奏などを確認していました。

↑ 4の3 音楽です。何やら楽しそうです。

↑ ポプラ2組 個別の課題に取り組んでいます。がんばれ~。

↑ ポプラ1組 こちらもがんばっています。いいぞ その調子。

↑ 4の1 算数で計算の決まりについて確かめながらやっていました。

↑ 4の2 理科で星座版を使っての学習でした。

↑ 2の2は算数です。分数に挑戦中です。

↑ 2の1も算数です。こちらも分数です。

↑ 6の2 単位の学習の復習です。しっかり身につけてくださいね。

 

 

菊田小 今日もがんばっています1/28(火)

 今日は朝から雨天のため、残念ですが、外で元気に遊ぶことはできません。しかし、菊田っ子は元気いっぱい1校時からはりきって学習しています。1~2校時の様子です。

↑ 朝からPTA広報委員会が開かれました。わきあいあいと活動中でした。3月発行予定のPTA広報が楽しみです。

↑ 3の1は1校時目から体育で、なわとびをがんばっていました。半袖半ズボンの児童もいました。

↑ 3の2は音楽です。じゃんけん列車で楽しそう~でした。

↑ ポプラ2組です。ボール投げゲームに夢中になっていました。

↑ ポプラ1組は、先生が楽しいゲームを準備中でした。

↑ 3の3はかけ算の筆算練習です。どうすればもっと簡単にできるかな と考えています。

↑ 山田地区防犯・あいさつ・交通安全ポスター 入賞作品です。

※インフルエンザ情報 1年3名です。しかし各学年に発熱で欠席が9名います。心配しています。

 

菊田小 今日もがんばっています1/27(月)

 今日は月曜日、給食を食べた後、ふれあいタイムがありました。ふれあいタイムは、縦割り班活動の時間です。先週、何をして遊ぶかを話し合って決めました。校庭で仲良く楽しく元気よく遊んでいました。

↑ 今日から6年生との会食が始まりました。スタートは6の1からです。いろいろな話をしました。

↑ ながなわ跳びをする班です。1年生も跳んでいます。

↑ ここはドッジボールをしていました。低学年にも楽しめるようなルールを決めています。

↑ ここは遊具を使って楽しんでいます。

↑ ながなわ跳びです。さあ、とべるかな?担当の先生がまわしてくれました。

↑ 高学年男子にもブランコ遊びは人気があります。

↑ 最後は班ごとに反省をし、あいさつして教室へ帰りました。中心になって活動してくれた5~6年生、ありがとう。

※インフルエンザ情報 1年2名 です。これからも気を緩めずに予防に努めましょう。

 

菊田小 今日もがんばっています1/24(金)

 今日は金曜日ですので、朝はボランティアの皆様による読み聞かせがありました。児童はこの時間を心待ちにしているようです。いつもありがとうございます。1校時目の様子などをお知らせします。

↑ 5の3は校庭で体育です。先生も子どもたちも楽しそうです。

↑ 4の2は音楽です。リコーダーの練習に励んでいました。

↑ 5の2は体育館でなわとび練習中です。

↑ 3の1教室前には手作り詩集がありました。心が洗われます。

↑ 校内には図書館系の掲示物も充実しています。

※インフルエンザ情報 1年1名、3年1名、4年1名、6年1名です。

 

 

菊田小 今日もがんばっています1/23(木)

 今日の天候は曇りでしたが、菊田っ子は元気いっぱいです。大休憩では鬼ごっこやなわとびなど、校庭で仲良く遊ぶ姿が見られました。学習にもがんばっていて、すばらしい菊田っ子です。

↑ 算数の時間の5の1です。四角形をしきつめるという操作活動に取り組んでいました。

↑ 5の2は国語の時間です。みんな集中しています。

↑ 6の1はリアム先生と英語の学習中です。英語の授業はいつも楽しい時間です。児童からも人気があります。

↑ 6の2は卒業に向けての時間でした。あと40日で卒業です。卒業できるかな?

↑ 社会の時間 3の3 教科書を使って学習したことを確認していました。

↑ 理科の学習 6の3 発電の実験をしていました。

↑ 今日の給食です。ごちそうさま。

※来週から6年生との会食が始まります。楽しみです。

※インフルエンザ情報 1年1名、3年1名、4年1名、6年1名の4名です。

 

 

菊田小 今日もがんばっています1/22(水)

 今日の大休憩は、わくわくタイムでした。学年ごとに分かれ、元気よく校庭や体育館で運動していました。

↑ 1年生は学級に分かれて、ゲームをしています。ルールを守って楽しそうです。

↑ 2年生は元気いっぱい、ボールを使って運動です。体育館の中は歓声にあふれています。

↑ 3年生はなわとびです。うまくなったよ と自慢げに話す子もいました。

↑ 4年生はじゃんけんを取り入れたゲームです。面白そうでした。

↑ 5年生も「走」のゲームです。こちらも全力疾走で、がんばっています。

↑ 6年生は鉄棒です。まわったり、ぶらさがったりしていました。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。

※インフルエンザ情報 1年、3年、4年、5年、6年各1名で合計5名です。A型4名、B型1名です。ご用心。

菊田小 今日もがんばっています1/21(火)

 今日も菊田っ子は、元気に学習や運動に励んでいます。笑う

↑ 3校時目は1年生が体育を合同で行っていました。なわとびがんばっていました。

↑ 6の1は理科室で理科の学習中です。担当の先生の自作プリントに取り組んでいました。

↑ 3の2は算数の授業研究会でした。自分の考え方の発表をしているところです。

↑ ペア学習で、相手に考え方を伝えているところです。

↑ 保健室前の掲示です。このおみくじが児童に大人気です。必ず誰かがやっています。

↑ こちらも保健室前の掲示物です。児童の興味・関心が高まるように工夫されています。

↑ 今日の給食です。バーガーパン、おいしかったです。

※インフルエンザ情報(4年1名、5年3名、6年2名でしたが、3年に1名加わりました。4・5・6年はA型ですが、3年生はB型です。)

 

菊田小 今日もがんばっています1/20(月)

 今日は、給食終了後、縦割り班によるふれあいタイムがありました。今日のふれあいタイムは3学期の計画を立てました。6年生中心に何をするかを話し合っていました。

↑ ↓ 図書室の廊下側の掲示です。いつも工夫されています。子どもたちも図書室が大好きです。

※インフルエンザ情報(1年1名、5年3名、6年2名 計6名です。引き続き 手洗いうがい、マスク着用等にご協力ください)

※南警察から、中岡地区などの進入禁止に伴うお知らせの配付依頼がありました。お読みください。

菊田小 今日もがんばっています1/17(金)

 今日は金曜日、登校時のあいさつもいつも以上に元気がありました。また、読書タイムでは、ボランティアの皆様に読み聞かせをやっていただきました。ありがとうございました。大休憩、元気に遊ぶ児童が多く見られました。

↑ ジャンピングボードを使って3重跳びや後ろ二重綾跳びなどの高度な技に挑戦していました。

↑ 雲梯、ブランコは高学年児童に人気です。ブランコは1・2年生に譲ってあげれば?

↑ 1・2年生は短なわ跳びに夢中でした。記録会に向けて、がんばれ~。

↑ ジャングルジムでは男女仲良くタッチおになどで遊んでいました。

↑ 冬は鉄棒が冷たいから、敬遠しがちですが、がんばって練習しています。

↑ こちらは元気な2年生、「できるから、見て見て~」 なわとび練習も笑顔です。

↑ こちらも楽しそうです。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。

※インフルエンザが少しずつ出てきました。高学年に多いです。(6年1名、5年2名、1年1名)休み中の過ごし方にご配慮をお願いします。

菊田小 今日もがんばっています1/16(木)②

 今日は6年生対象に租税教室もありました。福島県いわき地方振興局県税部からお二人においでいただきました。税金について、しっかり学習しました。

↑ 音声なしのDVDでも、しっかりとみていました。(原因を見つけて、早めに修理に出します)

↑ 1億円の重さ体感です。思ったよりも重~い とのことです。

↑ 講師のお二人から、とてもやりやすかった とのお話しがありました。いいぞ、6年生。

※昨日、横断歩道上で、下校途中の市内の小学生が巻き込まれる交通事故が発生しました。本校でも交通事故防止について再度指導をしましたが、ご家庭でもご指導をお願いします。今回は、歩行者が交通ルールを守っていても事故が発生しています。ご家庭でも横断歩道上やその付近でどのような危険があるか、どうすれば安全に渡れるか、児童の実態に応じた具体的なご指導をお願いします。本校でも継続的に指導を重ねて参ります。よろしくお願いします。

 

 

菊田小 今日もがんばっています1/16(木)

 今朝はとても寒く感じました。それでも児童は白い息を吐きながら元気に登校してきました。ポケットに手を入れて歩く児童も見られましたので、手袋をしてくるよう話しました。今日は、2~3校時目にリアル防火教室がありました。3年生が対象で、勿来消防署の署員の方々が教えてくれました。防火に対する意識が高まったようです。

↑ まずは3年生全体に、火災に関するクイズが出題されました。勿来管内の火災の原因第一位は放火だそうです。驚きました。

↑ 3年生で6つのグループを編制しました。グループ対抗でクイズに答えました。

↑ 家庭科室では火災の原因などを見つけていました。

↑ ここでは心肺蘇生について学習しました。

↑ 最後はグループごとに活動を振り返りました。

※ 勿来消防署の皆さん、ありがとうございました。

菊田小 今日もがんばっています1/15(水)

 今朝は小雨の中、児童は登校してきました。やや元気がなかったように感じました。「元気出してがんばろう」と声をかけながら、交通指導を行いました。その励ましの効果か? 学校では元気に学習する様子が見られました。

↑ 一人一人に応じた課題が出されて、それをがんばっていました。

↑ 3の1は、ALTリアム先生が入っての英語の勉強です。楽しそうです。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまです。

 

菊田小 今日もがんばっています1/14(火)

 今日は連休明けでしたが、児童も元気よく登校してきました。午前中にはPTA広報委員会が開かれていました。また、勿来地区の教職員健康診断が菊田小で行われ、地区内の先生方が多数集まってきていました。4お校時目の授業の様子をお知らせします。

↑ 2の2 音楽室で「こぎつね」の合奏でした。いろいろなパートを順番に担当していました。

↑ 1の3は算数でした。がんばって取り組んでいる1年生 すごいね。

↑ 先生の伴奏に合わせて鍵盤ハーモニカを演奏中です。1の2もがんばっています。

↑ 1の1は算数です。自分の考えをみんなの前でしっかり発表できていました。

↑ 4の1はヘチマ棚の片付けでした。朝顔の種もとっていました。

↑ 4の3は算数です。DLマスを使って学習でした。しっかりと考えていました。

↑ 4の2は何やら盛り上がってとても楽しそうでした。国語のようですが・・・・・。

↑ 今日の給食です。ごちそうさまでした。

菊田小 今日もがんばっています1/10(金)

 今日は金曜日なので、読書ボランティアの皆様による本の読み聞かせがありました。お忙しいところ、いつもありがとうございます。今日は良いお天気のため、校庭も使える状態になり、大休憩にはたくさんの児童が校庭でなわとびやおにごっこ、遊具で遊んでいました。本日の午前中の様子をお知らせします。

↑ 6年生が校内書き初め大会 真っ最中でした。みんな真剣です。「伝統を守る」という言葉を書いていました。

↑ 2の2は算数でした。大きな数を勉強しています。

↑ こちらも算数を学習中の2の1です。「大きな数」はよく理解できているようです。

↑ 3の2は理科の実験中です。磁石にくっつくかなと確認していました。

↑ 3の1は国語です。詩集をつくろうとがんばっていました。

↑ 1の2も書写で書き初めです。みんな上手なので驚きました。がんばりましたね。

↑ 1の1は知っている花の名前を発表していました。たくさん発表できました。すごいぞ1年生!

↑ 1の3は書き初めが終わったので、リラックスタイムになりました。肩こり、なおったかな?

↑ おいしい給食ありがとうございました。

※明日から3連休になります。安全に過ごしてほしいですね。ご家庭でもお話しください。

菊田小 今日もがんばっています1/9(木)

 比較的、おだやかな気温で過ごしやすい一日でした。元気よく外で遊びたいところですが、校庭の状態が良くないので、休み時間は外に出ることはできませんでした。しかし、どの学級もどの児童も学習にがんばって取り組んでいる様子が見られました。5時間目の授業を紹介します。

↑ 2の3 元気いっぱい笑顔いっぱいの体育でした。

↑ 6の3 ALT リアム先生と楽しく学習中です。

↑ 税金について勉強中の6の1です。「ガソリンも値上がりしてるけど・・・」等、担任の先生がお話ししていました。

↑ 盛り上がっている5の3の国語の時間です。いい雰囲気でした。

↑ 担任の先生が、「目を閉じてごらん」と、ヘレンケラーの説明をしていました。

↑ 図書室に行ったら、満員でした。

↑ 図工室では5の2が版画の学習に取り組んでいました。多色刷りに挑戦しています。

↑ 今日もおいしかったです。ごちそうさまでした。

菊田小 今年もがんばります1/8(水)

 今日からいよいよ3学期が始まりました。正門前とバス乗降場所等で、いわき市青少年育成会議勿来地区推進協議会山田支部委員の皆様による、朝のあいさつ運動がおこなわれ、笑顔で登校する児童も多く見られました。。山田支部委員の皆様にあらためて感謝申し上げます。

※この後、第3学期始業式や学級活動などがあり、11時には集団で下校しました。

※冬休み中、大きな事故やけがもなかったようです。保護者の皆様に御礼申し上げます。

菊田小 今日もがんばっています12/24(火)

 今日は2学期の終業式です。心なしか子どもたちの表情もいつも以上に明るい感じがしました。やはり冬休みを迎えることで、心も弾むのでしょう。今日の日程は、第2学期終業式、愛校活動、学級指導、一斉下校でした。

↑ 代表児童による「2学期 がんばったこと」の発表がありました。

↑ 冬休みの過ごし方について生徒指導の先生からお話がありました。

↑ よいお天気でした。

↑ みんな笑顔で下校しました。1/8に会いましょう。

※2学期83日間、お世話になりました。保護者の皆さんや地域の方々のご理解とご協力のおかげで無事、2学期の終業式を迎えました。ありがとうございました。よいお年をお迎えください。

 

菊田小 今日もがんばっています12/23(月)

 今日は平成の天皇誕生日です。朝はやや寒かったのですが、日中、日が差してくるとあたたかくなりました。今日はお弁当の日でした。子どもたちは喜んで食べていました。早いもので明日が第2学期終業式です。教室をまわっていますとお楽しみ会でしょうか、いつも以上に楽しそうな声が聞こえてきました。2~4校時の様子をお知らせします。

↑ 1年生は体育、楽しそうです。

↑ 6の3は図工で版画に取り組んでいました。

↑ 6の1です。まとめの学習でした。

↑ 5の2です。算数の時間でした。

↑ ポプラ2組です。仕上げの学習に一生懸命でした。

↑ でました お楽しみ会真っ最中の2の1 ハンカチ落としです。

↑ 3の3は社会の勉強です。

↑ こちらもいつも以上の盛り上がりの3の2 お楽しみ会です。

↑ 3の1です。お楽しみ会は先週やってしまいました。

↑ 静かななかにも闘志がみなぎる4の3 お楽しみ会の風船バレーです。

↑ 理科室で理科の学習5の3

↑ 5の1は調理実習でした。ご飯と味噌汁を上手につくっていました。おいしかったです。(ごちそうになりました喜ぶ・デレ

※インフルエンザ情報:1年2名、3年3名、4年3名です。発熱欠席者も11名います。

※明日は終業式です。11時下校になります。(バスは11時15分)元気に登校してほしいです。

 

菊田小 今日もがんばっています12/20(金)②

 今日の4校時目、植田郵便局の局長さんが、年賀状を届けてくれました。この年賀状は郵便局が協賛の事業所を募り、賛同した事業所からの寄贈というかたちで、本日、届けられました。詳細は年賀状と一緒に配る、お知らせに書いてありますのでそれをご覧ください。6年児童が代表して受け取りました。

※1~2年生は一人一枚、3年生以上は一人二枚です。

 

菊田小 今日もがんばっています12/20(金)

 今日は午前中から太陽が顔をのぞかせて、ぽかぽかと暖かく、過ごしやすい一日となりそうです。今日は金曜日、読書タイムにはボランティアの皆さんによる読み聞かせが高学年児童にありました。

↑ 6の2が調理実習です。

↑ ジャガイモを使っての調理です。ごちそうになりました。おいしかったです。

※インフルエンザ情報:1年6名、3年1名、4年1名です。明日,明後日の休日はできるだけ人混みを避けるようにお願いします。どうしてもの場合はマスク着用、手洗いうがい等、予防に注意をお願いします。

※12/23(月)はお弁当の日です。

 

菊田小 今日もがんばっています12/19(木)

 今日も好天とはいえませんが、児童は遊んだり、勉強したり元気よく過ごしています。インフルエンザ罹患者は現在6名で、いずれもA型です。広がらないよう学校では学級清掃とし、マスク着用、手洗い・うがい、換気などに気を配りながら蔓延防止に努めています。ご家庭でもマスクの準備等でご協力よろしくお願いします。また、具合が悪い場合には、無理に登校させず、病院に行くなど、児童の健康第一にお願いします。

菊田小 今日もがんばっています12/18(水)

 昨夜の雨の影響もなく、朝には校庭で児童が元気に運動していました。持久走から今は縄跳びが多いようです。6年生は学級ごとに担任の先生が回す縄にリズムよく跳んでいる様子が見られました。校庭も保管していた表土の搬出が終わり、広々としています。午前中の児童の様子などをお知らせします。

↑ 正面玄関から入ると、かわいらしい掲示が出迎えてくれます。

↑ 今日は6の3が1校時から調理実習です。

↑ 「こうやるんだよ。」・・・担任の先生がお手本です。

↑ 5の3は走り幅跳びの準備です。

↑ 5の1は障害走の前に、念入りに準備運動です。

↑ 2の2 図工で楽器作りでした。

↑ 2の3は音楽で、太鼓の演奏をしていました。

↑ 3の2です。体育で単縄跳びに挑戦していました。

↑ 3の1も体育です。こちらもなわとびの学習です。

※ インフルエンザ罹患者は現在4名です。手洗いうがいの励行、換気にも注意しています。児童にマスクの着用を指導していますので、ご家庭でもご協力ください。

 

菊田小 今日もがんばっています12/17(火)

 朝は曇り空でしたが、お昼前から小雨になりました。大休憩までは外で元気に遊んでいました。午前中の菊田っ子の様子をお伝えします。

↑ 3の2は図工室で学習。

↑ 卵はどうなりますか? 児童の興味や関心が高まる実験でした。

↑ 2の1です。図工の学習中です。

↑ 5の1 社会です。

↑ 算数の勉強をしているのは5の2です。

↑ 5の3は保健の学習です。

↑ 6の2 版画に取り組んでいました。

↑ 6の3は国語で教科書の音読を班ごとに発表していました。

↑ 1年生は体育館で元気に体育です。

↑ 6の1は1校時から調理実習。

↑ おいしくできました。自信作かな。

↑ 今日の給食はクリスマス献立です。おいしかったです。

菊田小 今日もがんばっています12/16(月)

 今朝は車のフロントガラスも凍るほど寒かったです。しかし、日が差してくると気温も上昇し、休み時間は元気よく外で遊ぶ姿が見られました。給食後は学級清掃をし、15分間のふれあいタイムがありました。外で自由遊びの学級が多く、縄跳び、鬼ごっこ、遊具遊びなど様々自由に元気いっぱい過ごしていました。

※子どもたち、楽しそうです。こういう時間も大事にしたいです。

菊田小 昨日も今日もがんばっています12/13(金)

 今日は12月13日です。金曜日ですので、ボランティアの方々による読み聞かせがありました。今日は3~4年生が対象でした。

※読書ボランティアの方々に感謝申し上げます。児童も楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。

↑ 今日の給食です。

※昨日、ベルマーク委員会の活動がありました。お忙しいところ、ありがとうございました。

 

菊田小 今日もがんばっています12/12(木)

 昨日から、校庭に一時的に埋められた校庭の表土を搬出する作業が始まりました。

↑ 昨日の午後です。

↑ 今日はこのようになっています。

↑ プール脇にはプールにあった残土が埋められ、保管されていましたので、それも掘り出して校地外の場所に運ばれていきます。

※今日まで特別日課14:00下校です。

菊田小 今日もがんばっています12/11(水)

 今日から校庭に重機等が入り、表土の搬出が始まりました。搬出に関わる業者さんには、安全第一に進めていただくようお願いしました。さて、3年生の「学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業」はネギの収穫体験から皮むき体験、そして今日のすいとん交流会で一つの区切りを迎えました。今日の交流会は、3年生がすいとんの粉を練って一口大にしました。それをおうえん隊(特に婦人部)にすいとん汁にしていただきました。そのすいとん汁をみんなでおいしくいただいての交流会を行いました。おいしくてお替わり続出でした。(3年生、給食は大丈夫か?と皆さんに心配されていました)齋藤館長さんや瀬谷一雄さん始め、おうえん隊の皆様のご協力で有意義な貴重な体験ができました。ありがとうございました。地域の皆さんの団結力に感謝の気持ちでいっぱいです。そして、すいとん汁、本当においしかったです。笑う

※3年生、大満足で学校へ戻りました。

菊田小 今日もがんばっています12/10(火)

 今日は昨日に比べてあたたかな一日となりました。今日から特別日課です。児童は14:00下校になります。

※菊田小の花壇や畑は広く、いくつもあるので、その活用もなかなか苦労するところもあります。しかし、理科担当の係の先生が種から育てた苗を、耕した花壇や畑に植え、いつもきれいにしています。観察池には金魚や鯉などが元気よく泳いでいます。どちらも生活科や理科の学習に、そして児童の情操に大いに役立っています。

※12/10(火)~12/12(木)まで、特別日課で14:00下校になります。

菊田小 今日もがんばっています12/9(月)

 今日はたいへん寒い朝でしたね。旗当番のお母さんもとても寒そうでした。いつもありがとうございます。さて、今日の3校時目、3年生はネギの収穫に瀬谷さんのネギ畑に出かけました。今年は雨が多くてネギが不作だということでしたが、立派なネギもたくさん収穫できました。3年生は喜んで収穫作業をしていました。

↑ 山田公民館の斉藤館長さんからもお話がありました。

↑ 瀬谷さんが奥様と実演です。

菊田小 土曜日でもがんばっています12/7(土)

 今日は土曜授業日です。寒い中、子どもたちはがんばって登校しました。2校時目は保護者、5~6年児童対象の情報モラル教室、3校時目は引き渡し訓練がありました。無事終わりましたのも、保護者の皆様のご理解とご協力のおかげです。ありがとうございました。

↑ 講師は 金融広報アドバイザーの柳沼様、市消費生活センターの日野様にお願いしました。

↑ とても真剣に聞いていました。内容が実態に即していました。

↑ 寒い中、引き渡し訓練に参加していただいてありがとうございました。

※今回は土曜授業ですので、児童の休日の振替はありません。月曜日、元気に登校するのを待ってます。

 

菊田小 がんばっています②

 12/6(金)の放課後、本校の教職員対象に救急救命法講習会を行いました。講師は勿来消防署の皆さんです。直接命に関わる講習開会ですので、真剣に取り組んでいました。最初3つのグループに分かれ、その後、全体の前で、各グループごとに学んだことを実際にやってみました。

※勿来消防署の皆さん、お忙しいところ、ありがとうございました。

※今日12/7(土)は、土曜授業日です。2校時目に保護者・5~6年児童対象の情報モラル教室(事前に申し込みされてなくても参加できます。)があります。3校時目は引き渡し訓練です。こちらは安全に確実に引き渡しを行いたいと思いますので、特に車の運転にはお気を付けください。ご協力よろしくお願いします。

菊田小 がんばっています

 12/6(金)に体育アドバイザー2名の先生においでいただきました。お昼休み、アドバイザーの菊池先生が新体操の経験者というとことで、子どもたちに新体操の演技を少し見せてもらいました。

※演技の素晴らしさに、子どもたちも目を輝かせ、自分もやってみたいなという感想も多く聞かれました。菊池先生、ありがとうございました。

菊田小 今日もがんばっています12/6(金)

 今日の2~3校時目は、5~6年生の持久走記録会がありました。途中から冷たい風が出てきましたが、さすが菊田っ子、元気に走りました。体育アドバイザーの先生2名にもお手伝いいただき、本日の記録会を持って今年度の持久走記録会を終わりにしました。保護者の皆様、応援等のご支援ありがとうございました。

↑ 開会式です。このときは風はなかったのですが・・・・。

↑ 5年男子です。がんばって走っていました。

↑ 5年女子です。自己新記録に挑戦していました。

↑ つい、応援に熱が入りすぎて、走る写真を撮れませんでした。すみません。激走後の6年女子です。

↑ 反省を生かして、6年男子はばっちり写真を撮りました。

※5年生も6年生も走ることももちろんがんばりましたが、応援も一生懸命でした。

 

菊田小 今日もがんばっています12/5(木)

 今日は中学年の持久走記録会です。みんな全力でがんばっていました。声援も大きかったです。また、お忙しい中、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。

↑ まずは開会式です。体育アドバイザーの先生の紹介もありました。

↑ 自己新記録を目指して走る、4年女子です。

↑ 本気になって走る、4年男子です。

↑ 熱い声援を受け、激走の3年女子です。

↑ こちらも激走、3年男子です。

↑ やや寒くなりましたが、閉会式での話も上手に聞けました。

↑ 今日もおいしい給食には、冬至献立として、かぼちゃのいとこ煮が出ました。

※明日は高学年の持久走記録会があります。よろしくお願いします。

菊田小 今日もがんばっています12/4(水)

 今日の朝は冷たい風が吹いていました。そんな中でも子どもたちは元気に登校してきました。今日は低学年の持久走記録会です。風もやみ、走るにはよい天候になり、1~2年生、元気よく走っていました。

↑ 始める前に、体育アドバイザーの先生の紹介です。

↑ 2年女子 1組目です。

↑ 2年女子 2組目

↑ 2年男子

↑ 1年女子

↑ 1年男子 走った後です。がんばったね。

※たくさんの応援ありがとうございました。明日は3~4年生の持久走記録会です。

 

菊田小 今日もがんばっています12/3(火)

 今日の2校時目、初任者研修と校内授業研究会を兼ねて、3の2で国語の授業がありました。言葉や文章を根拠に、登場人物の人情をいろいろと考えました。動作化や話し合う場の工夫などの工夫も多く見られる授業でした。

 

菊田小 PTAもがんばっています

 11/30(土)9:30から勿来連P植田地区親睦会(ソフトバレー大会)が、植田小学校体育館で開かれました。菊田小チームはP会長さん中心に、教頭先生、阿部先生も加わっての総勢8名のチーム編成です。予選を2連勝し、いよいよ決勝戦。フルセットまで戦いました。惜しくも準優勝でしたが、笑顔の中にも真剣プレー、助け合いのプレーが随所に見られ、実力では優勝チームと比べ、そんなに力の差は感じませんでした。菊田小PTAの本領発揮で、応援にも力が入っていて、あたたかさを感じる「菊田小ワンチーム」が見事実現できました。当日参加された皆さん、大変お疲れ様でした。

※本日は最後の個別懇談会です。14:00下校になります。よろしくお願いします。

菊田小 今日もがんばっています11/29(金)

 今日は29日でニクの日だそうです。今日の晩ご飯は、お肉料理が出るのでしょうか。さて、本日もたいへん寒い朝でしたね。車のフロントガラスが凍っていました。菊田っ子は寒さも何のその、今日もがんばっています。(しかしやっぱり朝は寒そうです。上着、手袋やマフラー等の防寒具もお願いします)今日の2校時目は6の3で国語の授業研究会がありました。授業の質的改善や教師の指導力向上等を目指し、最終的には児童の学力向上につなげます。6の3、様々な授業の工夫がみられ、児童もよく考え、発言もあり、よい授業でした。

※本日も個別の懇談会がありますので、14:00下校です。

※日曜日は山田公民館まつりがあります。9:30から開会式です。児童の作品も飾られています。

 

菊田小 今日もがんばっています11/27(水)

 今日はどんよりと曇っていて、気温も上がりません。各教室ではストーブの試しだきをかねて、暖かくしている所もあります。天気がよくなくても菊田っ子は元気いっぱい。午前中、1~2年生の様子をお知らせします。

※今日も個別懇談会です。児童の下校は14:00です。

 

 

 

菊田小 今日もがんばっています11/26(火)

 今朝はずいぶんと冷え込みました。体調をくずしている児童も増えてきました。学校でも風邪をひかないように手洗いうがいをしっかりとやらせたいです。今日は個別懇談のため特別日課です。5校時目、3~4年生の様子をお知らせします。

※今日から早い下校になります。よろしくお願いします。

 

菊田小 今日もがんばっています11/25(月)

 今朝は比較的おだやかでしたね。さて、今日はお昼のふれあいタイムに「全校漢字大会」が行われました。先日の計算大会に続き、し~んとなった校舎で、子どもたちは漢字テストに臨んでいました。今回は5~6年生が必死?に取り組む姿の写真をご覧ください。

 

※明日から個別懇談が始まります。よろしくお願いします。特別日課5校時で14:00下校になります。

菊田小 今日もがんばっています11/22(金)②

 今日の3~4校時目は、福島大学から2人の先生がお出でになって、5年生の各教室で「こころの授業」が開かれました。講師はどちらも福島大学特任助教 公認心理師・臨床心理士の佐藤 則行先生と中村 志寿佳先生です。

※11/25(月)は、全校漢字大会です。

菊田小 今日もがんばっています11/22(金)

 今朝は一段と寒かったですね。車のフロントガラスが少し凍ったようでした。さて今日は11月22日でいいふうふの日です。学校は金曜でしたので、ボランティアの方に読み聞かせを行っていただきました。主に高学年を対象に行いましたが、みんな真剣に聞いていました。

 

菊田小 今日もがんばっています11/21(木)

 今朝は冷え込みました。朝、交通指導をしていると、「草が凍っていました」、「雪が降ったみたいに白かったよ」等、子どもたちが口々に教えてくれました。着実に冬に近づいています。というか、暦の上ではもう冬です。

 学校でも冬対策で、ストーブ設置の準備が進んでいます。全教室ではありませんが、温風ヒーターが備え付けてない場所にはストーブを設置します。来週で11月も終わります。早いですね。

※2日続けて、学区内での火事がありました。火遊びをしないようご家庭でもご注意ください。

菊田小 今日もがんばっています11/20(水)

 今日もよい天気になりました。市教育委員会、県教育委員会の指導主事の先生方や市の指導員の先生方あわせて14名の先生方においでいただいての指導訪問の日でもあります。いつもと違うぞ・・・・という児童の声もなんのその、先生方はいつものジャージスタイルでなく、ネクタイやスーツ姿で授業を行いました。(体育の先生は別です)

 

 

 

菊田小 今日もがんばっています11/19(火)

 本日もよい天気になりました。児童は校庭で持久走の練習に励んでいます。ここでは授業の様子をお知らせします。

6の1 理科室での授業です。

4の3 プリントを使って学習中

4の2 算数の授業です。

4の1 社会科の授業です。

3の3 社会科です。

2の2 音楽です。

2の1 カードを作っていました。

5の1 国語 大造じいさんとガン のまとめの学習です。

※明日は指導訪問のため、13:20の下校です。下校バスは13:30発です。下校時刻がいつもと違いますので、お間違えのないようにお願いします。

※下校後の安全な過ごし方についても児童にお話しください。

 

菊田小 がんばっています11/18(月)②

 先日、赤い羽根共同募金がたくさん集まり、共同募金会に寄託したことをお知らせしました。正確な金額が分かりましたので、あらためてお知らせします。36,062円です。ご協力ありがとうございました。

 

菊田小 がんばっています11/18(月)

 今日はサルの目撃情報がありました。緊急メールでお知らせしていますが、ご家庭でもご注意お願いします。

 さて、11/15(金)の5校時、国語の授業研究会がありました。植田中学校の先生方にもお出でいただいて、小中連携の一つとしても取り組みました。授業は5年1組、国語「大造じいさんとがん」で、座席の工夫、前時までの学習の振り返りの工夫等があったためか、意見の発表や交流が活発に行われました。

※本日の下校は、担当教師の付き添いのもと、学年ごとにできるだけ集団で下校させます。下校時刻の変更等はありません。

菊田小 今日もがんばっています11/14(木)

 今日は木枯らし一番とか。秋から冬へ季節も変わっていきます。しかし、菊田っ子、みんながんばっています。その様子をお伝えしたかったのですが・・・・・。がんばっている児童の写真が撮れなくてすみません。

 

※掲示板は3年です。先生もがんばっていますよ。