こんなことがありました

出来事

美術作品コーナー紹介

本校今月の美術作品コーナーは、『様々な技法紹介』特集展示です。
下記写真左から、油彩(北郷喜三郎、いわき市出身)、アクリル(猪熊克芳、郡山市出身)、リトグラフ(藤井勉、岩手県出身)、ドライポイント(山中現、喜多方市出身)を紹介しています。

クラブ活動も熱い!

 「クラブ活動」の時間は、4~6年の縦割り編成で実施しています。どのクラブも協力して楽しく、盛り上がっています。

家庭クラブ、ホットケーキやクレープの調理




スポーツクラブ、バスケットボールに挑戦、シュート決まったか?


パソコンクラブ、動物のイラストを作成中。

算数の授業研究

 12月7日(木)4校時に、5年生算数科の授業研究を行いました。いわき市の算数科コアティーチャーが来校され、指導・助言いただきました。三角形の面積の求め方を考えよう、という内容で、アクティブ・ラーニングの視点から、話し合いや発表を重視しています。ユニークな意見がたくさん出され、話し合いが深まりました。

真剣にグループ協議


「僕はこう思うよ・・・」


発表資料作成


自分の考えをみんなに説明

「くれよんの会」読み聞かせです!

 本校は、絵本の「読み聞かせ」を、ボランティア団体「くれよんの会」の皆様にお願いしております。月2回程度、読書タイムの時間に実施、本日は4年生が除雪車の活躍のお話、本当の幸福を探す王様のお話(紙芝居)を味わいました。紙芝居にかかわり、鈴木様から「月下美人」の写真も見せていただきました。また田子様から、冬休み中に読んでほしい本の紹介もあり、みんな興味深く見入っていました。「くれよんの会」の皆様、いつもありがとうございます。

冬に活躍する除雪車


印象的なイラストの紙芝居


おもしろい本の紹介

図書の寄贈に感謝

 子ども見守り隊でお世話になっている田子昌雄様より、今年度も図書を寄贈いただきました。子どもたちは、図書室に新しい本が入ることを楽しみにしています。本当にありがとうございました。12月4日(月)に本校、PTAより感謝状を贈呈いたしました。

授業参観で積極的に発表

11月30日(木)は授業参観、PTA運営委員会等が実施されました。各クラス、アクティブ・ラーニングの視点を取り入れた授業を参観していただき、その後、学年懇談会、PTA運営委員会、各専門委員会等では、これまでの活動報告や今後の活動内容の確認等について話し合いました。

6年生社会、各グループで、日本の歴史からクイズ問題を作り互いに出題しました。


5年生担任と副担任のチームティーチング。平行四辺形の面積の求め方について話し合っています。


4年生保健、保護者の皆様と協力して成長についてまとめています。


3年生理科、乾電池のつなぎ方を工夫して発表。


2年生国語、考えをカードに書いて互いに見比べています。


1年生教室では、図工の共同制作の作品があり保護者の皆様にみていただきました。アメリカの画家、J.ポロックやR.ラウシェンバーグのようなアクションペインティングの作品でエネルギーが感じられます。

災害に備えて

 12月1日(金)学校安全の日にあわせて、避難訓練を実施しました。
今回は、清掃中に地震が発生し、それに伴い火災も発生したという想定です。先生方の誘導に従い、上級生が下級生を守りながら避難場所に集合することができました。

真剣な態度で訓練に参加


防火扉の出入り口を通るのも訓練の一つ

楽しかった「親子弁当デー」

11月27日(月)は、川部中学校と日程を合わせて「第2回親子ふれあい弁当デー」です。今回のテーマは「旬の食材を使った和食弁当を作ろう」でした。子どもたちは学年に応じて、お買い物を手伝ったり、家の人といっしょに作ったりしました。午前中は「早くお弁当の時間にならないかな・・・」そしていよいよお弁当、各学級で楽しく会食しました。週はじめのお忙しい折、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

2年生は、グループごとにお弁当の発表です。すばらしいお弁当に、担任の先生、養護の先生もビックリ!


3年生、コの字になって「いただきます。」お弁当は本当においしく、楽しいお弁当デーになりました。

1年生道徳の授業研究会

 11月24日(金)、1年生の道徳の時間で授業研究を行いました。「二わの ことり」を通して、「ともだちとなかよくするには?」を考える授業です。児童全員が、主人公である「みそさざい」さんの気持ちになって、自分の考えを発表しました。

「やまがら」さんの誕生日なのに、みんな「うぐいす」さんのところに行ってしまって、楽しく音楽の練習やってていいのかな? 「みそさざい」さんは、ひとりぼっちの「やまがら」さんが気になっています。

災害に備えて

 いわき市総合政策部危機管理課より、平成29年度新たに用意された長期保存水が届けられました。本校校地内に設置されている備蓄倉庫に保管となります。それにともない、以前の保存水と入れ替えを行いました。以前と言っても使用可能な保存水ですので、授業参観、PTA運営委員会等が実施される11月30日(木)にご希望の方はお持ち帰りください。

本校校地内に設置されている備蓄倉庫


長期保存水の保管