カテゴリ:今日の出来事
「常磐もの」~魚食給食~
今日は魚食給食の日。
今年2月に「いわき市魚食の推進に関する条例」が制定され、「学校給食魚食推進事業」の一環として月に1度、市から食材の提供を受けて魚食給食を実施しています。
今日は、いわき市水産課のお二人の職員が来校し、「常磐もの」とよばれるいわき市に水揚げされている水産物のPRをしてくださいました。
おいしく栄養たっぷりの地元の魚を食べ、丈夫な身体になってほしいですね。
<食育の先生のお話>
今日は、魚食給食の日です。いわき市では魚を食べる機会を増やし、水産業への関心深めることを目的として、月に一度、魚食給食を実施しています。今月は、「いわし」です。
〇もやしとぶた肉の油いため
〇ごはん 〇牛乳
〇トマトかきたま汁
〇いわしのしょうが煮(常磐もの)
座談会「川前町のためにできること」
3校時に川前町賑わいづくり実行委員会委員長さんと川前支所地域振興担当員のお二人に来ていただいて座談会を開きました。
一昨年に作成された「川前地区まちづくり計画」を目にした子ども達が、是非、まちづくり計画検討委員会の方から是非お話を聞かせてもらいたいとお願いし、実現したものです。
子ども達は、質問したいことやアドバイスいただきたいことが多すぎて、予定していた45分があっという間に過ぎてしまったようです。川前町の課題や、解決に向けたヒントなど、たいへん示唆に富んだお話をしていただき、子ども達も大興奮でした。
「くうき」
1年生の教室をちょっと覗いてみました。
こんなこと できるかな? 1学期もおわりに近づき、ふりかえりの時間です。
「いろんなことを じぶんで かんがえる。」「4にんとなかよく。」「たしざん・ひきざん」…。はてなマークも、大きなまるも、はなまるも…。じぶんでしっかり考えてつけましょう。
さいごに、先生が読み聞かせをしてくださいました。
「くうき」 まどみちお 作
〇〇ちゃんも、先生も、校長先生も、ありんこもみんな同じ空気を吸って、つながっているんだって。すごいね。
全校集会~学習の成果発表会~
今日の全校集会は1・4年生の学習成果発表会でした。
1年生と4年生が担任の先生と養護の先生の応援をもらって音楽で学習した曲を演奏してくれました。1曲目は1年生の学習内容の「ひのまる」、2曲目は4年生の「まほうのチャチャチャ」です。鍵盤ハーモニカや電子ピアノ、木琴、鉄筋、鈴などたくさんの楽器が登場しました。
リズムにノリノリで、とても楽しい演奏でした。すばらしい!
避難訓練(地震対応)
11日の土曜学習の日、地震対応の避難訓練を実施しました。
事前指導では、震度によって予想される状況や対処方法について、学校や通学路、家庭等の状況を想定して話をした後、具体的な避難の手順と方法を確認しました。
訓練当日は、雨のため避難場所を体育館に変更しましたが、安全にすばやく避難することができました。
東日本大震災から9年。教訓を生かし、自分の命を自分でしっかり守れるよう指導していきたいと思います。
毎日正しいブラッシングを!(歯科検診)
今日は歯科検診の日でした。
4人ともプラークがついておらず、歯肉の状態も良好ですと学校歯科医の先生からお褒めのことばをいただきました。保護者の皆様の適切な働きかけのおかげです。
毎日の歯みがきと早期治療のための定期的な受診が大切とのことです。これからも正しくブラッシングしてじょうぶな歯を守っていきましょう。
教室でのひとこま
今日は午前10時すぎから突然の激しい雨に見舞われ、学校の周辺地域に洪水警報と土砂災害危険情報がだされました。幸い児童が下校する前に雨は上がり、大きな被害もなかったようでホッとしました。
6年生の教室におじゃますると、孝道先生の書写の時間でした。ご指導いただいたきながら真剣に取り組んでいました。正しい筆の運びでお手本をしっかり見ながら書けるように気を付けましょう。
1・4年生は大きな短冊を作って教室に掲示していました。「みんなが なかよく すごせますように」ていねいな文字で書かれています。文字の周りの飾りも可愛らしくできあがりました。…素敵ですね。
大雨による河川の氾濫で被害をうけられた地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。
交流学習「バランスのとれた食事」
「三校交流学習」として栄養教諭と担任とのティームティーチングによる食育の授業を行いました。
今回は4年生以上を対象に授業を行いましたが、主食、主菜、副菜を意識したバランスの良い食事について模擬体験を通して考え、日々の食事について振り返る機会となりました。
子ども達は、今回の授業の中でそれぞれに改善のめあてをもてたようです。食育は実践化がとても重要です。ワークシートを家庭に持ち帰り、お家の方から励ましのメッセージをいただくことにしました。
三校交流「七夕集会」
川前小と小白井小の児童が本校に集まり、三校交流「七夕集会」を実施しました。
「ランボルギーニを運転できますように…」「ビート板で泳げますように…」「川前町もりあげたいの活動がうまくいきますように…」「人気ユーチューバ―になってフィッシャーズと共演したい」など、子ども達は思い思いに短冊に願い事を書いていました。
集会では、桶売小校長の七夕にまつわる話の後、講師の先生に七夕の本の紹介をしていただいたり、「蛍」にまつわる絵本の読み聞かせをしていただいたりして楽しい時間を過ごしました。
最後に6名の児童が願い事を書いた短冊を笹の葉に結び、みんな笑顔で記念撮影。来年また…ね。
「授業参観・親子レクリエーション・引渡し訓練」
今日は小・中学校合同での土曜授業参観日でした。
予定していた第1回の授業参観は臨時休業で実施しませんでしたので、これが今年度初めての参観授業です。1年生と4年生は複式での書写の授業、6年生は算数の比の授業を見ていただきました。
授業のあとは昼食を挟んんで「親子レクリエーション」と「引渡し訓練」を実施しました。
レクリエーションは生徒会と児童会の企画運営でした。キックベースボールやボッチャ、ドッジビーを児童生徒と保護者、教職員で行い、とても楽しい時間を過ごすことができました。
引き取りの方の情報を記録しつつ確実な引渡しに努めます。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp