日誌

出来事

男子バスケットボール部が県大会に出場しました

4日(土)、男子バスケットボール部が新人戦の県大会に出場しました。最初の試合は対泉崎中で、56-19というスコアで勝利しました。続く郡山三中戦は、42-67という結果で惜敗となりました。それぞれが勝利を目指し、一生懸命プレーしました。保護者の皆様、応援、ご支援ありがとうございました。

PTA奉仕作業がありました

28日(土)、第2回PTA奉仕作業がありました。コロナ禍が開けたので、今回は久しぶりに生徒も参加しての作業となりました。天気が良く、暑すぎず寒すぎない環境の中、保護者、生徒、教員が協力し、草刈り機で刈れない所を中心に、鎌を使って草刈りをしました。校門から体育館に続く、落ち葉が散乱していた舗道も、作業後はすっかりきれいになりました。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

「閼伽井祭」大成功でした

21日(土)、閼伽井祭が開催されました。午前中はオープニングセレモニー、国語弁論、「総合的な学習の時間」での活動の様子紹介、合唱発表、長崎派遣報告、3年生による演劇の発表、午後は、いわき市出身のプロトランペット奏者である多田将太郎さんによる演奏がそれぞれ行われました。生徒たちは、これまで練習してきたことを十分に発揮しました。特に3年生の演劇は見ている人たちの心に響き、涙ぐむ保護者の方々も見られました。保護者の皆様、これまでご協力、生徒への励まし等ありがとうございました。

閼伽井祭までもう少し

赤井中文化祭である「閼伽井祭」まで、あと3日となり、生徒たちは準備や練習に励んでいます。本番の日に元気よく発表できるよう、体調をくずさないようにしてほしいと思います。

男子バスケットボール部が県大会出場を決めました

10月7日(土)、新人バスケットボール競技大会が行われました。2回戦で湯本一中に、3回戦で小名浜二中に勝利した男子バスケットボール部は、準決勝で植田中と対戦し、59-49というスコアで勝ちました。決勝では中央台南中と対戦し、62-88で敗れたものの、県大会への出場権を獲得しました。来月行われる県大会で勝利を重ねられるよう、しっかりと練習に励んでほしいと思います。

ALTと教育実習生の授業がありました

 教育実習生の遠藤悠紀さんが、約3週間の教育実習を本日終えました。また、ALTのTu先生が、今日から10月6日まで英語を教えてくれます。本日、1年生のALTの授業に遠藤さんも参加してくれました。Tu先生は、自作の教材を大型モニターに写しながら教えてくれるので、とても分かりやすいです。

生徒会選挙をリモートで行いました

9/20、後期の生徒会役員を決める選挙が行われました。体育館の高い室温が心配だったため、リモートによる開催としました。立ち会い演説会では、それぞれの候補が、なぜ生徒会役員になりたいかを説明しました。応援演説者も、立候補者の性格ややる気について説明し、投票を求めました。zoomによる選挙は滞りなくスムーズに終わりました。

見守り隊による朝のあいさつ

毎月20日は、地域の見守り隊の方々が、登校する生徒たちに校門であいさつをしてくださいます。今日も大きな「おはようございます」がたくさん聞かれました。2学期もよろしくお願いいたします。

未来の有権者育成事業

 9月14日(木)、3年生を対象に有権者教育が行われました。いわき市の選挙管理委員会事務局から2名の職員が来校し、生徒たちは、投票用紙や開票の仕組み、投票の意義などについて説明を聞きました。日本では、若者ほど投票率が低いのが現状です。日本を担う生徒たちには、今後の人生で何度かある国政選挙や市長選などに必ず行き、投票してほしいと思います。

心と体を学校モードに

8月25日に始業式がありました。当日、体育館内の気温が高く、リモートによる始業式としました。表彰や生徒代表の発表、英語弁論大会出場者によるスピーチなどを放送室前から発信し、生徒たちは教室のモニターでそれを視聴しました。全校集会や生徒会役員選挙の立会演説会などをリモートで行う形態は、今ではどの学校でも見られます。感染症の拡大や気温などの条件によって、それらをうまく活用していきたいと思います。

令和5年度 中体連の結果について

令和5年度市中体連の結果をお知らせします。

 

陸上部 
           女子中学共通200m 山本彩花 第3位(県大会出場)


ソフトテニス部

   男子 団体戦 1回戦 中央台南中戦 惜敗
              個人戦 6ペア 1回戦 惜敗

   女子 団体戦 1回戦 小名浜一中戦 惜敗
              個人戦 3ペア 1回戦 惜敗


バレーホール部

   1日目 リーグ戦
       内郷一中戦  勝利
       小名浜一中戦 惜敗
       
   2日目 トーナメント戦
       磐崎中戦   惜敗


卓球部
   
   男子 団体戦 予選リーグ 第4位 決勝進出ならず
      個人シングルス 鈴木眞介 第3位(県大会出場)

   女子 団体戦 予選リーグ 第3位 決勝進出ならず
      個人シングルス 柳内虹空 第2位(県大会出場)
              長谷川椿 第5位(県大会出場)


バスケットボール部
   男子 1回戦 植田東中戦  勝利
      2回戦 小名浜一中戦 勝利
      3回戦 泉中戦    惜敗

   女子    1回戦 玉川中戦   惜敗


水泳部
   女子50m自由形   橋本結菜 第4位(県大会出場)
   女子100m平泳ぎ     橋本結菜 第1位(県大会出場)

 

令和5年度県中体連結果

陸上部 
   女子中学共通200m 山本彩花 予選通過 準決勝 惜敗

授業参観がありました

 7月7日(金)、授業参観を行いました。今回は、5つすべての学級で道徳を行いました。今年度、赤井中では、副担任や教務主任も授業者として道徳の授業をする「ローテーション授業」を実施しています。担任以外の先生からも話を聞き、視野を広げてほしいと思います。

 参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

平支援学校との交流が行われました

 6月30日、県立平支援学校の6名の生徒が来校し、本校1年生が体育館でボッチャというスポーツを通して交流しました。ボッチャとは、赤・青のそれぞれ6球ずつのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールにいかに近づけるかを競う競技です。ヨーロッパで生まれたこの競技は、パラリンピックの正式種目になっています。生徒たちは、お互いに自己紹介をした後、平支援学校の先生からルールの説明を受け、練習しました。トーナメント戦も行い、試合は盛り上がりました。終了後、本校生徒たちから「楽しかった!」という声が聞かれましたが、平支援学校の生徒たちも、学校へ戻ってから同様に「楽しかった。」と言っていると聞きました。2回目と3回目(いずれも2学期に予定)が楽しみです。

朝のあいさつ

 毎月1回朝校門のところに来て生徒たちにあいさつしてくださる見守り隊の方々が、今日も来て下さいました。大きな声であいさつする男子生徒の声を聞いて、「おお、元気いいねぇ!おはようございます!!」と、笑顔であいさつを返して下さる方がいました。校門付近が一気に明るくなります。

PTA奉仕作業がありました

 6月17日(土)、今年度初めてのPTA奉仕作業を実施しました。保護者の皆様と教職員で、学校内の窓を掃除しました。普段、生徒たちは、床やトイレを中心に掃除をしているため、窓掃除がほとんどされていないこと、コロナ禍のためPTA奉仕作業などを昨年まで十分に行えなかったことなどもあり、とても汚れていました。やり始めると雑巾やスポンジがみるみる茶色になり、すべての窓ガラスをきれいにするために1時間半目一杯かかりました。ピカピカになった窓から入る自然光や風を受けながら、生徒たちは勉強や諸活動に取り組めると思います。

 参加して下さった保護者の皆様、ありがとうございました。

中体連頑張りました

 6月1日の陸上大会を皮切りに、中体連の各種競技大会が上旬に行われ、市大会の全ての日程が終了しました。赤井中の部活動も健闘し、陸上競技、卓球競技個人、水泳競技において県大会出場を決めました。保護者の皆様、お子様の送迎等ご協力ありがとうございました。県大会に出場する生徒のみなさんには、実力を十分に発揮し、さらに上位の大会に進むことができるよう頑張ってほしいと思います。

体力向上タイムが始まりました

 「令和5年度体力向上タイム」が今日から始まりました!

 これは、6校時終了後に全校生徒が校庭に出て、トラックを10分間走る、という時間です。体力向上のためであり、自分のペースで走ることができます。毎週木曜日に行います。長い時間走るトレーニングでは、1人だと途中で少し甘えが出て、止まる回数が多くなりがちですが、このように全員で行うと、友達の頑張る姿を見てやる気が高まり、継続して走れる生徒が多くなります。高めた持久力を、部活動や生活につなげてほしいと思います。