こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

雨 今日の子供たち

雨の中、歩いて登校してくる子供たち。

8時からは読書タイム。全校生で取り組んでいます。

 

3年生は国語で「ちいちゃんのかげおくり」に関連する本を読んでいます。 

学級にある本や、自分で図書室で選んだ本だったり。

 

読書タイムの後は、朝の会。日直の子がスピーチを。

質問をして、答える。

スピーチの苦手な子も、経験を重ねることと、温かい学級の雰囲気の中で、苦手意識を克服していきます。

3年生の先生が出張でいない1日でしたが、自分たちでどんどん活動を進めていきます。

学級の中での係活動でもその姿が。

 

ドッジボール係は、チーム分けを考えていました。

 

すごろく係。 

おみくじ担当の2人。

木曜日は学級で清掃の日。ここでも、3年生。担任の先生がいなくても、ちゃんと並んで清掃を始めていました。

晴れた日に見る、校舎3階の窓からの景色。美しい絵画のようです。

明日は、金曜日。子供たちが今週最後の日も楽しく1日が過ごせるよう職員一同努めて参ります。

 

明日は晴れるかな。

キラキラ 今日の子供たち

秋晴れの良い天気。1日がスタート!

鉄棒の隣。林の中に子供たちが踏み固めている道ができています。

そこに、大休憩、低学年の子供たちが集まってきました。

「わたしたちの家なの。ここはみんなが集まるリビングだよ。」男女仲良くおままごとで遊んでいてました。

気持ち良い天気。青空に映える子供たちの姿。思い思いに過ごすゆったりとした時間。

「お昼寝するね、僕。」空を見上げながら横になって過ごす子。

「先生、見て見て。」手遊びを披露する子。

つかまえたイナゴにエノコログサを。

校庭の周りの雑草は、あえて抜いていません。虫とりする子供たちのために。

 

大休憩、お子さんがどんな遊びをして過ごしたか是非聞いてあげてくださいね。

1年生。運動会の練習。

 

紅白玉を頭に乗せて初めての練習、みんな笑顔です。

 

運動会の学年種目は「徒競走」と「チャンス走」です。お楽しみに!

3年生。「十五夜さんの餅つき」

「♪おっこねて、おっこねて♪」

今の季節にぴったりの手遊び。

お月見の時期に合わせた草花を玄関に。

校舎の後ろには「イヌタデ」。赤飯に見立てて「アカマンマ」とも言われます。

金の稲穂の中に立つ好間二小の校舎。

子供たち、今日もよく頑張りました。明日も元気に登校してくる子供たちを待っています。

 

ピース 今日の子供たち

朝の校庭、子供たちがもうすぐ登校してきます。

「先生、おはよう!。」駆け寄ってきてくれました。

今日も、楽しい1日を過ごそうね。

朝の準備を終えたら元気に校庭を走ります。

きれいな校庭。子供たちとも、雨があがった次の日は朝の時間、草むしりをしています。

普段は、職員や用務員さんで。

しゃらの木学級、2年生。2人とも丁寧に描き込んだ素敵な作品。

「工夫したところはどこ?」担任の先生と作品カードを書いていました。

 

1年生。

日々、できることが増えています。

2年生。音読発表会。工夫して読むところを発表の前に、友達に説明します。

発表後には友達から感想をもらいます。

6年生。「いじめ防止教室」いわき法律事務所から2人の弁護士の方がやってきてくださいました。

「法律を知ることで大事な人を守ることができます」

 5年生。算数、分数。

先生にケアレスミスを指摘されても、明るく受け答え。信頼関係ができています。

5年生は理科のテストを返却しました。

「結果、どうだった?」うれしそうに点数を報告し合う仲良しの二人。

「台風」についてのテスト。

お昼の時間には「道徳の木」に寄せられた児童の「よかったこと」のカードの発表。

みんなの心が温かくなりました。

良いクラスなんですね。

道徳の木「きになる木」は、西昇降口に掲示してあります。

こちらは校舎裏のヘチマ。

放課後、学校に忘れ物を取りに来た子に、ヘチマの種を拾って見せてあげる先生。

温かい心の交流が、いろんな場所でいろんな場面で今日もたくさん見ることができました。

みんな、車に気をつけてまっすぐ家に帰ったかな。

今日も、無事、子供たちが学校を終え1日が終わりました。

明日も、きっと良い日です。

ピース 今日の子供たち

曇り空のもと、今週も始まりました。

体育の後。うがい手洗いの時は、暫しマスクをとって。

石けんをよく泡立てて。手洗いが上手になりました。

いつも表情豊かな子。思わずカメラを向けてしまいます。

2年生。

どんな作品にもストーリーがあって。お話しながら作品を作っていました。

 

3年生。

図画工作。「ゴムゴムパワー」ゴムで動くおもちゃを作っています。

先生や周りの人が手を貸してくれたり見守ってくれたりするだけで、ますます一生懸命取り組みます。

6年生も。見守ってもらえていることを感じて、温かい言葉をかけられて。

そして「頑張ろう。」という意欲が・・・・。

自分の活動の手を止めて振り向き友達を励ます子。

 

今日はテレビ放送集会で、表彰がありました。

校内いじめ標語コンクール。最優秀は6年生の女の子。いじめのない学校を目指します。

明日6日(火)は6年生の「いじめ防止教室」があります。

いわき読書感想文コンクールでは、3年生が最優秀賞に。

今日は低学年が、2学期のめあて発表も行いました。

子供たちに静岡県ハイナン農業協同組合から緑茶パックの寄贈がありました。お便りとともに本日配付しました。

今日も子供たち頑張りました。

真剣なまなざし!

校庭入り口にある、「さるすべり」の木。次々と花を咲かせています。

「花言葉」は雄弁。木を揺らすと花や葉が盛んに話しかけてくるような様子から。

校庭敷地内にこんな場所も。ご存じでしたか?

今年度の後半が始まっています。

子供たちが帰る頃、15時頃の空。

きっと、明日は、いい天気!!!