2018年12月の記事一覧
ウェビング
2年生は冬から連想するもの・こと(楽しみ)等をウェビングの手法で広げていました。
3・4年生は県の特産物等について見つけていました。
あんぽ柿の季節、発祥の地はここ。ウィキペディアでも真っ先に梁川町五十沢を紹介。
5・6年生は、全校お楽しみ会の準備、みんな喜んでくれる顔を思い浮かべて。
2年冬の楽しみ、3・4年特産物も、5・6年全校紙相撲準備も、すべては人の笑顔につながって(ウェブして)いることに気付きます。
スノーフレーク
2年生はALTの方とクリスマスについて学び、紙でスノーフレーク(雪の結晶)を作り、ツリーやサンタさんなどの絵を書き入れていました。
4年生は同じ大きさの分数についてデジタル教科書で確かめ、3年生は円の半径を利用して二等辺三角形の学習です。
6年生は「ならべ方何通り?」の話合い、5年生は既習を生かしてひし形面積の自力解決。
どの子もその胸に、一生懸命というとてもきれいな心のスノーフレークをもっているのでした。
かわ
本日は、読書サポートティーチャー・学校司書の方々に来校いただき、読み聞かせやブックトークをしていただきました。
「かわ」という、全長7mにもなる本も紹介していただきました。
今日の読み聞かせは、「奇跡の母子犬」。
学校司書の方から、犬に関連し「黒猫」の絵本のブックトークをしていただきました。
いつもすてきな読み聞かせや読書環境整備等、ありがとうございます。
学校だよりNO.34
学校だよりNO.34「トットちゃんのこと」を載せました。ご一読いただければ幸いです。
こちらをクリックしてください → 学校だよりNO.34.pdf
今朝の桶売は、氷点下ながら昨晩より気温は上がっていました。
アタッシェ
アタッシュケースと発音すると思っていたら、本来はアタッシェケースとのこと。
子どもたちのドッジボールを見ながら、昔ドッチボールと言ってなかったかなと考えました。
ドッジビー遊びが多かったですが、今日はドッジボール。でもボールはソフトバレーのもの。
今日は中学3年理科の授業を参観し、アウトプット型授業について勉強させていただきました。
自分の考えを伝え合う力・姿が、小学校からつながるようにしていきたいと思います。
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp