こんなことがありました

2016年4月の記事一覧

視力検査

4月14日(木)
 今週は、視力検査が行われています。明日で全クラス終わりになります。
 今日は、低学年の視力検査がありました。

 まずはじめに説明を聞き、検査の方法について確認しました。

 
 順番を待っている間は、視力表が見えないように反対側を向いて静かに座っています。

 
 説明をしっかり聞いて、検査をしっかり行うことができました。



 
 検査の結果は、5月に行われる眼科検診の結果と併せてお知らせします。視力が下がると、黒板の文字が見えにくいなど学習にも影響が出ますので、お知らせをもらったら、早めに眼科で診てもらいましょう。

学習に励んでいます。

4月14日(木)
 6年生の学習の様子です。
 筆順や筆圧の分かる書写のDVDをモニターに映し出して説明した後に、一人ひとりが手順に従って毛筆に取り組んでいました。 子どもたちは、モニターに映し出される画面を確認しながら丁寧に取り組んでいました。




 社会科の学習では、縄文時代から弥生時代への生活の移り変わりについて、資料を見ながら話し合い、学習を進めていました。気付いたことがあると進んで前に出て説明するなど、意欲的に取り組んでいました。



パワーアップタイム

4月14日(木)
 火曜日と木曜日の朝の時間は、パワーアップタイムです。算数や国語などの基礎学力をつけるために朝の10分間学習をします。









 プリントが終わると自分で丸付けをして、次の学習を進めていました。


3年生毛筆デビュー!

4月14日(木)
 3年生の新しい授業内容として、書写の毛筆があります。おとといが1組、今日が2組で書写の授業を行いました。1回目は、道具の置き方や使い方、筆の持ち方などのオリエンテーションのあと、実際に筆で曲がりや角などの線を書く学習を行いました。
 始めての毛筆は、「楽しかった!」「緊張した!」などの感想が聞かれました。
 これからどんどん筆を使って書いて、毛筆の学習を楽しんでほしいですね。







集中力を持続させる5年生!

4月13日(水)

5年生が算数の練習問題に取り組んでいます。午後の授業も集中力を持続させ、一生けんめい問題を解くことができます。真剣な表情が印象的ですね。