こんなことがありました!

2022年9月の記事一覧

笑う どこに目をつければ…。(2年1組:算数)

 2年1組の算数では、「三角や四角の形」の学習に入りました。三角形や四角形の特徴を理解する内容です。今日は、いろいろな三角形や四角形のいろいろな部分に目をつけて、仲間分けに挑戦しました。一人一人が、仲間分けをして、なぜそうしたのかを全員で共有していました。次の時間へも結び付けられるような、様々な考えが出されていました。

笑う 算数ブロック(キャラメルブロック)の操作を通して…。(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「3つの数の計算」を行っていました。「3ひき乗っています。2ひき乗りました。また4ひき乗りました。全部で何ひきですか。」のたし算の問題です。子ども達は、算数ブロックを使って考えました。黒板で上手に操作しながら説明をすることも出来ました。友達の発表にも真剣に耳を傾けています。学習の仕方がしっかりと身についてきています。

ニヒヒ 力作ぞろいです…。(6年1組:家庭科)

 6年1組の家庭科では、ミシンを使ってのトートバック作りに取り組んできました。今日は、ほとんどの子が完成ということで、トートバックを持っての記念撮影を一枚。登下校や家庭でのちょっとした外出にも使えるということで、大満足のようです。

 

了解 身近な場面を想定して…。(4年1組:国語)

 4年1組の国語では、「クラスみんなで決めるには」の単元を学習しています。学級会などで、議題について話し合う場合に大切なことを学ぶ学習です。子ども達に身近にとらえさせるために、学習発表会のスローガンを決める場面を想定して学習を進めていました。教科書の例示にあてはめて考えさせることで、自分たちのものとして考えることができ、子ども達も興味を持って取り組んでいました。

晴れ シルバーウイークが終わり…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。車歩道の境界線に防護柵が設置される工事も終わり、子ども達も安心して登下校をすることができるようになりました。

 さて、二度の三連休を含んだシルバーウイークも終わり、ひまわり坂の萩やススキも彩を増すなど、「〇〇の秋」が本格的に始まりました。二学期もスタートして一か月、子ども達には、二学期の始まりに立てさせた目標を確認させ、さらに充実した学校生活を送ることができるようにアドバイスをしていきたいと考えています。ご家庭での声かけもよろしくお願いします。

※7時50分現在 気温25.9℃ 湿度63% WBGT24℃ 「ほぼ安全」レベル。

グループ PTA本部役員会を行いました…。

 本日午後6時から、PTA本部役員会を行いました。間もなく令和4年度も折り返しをむかえるということで、PTA活動の前期の反省と後期の活動について話し合いました。また、来年度の創立150周年に向けての方向性等についても確認しました。

 本部役員の皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。

お知らせ いわき地区秋季陸上競技選手権大会に向けて…。(6年)

 10月16日(日)に、いわき市営陸上競技場で行われる「いわき地区秋季陸上競技選手権大会」に向けて、7名の6年生が本日から本格的に練習を再開させました。この大会への出場権は、6月に行われた小学校陸上競技大会ですべてのブロックを合わせて上位者だけに与えられます。本校からは、男子4×100Mリレー・男子走り幅跳び・男子走り高跳び・男子ソフトボール投げ・男子1000メートルの5種目に出場します。約3週間計画的に練習に取り組み、いわき市全体でも上位を狙います。

花丸 ブロック研究授業を行いました…。(1年1組:学級活動)

 「なんか、こわーい…。」
 「個人情報って、だいじなんだね…。」
 2校時目、1年1組で学級活動の研究授業を行いました。今年度は、福島県教育委員会の指定を受け、メディアリテラシー育成事業の「情報モラル教育」に視点をあてて教員の指導力向上に取り組んでいます。学級活動や道徳科、総合的な学習の時間などで行います。
 今日は、「それ おしえてもいいの?」と題して、個人情報の大切さと、生活場面での危険性について考えました。子ども達の生活に実際に起こりそうな事例(パンの無料配布にひかれて個人情報を郵送してしまい、多額の請求書が届いた)を実際に体験させました。個人情報を安易に記入(教えて)しまった結末の出来事に、冒頭の言葉が子ども達から発せられました。子ども達のドキドキが伝わってくる言葉でした。個人情報とは何なのか、そして個人情報を安易に提供することの危険性等について1年生なりに考えることができる授業でした。小学校での初めての研究授業、たくさんの先生方に見られている中でも、自分の考えを堂々と発表したり、ワークシートに分かりやすく書いたりするなど、成長の様子を見ることができました。

情報処理・パソコン 自由自在に…。(4年1組:総合学習)

 4年1組の総合学習では、タブレット端末を自由自在に扱い、各教科の学習に生かせるように基本操作と図形の作図などの応用操作を行っていました。まとめの新聞やレポート、アンケートなど、タブレット端末の機能を使うことによってより効率的にできることがたくさんあります。中学生・高校生、そして大人になるまで必要となってくる技能なので、あらゆる機会を通して指導していきたいと考えています。