こんなことがありました!

2023年12月の記事一覧

了解 ドキドキしながら…。(2年1組:音楽)

 2年1組の音楽は、鍵盤ハーモニカのテストの真っ最中でした。テストの課題は、「こぎつね」です。指の動きや吹き方、そしてリズムよく演奏できるかがポイントです。テストには慣れている2年生でも、みんなの前で演奏するのはドキドキするようで、緊張はマックス状態。終わった後の「はーっ。」の一声がとても印象的でした。

キラキラ 色と光のファンタジー…。(4年1組:図工)

 4年1組の図工では「色と光のファンタジー」、光がさすと素敵な色や形が浮かび上がってくるステンドグラスのような作品づくりを行っています。インターネットで、参考になるようなイラスト(クリスマスが人気)を調べたり、友達と相談したりしながら楽しく取り組んでいました。

晴れのち曇り 車のフロントガラスも…。

 今朝は、田場坂と斑堂団地方面の登校の様子を見守りました。放射冷却のため、車のフロントガラスや畑には霜が降りるほどの空気が冷たい朝になりましたが、子ども達はその寒さにも負けずに元気に登校してきました。欠席も少なく、充実した学期末を迎えています。ご家庭での健康管理本当にありがとうございます。

了解 まずは、跳び箱に乗る…?(2年1組:体育)

 2年1組の体育では、跳び箱を使った運動遊びを行っています。今日は、短い助走から両足で踏み切り、跳び箱に両手を着いて両足で跳び乗る運動を行いました。中学年での、かかえこみ跳びにつながる運動です。まずは、両足で跳び箱に乗ることを目標にチャレンジしていました。苦手意識を持たせないように、スモールステップで取り組ませていきたいと考えています。

期待・ワクワク 大切にしたい言葉…。(6年1組:国語)

 6年1組の国語では、「大切にしたい言葉」の単元の学習が始まりました。「座右の銘」として大切にしたい言葉と自分の生活経験を結びつけ、自分が感じたことや考えたことを友達等に伝えるために書く活動を中心に行う単元です。「卒業文集・別冊」にもなるということで張り切って取り組む予定です。また、今月の12日(火)には小中連携の研究授業にも位置づけて磐崎中学校の先生方にも見ていただく予定です。