こんなことがありました

2017年5月の記事一覧

連休明けも元気に 朝の体力づくり 陸上

 連休の疲れも見せず、子どもたちは今週も元気いっぱいです。
朝から元気に体力づくりを行いました。
 

 6年生の子どもたちもがんばっています。連休明けに6年生の身長が伸びていてびっくりしました。一日一日成長しているんですね。


授業の様子 道徳

 3年生が、道徳の授業で、学級で起きた出来事について取り上げ、どうすればよかったのかをみんなで考えました。話し合いの中から、子どもたちは、みんなで仲良く生活するためには、謝ることや譲り合い、相手の立場になって話すことの大切さに気づいていきました。







音楽祭練習

 4年生が音楽祭のための基礎練習で、リコーダーでエーデルワイスの演奏や「はじめの一歩」をのびやかな声で歌っていました。



授業の様子 算数 

 3年生の授業です。
算数「長いものの長さのはかり方」
 1mものさしや巻尺を使ってマットやドアの長さを図った後、校庭で遊具や柵の長さをはかり、実生活に結び付けました。