桶売ニュース

2016年6月の記事一覧

3・4年生の総合学習!!

本日、総合「桶売をたんけんしよう」の学習で
「日本きじ牧場」へ見学に行きました。


約2.5Kmの道のりを行きも帰りも歩きました。


きじのたまごです。


たまごをかえす機械「ふらん器」を見せていただきました。


きじの成長日数ごとに小屋が分かれていました。


きじは120日で大人になるということを教わりました。


子どもたちは質問をたくさんし、きじを飼育する施設やきじの成長について
学ぶことが出来ました!
みんな、大満足の見学学習でした。

クラブ活動で調理したよ☆

今日の5・6校時は、3~4年生のクラブ活動でした。
「パンケーキづくり」をしました。


ホットプレートでパンケーキの生地を焼いたり、デコレーションの
フルーツを切ったりと、協力して調理していました。

1・2年生や校長先生、調理員の先生にもごちそうしました。



とっても美味しかったです。

晴れ 陸上リハーサル大会


今日は陸上大会のリハーサル大会がありました。
午前中は各種目ごとの練習をしました。
それぞれ、グラウンドの感触や、会場の雰囲気を確認することができました。







また、午後は開閉開式の練習をしました。







係の確認も行いました。

本番まであと2週間。
大会当日、悔いが残らないように練習がんばれ!!

川前小・桶売小の合同合唱練習!!

 今日の3校時、音楽祭の合唱練習をしました。
川前小学校のお友だちとの合同練習は、今日で2回目です。
今日から、体育館での練習が始まりました。みんな
一生懸命練習しています。
 9月の音楽祭まで練習が続きますが、みんなできれいな合唱を
つくり上げるためにがんばってほしいです。