こんなことがありました!

2023年1月の記事一覧

ひらめき 仕組みを知るところから…。(5年1組:家庭科)

 5年1組の家庭科は、専科の授業です。3学期は、ミシンを使った学習になります。今日は、何事も最初が肝心ということで、ミシンの仕組みや各部分の名称、そして使う時の約束等について確認しました。最終目標は、ミシンを使って「エプロンを作ること」です。この目標に向かって、協力しで頑張らせていきたいと考えています。仕上がりを、どうぞお楽しみに…。

給食・食事 1月17日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、発芽米入りごはん・牛乳・味付け海苔・鮟鱇(アンコウ)の唐揚げ・味噌煮・みかんです。総カロリーは、672㎉です。今日は、「魚食給食」です。

本 似た意味・反対の意味…。(2年1組:国語)

 2年1組の国語では、「似た意味と反対の意味の言葉集めを行っていました。語彙を増やすことを目的とした学習です。教科書の中から探し出して、ノートに書いていきます。本をたくさん読んでいる2年生、いろいろな言葉を知っているので、この活動がとても楽しいようです。「言葉にこだわる」ことができるように、日常生活でも意識付けを図っていきたいと考えています。

急ぎ 冬の遊びといえば…。(1年1組:生活科)

 1年1組の生活科では、「冬を楽しもう」の単元を学習しています。いろいろな冬の遊びを体験しながら、冬を感じる学習です。今日は、定番ともいえる「凧あげ」を行いました。凧を作るところから始まりますが、糸が絡まないようにするところからの学習です。様々な経験をさせること、生活科の学習の大切なねらいです。

ピース 全員集合…。(ゆのだけ学級)

 1校時目の、ゆのだけ学級1・2組の様子です。交流もなく、久しぶりに全員が集合し、それぞれの課題に向かって集中して取り組んでいました。先生方に確認していただくことによって、さらに自信を持って学習に励む様子も見ることができました。