こんなことがありました!

2022年12月の記事一覧

3ツ星 藤原三ツ星レストランの開店です…。(6年1組:家庭科)

 6年1組の家庭科は、専科の授業です。今日の1・2校時は、子ども達が楽しみにしていた調理実習を行いました。担任も助っ人に加わり、「ベーコンポテト」に挑戦しまた。この料理のポイントは、ジャガイモと玉ねぎの皮むきとジャガイモの茹で方です。グループ内の協力も重要です。卒業まで4か月、全員で仲良くそして楽しく実習できたようです。校長室にも試食が届き、美味しくいただきました。

 「藤原三ツ星レストラン」の開店です…。

雨 薄っすらと雪化粧…。

 今朝は、田場坂と斑堂団地方面の登校の様子を見守りました。湯の岳が、薄っすらと雪化粧をするなど、とても寒い朝でしたが小雨の中を元気に登校することができました。

【大切なお願い】

 昨日からの特別日課による下校時と本日の朝ような荒天時、送迎の車がとても多くなってきています。何度もお願いをしているところですが、校地内の「ひまわり坂」は、20km/hでの走行を厳守してください。子ども達が歩道からはみ出しても、確実に停車できる速度です。また、雨天や積雪時のスリップにも十分に気をつけて運転をお願いします。校地内での事故は、絶対にあってはならないことと考えてのお願いです。保護者の皆様はもちろん、送迎をする祖父母等の方にも各ご家庭でお話しください。子ども達の安全を最優先に考えていますので、送迎の機会を減らす・どうしてもの場合は、速度を守る、大きな事故につながらないうちに、よろしくお願いします。

笑う 午後も集中して…。(ゆのだけ学級)

 5校時目の、ゆのだけ学級の様子です。交流学習が午前中で終わったので、午後は自学級で各自の課題に取り組んでいました。1校時目の集中している様子は、毎回紹介していますが、午後の時間帯でも集中して取り組めるようになってきています。2学期の成長がうかがえます。

学校 2学期を振り返って…。(5年1組:道徳科)

 5年1組の道徳科では、2学期の振り返りを行いました。学習や生活面で、2学期の初めに立てた目標が達成できたかなどの反省です。自分自身を振り返ることで、さらにより良い生活ができるように努力することが大切です。また、不十分な部分については、残り3週間で少しでも達成できるように支援していきたいと考えています。

音楽 アンサンブルを楽しもう…。(6年1組:音楽)

 6年1組の音楽は、専科の授業です。現在は、「アンサンブルを楽しもう」ということで、合奏を行っています。曲目は、「L-O-V-E(ラブ)」です。自分が希望した楽器で、練習していました。今日は、最後の部分を中心に取り組んでいました。間もなく完成のようです。

NEW 今年の漢字は…?

 昨年度から図書館教育部で実施している「藤原小学校 今年の漢字」が決定しました。今年1年を振り返り、1年の世相を漢字一字で表現するということで、全校児童と教職員にアンケートを実施し、投票数が多かった漢字です。その結果、今年の藤原小学校今年の漢字は、「安」に決定しました。円安や安心して過ごせる1年を願ってのことだそうです。子ども達も、よく考えていますね。2位以下については写真をご覧ください。

試験 間違いをそのままにせずに…。(4年1組:算数)

 4年1組の算数も、学期のまとめにさしかかっています。今日は、採点していただいたテストが返却され、間違いが多かった問題について、その原因や対策について全員で確認しました。テストは、点数だけではなく、このような確認がとても大切です。自分のつまずきの原因をしっかりと理解し、確実に身につけるようにしています。「その学年の学習内容は、その学年のうちに…。」、反復練習も大事にしていきたいと考えています。

汗・焦る ボールを使って…。(1年1組:体育)

 1年1組の体育は、用具を操作する運動遊びを行いました。今日の用具は、「ボール(ドッジボール)」です。ドリブルやボールを弾ませて捕る動きなど、ボールを操作しながら様々な動きに挑戦しました。子ども達は基本的にボール遊びが大好きなので、いろいろな動きにもすぐに慣れ、楽しく活動していました。

ピース 数直線を使って…。(3年1組:算数)

 3年1組の算数では、「分数」について学習しています。今日は、0と1の間の分数を数直線を使って表し、分数の意味を考えました。実際に数直線上に表すことで、等分にしたいくつ分を視覚的に確認することができました。分数については苦手意識を持つ子も多いので、丁寧に指導していきたいと考えています。