こんなことがありました!

2024年1月の記事一覧

注意 ご注意ください…!

 地域の皆様からの情報として、釜ノ前地区のパチンコ店「パーラー・ルーキー」の閉店に伴い、奥の立体駐車場の解体工事が始まるとのことでした。本日の昼の放送で、全体指導を行いましたが、登下校時に現場を通る子については、各ご家庭でも迂回路を確認するなど、安全面での指導をお願いします。なお、工期等具体的に日程等が分かりましたら、改めてお知らせしますのでよろしくお願いします。

グループ つなぐ…。(5・6年生合同授業)

 5校時目、5・6年生の合同授業を行いました。始業式時に話した「つなぐ」ということについて、具体的な指導を行いました。今まで代々守られてきた「藤原小学校の伝統」(じゃんがら・委員会活動・登校班・清掃活動等)を、6年生から5年生へこの2か月で引き継ぐために、どのような気持ちが大切なのか、また、最上級生や新中学一年生としての心構え等について「我以外皆師」という言葉を用いて意欲づけを図りました。5・6年生にとって、この2か月がとても重要な時期になってくることを、全体で確認することができました。

急ぎ 冬の風物詩…。(1年1組:生活科)

 1年1組の生活科では、「冬を楽しもう」ということで、「凧あげ」を行いました。ある程度の風もあり絶好の凧あげ日和、「子どもは風の子」の言葉通り元気に走り回って凧あげを満喫しました。

期待・ワクワク うわぁぁぁぁぁぁぁ、やってみたい…。(3年1組:社会科)

 3年1組の社会科では、「かわる道具とくらし」について学習しています。今日は、映像資料をもとに、生活の中で使っている道具(炊飯器)がどのように変わってきたのか、それに伴ってくらしもどう変化してきたのかを考えました。そして映像資料中の「年表にまとめる」と分かりやすいというアドバイスから、子ども達も「うわぁぁぁぁぁぁぁ、やってみたい…。」という意欲につながっていました。

期待・ワクワク 学ぶ姿勢が身についてきています…。(4年1組:算数)

 4年1組の算数では、「面積」について学習しています。今日は、授業の中での学ぶ姿勢について紹介します。自分の考えの発表の仕方・友達の考えや意見等の聴き方・ノートへのまとめ方等の学習の基本がしっかりと身についてきています。このことにより、学習の基礎基本が定着し学力の向上へとつながっているようです。高学年でのさらなる飛躍が期待される4年生です。

学校 何時何分…?(1年1組:算数)

 1年1組の算数では、「なんじなんぷん?」時計の読み方の学習を行っています。自分のこととして考えられるように、一日の生活と照らし合わせて時刻を読む練習を行っていました、特に短針の位置で戸惑いが見られていたので、ご家庭でもアナログの時計を活用した時計の読み方を意識していただければと思います。

晴れ 風が冷たい朝でしたが…。

 今朝は、釜ノ前東方面の登校の様子を見守りました。風が冷たい朝でしたが、土日の疲れも見せずに元気に登校することができました。

 3学期がスタートして一週間、学校生活のリズムを取り戻し学年のまとめに向けて取り組んでいる子ども達、一人ひとりの「まとめ」がしっかりとできるように支援していきたいと考えています。