こんなことがありました

2021年1月の記事一覧

了解 今日の好間二小の子供たち

今週も始まりました。

5年生。

理科「人のたんじょう」の学習のまとめ。

まとめたことを友達に伝えて。

友達に説明することが、学んだことを定着させます。

「教える」「伝える」まで学習を高めることが大事です。

ご家庭でも「今日、国語で勉強してきたこと教えて。」「これ、どうやるの?」そんな声掛けをしてみてくださいね。

6年生。卒業式の歌が決まりました。

「どんな歌なの?」お子さんに聞いてあげてくださいね。

外国語の時間。サポーターの方に来ていただいています。

3年生。

明日は、ICTサポーターの方が来校。多くの方々に、子供たちの教育活動を支えていただいています。

2年生。

生活科。入学してからの2年間の自分の成長を振り返ります。

まずは2年間の振り返りカレンダーをつくります。思い出を出し合って。

楽しかった思い出がよみがえります。

カレンダーを作る活動の中で、自分がどうしても伝えたいことを見つけ出します。

これから、紙芝居や新聞、巻物や、すごろく、劇、歌など、自分が表現したい方法でまとめていきます。

書初め週間、すべての学年が廊下に掲示されました。

どの子も、粘り強く何枚も何枚も取り組みました。

4年生。大休憩。

「十文字」「田んぼ」という鬼ごっこ、知っていますか?

今日、この鬼ごっこを教えました。子供たち夢中になって遊んでいました。

外遊びを大事に、と言っても、今の子供たちには遊び方を教えてあげることも必要です。

その近くで2年生も先生と一緒に鬼ごっこ。

 

時々、外遊びの楽しさを大人が率先して教えてあげていくことも。

今日も子供たち、よく頑張りました。

今日もお世話になりました。

明日もお世話になります。