桶売ニュース

2020年11月の記事一覧

虫眼鏡 見学学習「いわき震災伝承みらい館&かねまん本舗」

 川前地区3校合同で見学学習に行ってきました。川前駅から「ゆうゆうあぶくまライン(磐越東線)」で小川郷駅まで移動し、そこからバスで「いわき震災伝承みらい館」へ。

 いわき震災伝承みらい館は、2011年に起こった東日本大震災の記憶や教訓を風化させずに後世に伝えることを目的に、今年5月市内薄磯地区にオープンした施設です。みらい館では、館長さんにお話を聞き、VTR資料を視聴した後、館内の施設を見学しました。

 4年生が、豊間中学校で被災し修復された「奇跡のピアノ」を特別に弾かせていただきました。修理にあたった遠藤さんの前で「花は咲く」のメロディーが館内に…。その後、語り部の方から地域を案内していただき、津波の様子を聞かせてもらいました。避難の際の生々しい様子に言葉を失いました。

 かねまん本舗では、蒲鉾ができるまでの工程を説明していただき、作業の様子を見学しました。真剣にメモをとりながらお話をしっかり聞いていた子ども達。作られている蒲鉾の種類や量など、疑問点を次々に質問していました。

 最後に、試食をさせていただき、みんな笑顔になりました。ごちそうさまでした。

給食・食事 今日の給食(11月19日)

<食育の先生のお話>

 秋が旬のさつまいもは、いろいろな料理に使うことができます。焼きいもや大学芋など、さつまいもだけでできる料理もあれば、他の野菜やマヨネーズとあえてサラダにしたり、みそ汁やスープに入れたりすることもできます。ぜひ、いろいろな料理で味 わってください。

 〇さつまいもチーズはるまき

 〇みそかけ汁  〇オレンジ

 〇ソフトめん  〇牛乳

鉛筆 被爆体験伝承者講話

 川前地区小中学校4校が桶売に集まり、被爆体験伝承者のお話をおききしました。

 1945年8月6日午前8時15分に広島に投下された原子爆弾は、多数の一般市民の命を一瞬にして奪いました。当時、旧制広島第二中学校2年生だった1人の少年の生涯を通して、原子爆弾の悲惨さや、生き残った方々の苦悩についてお話してくださいました。

 世界で唯一の被爆国に生きる私たちです。「悲惨な歴史にふれることで、未来の平和を考え、世界にどう働きかけていくか」私たちの使命は?参加者一人ひとりがしっかりと受け止めていたようです。

 平和について深く考える貴重な機会になりました。