川部小学校 かわべしょうがっこう
こんなことがありました
2017年8月の記事一覧
中畑清旗争奪ソフト大会優勝!
8月5日(土)、6日(日)矢吹球場をメイン会場に「第34回中畑清旗争奪ソフトボール大会」が開催されました。ご存じの方も多いと思いますが、この大会は県内主要大会の一つで、今回もスポーツ少年団の部には96チームが参加しました。96チームを3ブロックに分けトーナメント戦が行われ、川部ソフトボールスポーツ少年団は、あかまつブロックで優勝!2位は行徳、3位は御代田と小名浜オーシャンズでした。先月の全国大会出場に続いての快挙、ほんとうに素晴らしいですね!
優勝旗
賞状、優勝記念中畑氏サイン入りバット
優勝旗
賞状、優勝記念中畑氏サイン入りバット
全国放送(BS-TBS)で校歌紹介
8月6日(日)、BS-TBSのミニ番組「校歌を訪ねて」において、本校校歌が紹介されました。番組では校歌の他、授業の様子、四時太鼓の演奏、児童インタビュー等も紹介され、児童が生き生きと活動していることが伝わったことと思います。いわき市出身の指揮者、長瀬清正先生から「番組を見て、本当にすばらしい校歌だと思いました。今後もがんばってください。」とお電話いただきました。ありがとうございました。
特別講師・高木先生による四時太鼓の練習
特別講師・高木先生による四時太鼓の練習
川部ソフトスポ少女子、全国大会で健闘
7月29日から8月1日まで、千葉県浦安市で「第31回全日本小学生女子ソフトボール大会」が開催され、本校グランドを拠点に活動している川部ソフトボールスポーツ少年団女子が出場しました。本大会初出場の川部スポ少は、1回戦で優勝候補、埼玉県代表の深谷ジュニアソフトボールクラブと対戦し惜敗となりました。捕手で主将の本校6年豊田選手は、「打たれてはいけないと思い、きわどいコースをついたことが、キャッチングのミスにつながり反省しています。負けてしまいましたが、他のチームを見て、自分たちも通用すると思いました。とても暑くて大変でしたが、ソフトボール専用球場で多くの観客の中でプレーできうれしかったです。応援ありがとうございました。」とコメントしました。
子どもたちは全国の舞台で貴重な経験を積み、大きく成長できたと思います。スタッフの皆様、保護者会・後援会の皆様、サポートメンバー諸君、本当にお疲れ様でした。
大会プログラムと、新たに作られたチームのTシャツ
Tシャツバックプリント
子どもたちは全国の舞台で貴重な経験を積み、大きく成長できたと思います。スタッフの皆様、保護者会・後援会の皆様、サポートメンバー諸君、本当にお疲れ様でした。
大会プログラムと、新たに作られたチームのTシャツ
Tシャツバックプリント
アクセスカウンター
3
7
5
5
6
7
学校の連絡先
〒979-0153
いわき市川部町川原65-1
TEL 0246-64-7624
FAX 0246-64-7884
QRコード