日誌

2015年12月の記事一覧

今日の献立

   今日は日本型食事献立で主食・主菜・副菜・汁物に加え、適度に乳製品や果物を取り入れた食事です。栄養のバランスがとりやすい組み合わせになっています。
  ごはん・鰯の梅煮・切り干し大根の含め煮・わかめ汁・みかんクレープ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は854kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
  

~保健室から~

 本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
 インフルエンザ・・・ 8名(平地区1名、三和地区7名)
 感染性胃腸炎・・・23名(平地区3名、四倉地区4名、小名浜地区3名、常磐地区4名、勿来地区6名、不明1名、高校2名)
 来週の今日は2学期終業式です。全員が顔を合わせて今年を終えられるよう、ご家庭でもご指導お願いします。
 

今日の献立

   今日は、食パン・福島県産リンゴジャム・鶏肉のナポリタンソースかけ・大麦入り野菜スープ・ココアミルメーク・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は819kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
  

~保健室から~

 本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
 インフルエンザ・・・6名(三和地区)
 感染性胃腸炎・・・16名(平地区3名、四倉地区3名、小名浜地区2名、常磐地区2名、勿来地区4名、不明1名、高校1名)
 インフルエンザが三和地区で6名出ています。本校でも、少しずつ体調不良の生徒が増えてきました。冬休みまで残り1週間!!元気な体・こころで今年を終えられるようにしましょう。

今日の献立

   今日は磐城農業高等学校の生徒が考えた健康に良い「まごわやさしい献立」です。
ごはん・サバ味噌煮・ほうれん草のごま和え・豆腐のとろみ汁・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は776kcalです。

   
  大豆、あずきなど豆類のこと。タンパク質、マグネシウムの摂取に 
  ゴマ ナッツ クルミ アーモンドのこと。不飽和脂肪酸・ビタミンEの摂取に 
  わかめ コンブ のりなどのこと。ヨード、カルシウムの摂取に 
  野菜、根菜のこと。ベータカロチン、ビタミンCの摂取に 
  魚のこと。タンパク質、オメガ3脂肪、亜鉛の摂取に 
  しいたけ、しめじなどきのこ類のこと。多糖類、食物繊維の摂取に 
  じゃがいも、さつまいもなどイモ類のこと。食物繊維、炭水化物の摂取に

 
    いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 
           

60,000件突破しました!!

  先週金曜日に赤井中学校ホームページのアクセス数が60,000件を突破しました。
本校ホームページにいつも関心を寄せていただきありがとうございます。
  これからも、より一層充実させていきますので今後も応援よろしくお願いします。

ボランティア

   野球部と卓球部の生徒が廊下や階段の雑巾がけをしてくれました。
生徒たち曰く「ボランティア兼トレーニングです!!」
   とっても素晴らしい生徒たちです。どうもありがとう!!
 
 
 
 

~保健室から~

 本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
 インフルエンザ・・・6名(平地区5名、三和地区1名)
 感染性胃腸炎・・・35名(平地区12名、四倉地区2名、小川地区1名、好間地区2名、三和地区1名、小名浜地区1名、常磐地区2名、勿来地区6名、高校6名)
 インフルエンザが平地区で、日に日に増加してきました。本校の生徒も今週の土日で、他の生徒との接触が考えられます。手洗い・うがい・マスクの着用を徹底するようお願いします。
 元気な姿で月曜日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています!

今日の献立

   今日は、チキンと豆のカレーライス・ほうれんそうとコーンのソテー・プルーン・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は872kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

小中連携

  本日、小中連携の一環で赤井小の先生と本校の先生のTT指導による授業が赤井小学校で行われました。小学校の先生方が参観する中、二人の先生(白衣姿)が協力して授業を行いました。
  小学5年生の理科『水溶液の水を蒸発させても、溶けているものを取り出すことができるのだろうか』の実験で、食塩水とミョウバンの水溶液をカセットコンロで加熱していました。
  みんな理科の実験が好きで一生懸命取り組んでいました。中学生になっても頑張ってくださいね。
   
  
  
  

~保健室から~

 本日のいわき市内の出席停止者数についてお伝えします。
インフルエンザ・・・  3名(平地区2名、三和地区1名)
感染性胃腸炎・・・35名(平地区10名、四倉地区3名、好間地区2名、小名浜地区1名、常磐地区2名、勿来地区6名、高校11名)
 空気の乾燥で咳をする生徒が、本校でもちらほらと増えてきました。学校内だけではなく、積極的なマスクの着用をお願いします。

校内授業研究会

    昨日6校時に校内授業研究会を行いました。今回は2年生の理科で実験「抵抗器に加わる電圧と電流のきまりを見つけよう」でした。
  協力して回路を作ったり、測定したり、記録したり、グラフ化したり、そして実験から分かったことを発表したり・・・一生懸命取り組んでいました。
   
  
  
  

今日の献立

   今日は、中華ソフト麺・塩タンメンスープ・青のりポテト・チーズかまぼこ・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は747kcalです。
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動

  毎年この時期には、夕暮れ時から夜間にかけて重大事故につながるおそれのある交通事故が多発し、特に高齢歩行者等が被害となる交通事故の増加が懸念されることから、県民総ぐるみで、それぞれの交通安全意識を高め、交通ルールの遵守、正しい交通マナーの実践を習慣付けることにより、交通事故の防止を図ることを目的に実施されます。
    事故に遭わないように、
          事故を起こさないように、
                  みんなで気をつけましょう!!

1 期 間
 平成27年12月10日(木曜日)~平成28年1月7日(木曜日)までの29日間

2 運動のスローガン
 『早めから つけるライトで 消える事故』

  <年間スローガン>
      「思いやり 人も 車も 自転車も」
  <新 年間スローガン(平成28年1月1日~)>
      「みんながね ルール守れば ほら笑顔」      

3 運動の基本
 高齢者の交通事故防止

4 運動の重点
 (1)夕暮れ時や夜間の交通事故防止(特に、反射材用品等の着用の推進)

 (2)全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

 (3)飲酒運転の根絶

~保健室から~

 本日のいわき市内出席停止者数についてお伝えします。
 インフルエンザ・・・2名(平地区)
 感染性胃腸炎・・・24名(平地区6名、四倉地区1名、好間地区2名、小名浜地区2名、常磐地区1名、勿来地区5名、高校7名)
 なかなか市内の感染性胃腸炎が、減少していかない状況です。
 本校の生徒は、今日も1日活発に活動していましたが、油断できない現状です。一人一人が「予防しなければ」という意識を持って、冬休みまでの残り2週間を過ごしてほしいと思います。

今日の献立

   今日は、ごはん・海苔ふりかけ・パオズ・チャプスイ・小魚・牛乳です。今日も美味しくいただきました。熱量は770kcalです。
 チャプスイについて調べてみました。
 『チャプスイはアメリカ式中華料理の一種である。広東省台山市名物の広東料理炒雜碎(チャーウチャプスイ)がもとになった料理で、豚肉、鶏肉、玉ねぎ、シイタケ、モヤシなどを炒めてスープを加え煮た後に水溶き片栗粉でとろみをつけ、主菜としてそのままあるいは白飯や中華麺に掛けて食べる。』 
  いつもメニューを工夫し、子どもたちの栄養を考えながら、美味しい給食を作っていただいている平北部学校給食共同調理場の皆様ありがとうございます。
 

最終回

  今年度最後となる基礎学力コンテスト(社会)を始業前の時間に行いました。今朝は3年生の教室を訪問しました。みんな一生懸命取り組んでいました。
  

祝Iwaki Winter Camp本戦出場!



昨日の投稿にもありましたが、男子バスケ部がいわき地区予選を勝ち抜き
Iwaki Winter Camp本戦への出場を決めました!
身長が大きいわけでもない(むしろ小さい部類に入る。)のですが、
本戦に参加できることに感謝し、一生懸命プレーしてきます!
応援よろしくお願いします。

※前列が1年生4名、後列が2年生3名で
 前列の1年生は全身で「AKAI」を表現しました。