こんなことがありました

2017年9月の記事一覧

宿泊活動の思い出

9月12日(火)~14日(木)、5年生は国立那須甲子青少年自然の家で宿泊活動を行いました。1日目は沢歩きハイキング。約5.5㎞のコースを、講師の先生の説明をききながら歩きました。2日目は野外炊飯、ポイントオリエンテーリングなど。班ごとに協力して活動することができました。3日目は自然の家退所の後、福島県文化財センター白河館「まほろん」で体験学習を行いました。川部小の周辺にはたくさんの遺跡があることなど、いわき市出身の学芸員、太田勇陽先生から教えていただきました。各施設の皆様、本当にお世話になりました。

入所式、スタッフの皆様、よろしくお願いします。


沢歩きハイキング、行きは下りですが帰りは上り。


野外炊飯はカレーです。


オリエンテーリングに出発。


宿泊棟でも仲良く過ごしました。


まほろんで火おこし体験。


いわき市の先輩、太田先生から「好きなことばかりでなく、苦手なことにもがんばって。役に立つときが必ずあるよ。」とアドバイスいただきました。ありがとうございました!