こんなことがありました

2022年1月の記事一覧

お知らせ 「けんこうカルタ」が人気です

 1月の保健室前の掲示板は、「けんこうカルタ」でした。
 「か・わ・べ・し・よ・う」の6枚のカルタを裏返すと、健康に生活するためのヒントが書かれています。子どもたちは、「笑う門には福来たる」の掲示物とあわせて、楽しみながら内容を読んでいました。

 

 ☆ 本日発行の学校だよりに、現段階での感染症対策について記載しました。ご確認ください。

 

お知らせ 「手あらい名人」をめざします

 感染症防止についての指導を継続して行っています。
 1年生は、正しい手洗いの仕方について、手洗いチェッカーを使用して学習しました。日頃、自分が行っている手洗いの仕方では、洗い残しができてしまう部分があることに気付き、「手あらい名人」になる方法を学びました。

お知らせ オンラインで学習しました

 5・6年生は、情報モラルの学習を行いました。
 当初は、消費生活センターの専門の先生においでいただいて、出前授業を行う予定でしたが、感染症対策のためオンラインでの学習に変更しました。東京の講師の先生と5年生教室・6年生教室の3カ所をオンラインでつないで、授業を行いました。
 インターネット関連の様々なトラブルとその対策について、分かりやすく教えていただきました。また、「SDGs」や「エシカル消費(思いやり消費・応援消費)」などについても教えていただきました。

お知らせ 卒業文集を作成しました

 6年生は「卒業文集」の完成に向けて、原稿の清書をしたり、友達と協力して学年のページの仕上げをしたりしました。
 小学校生活の思い出がたくさんつまった「卒業文集」の完成が楽しみです。

お知らせ 学級清掃を行っています

 新型コロナウイルス感染が急速に拡大していることを踏まえ、縦割り班清掃を停止し、先週から学級ごとに清掃を行っています。子どもたちは、各学級の分担場所を熱心に清掃しています。
 また、トイレと水道は教職員で分担をして、児童の下校後などに清掃を行っています。

 

 短いホウキのように見えるのは、雑巾ワイパーという清掃用具です。
 床の水拭きの際に、子どもたちが床に直接触れないようにするため、感染症対策として昨年度から使用しています。