こんなことがありました

2019年7月の記事一覧

ハート 1週間たちましたが

 夏休みが始まって、1週間がたちました。子どもたちは元気に毎日過ごしているでしょうか。

 やっと夏の日差しがもどってきました。終業式での養護教諭からの話を思い出して、楽しい夏休みを過ごしてください。

 な・・・ながら食べ,ながら飲みは,キケンです。

 つ・・・つよい気持ちでことわろう,お酒とたばこ。

 や・・・やりすぎ・見すぎ 注意しましょう,テレビとゲーム(スマホ・タブレットもです。)

 す・・・すいみんを しっかりとって早起きしよう。

 み・・・みがきましょう,あさ・ひる・よると わすれずに

お知らせ 自己存在感 ~1学期終業式~

 7月19日(金)、第1学期終業式を行いました。1学期は69日間。運動会、いわき市小学校陸上大会等の行事だけでなく、毎日の学習活動を通して、子どもたちはひとまわり大きくなりました。4月に入学した1年生もたくましい顔つきになってきました。一人一人が充実した表情で終業式に臨みました。

 式の中では、代表児童が1学期の生活をふり返ったり、夏休みの楽しみなこと等について発表しました。一人の児童の発表を紹介します。

 

 私にとって1学期は大きな成長ができた学期です。私は、目標を決めてがんばったことが2つあります。

 一つめは、漢字の学習です。私は今まで漢字を覚えることが苦手で、テストの点数もよくありませんでした。しかし、このままではだめだと思い、「絶対テストで満点をとる。」という気持ちを強くもって何回も練習しました。今回のテストでは、満点はとれませんでしたが、自己最高得点をとることができ、目標をもつことの大切さに気づくことができました。

 二つ目は、陸上です。私は走ることが好きではありませんでした。でもリレーの選手に選ばれた限りは、一生懸命練習しようと決めました。スタートダッシュの練習を全力でやったり、腕を大きくふって走ったりする練習をがんばりました。また、家に帰ったらお姉ちゃんと公園を走りました。走っているうちに走ることが好きになり、お姉ちゃんよりも速く走りたいという気持ちが出てきました。つらいこともあったけど、がんばってよかったです。

 最後に、もう一つがんばったことがあります。それは、今日の発表に挑戦したことです。私は、人前で話すことが苦手ですが、今日の発表をきっかけに人前で話すことにも自信をもっていきたいです。

 夏休みは、自主学習をがんばりたいです。目標はノート一冊を終わらせることです。目標を達成して気持ちよく2学期を迎えたいです。

 

 誰もが最初から何でもできるわけではありません。でも、できないからあきらめるのではなく、勇気をもって挑戦することが大切です。たとえ目標には届かなくても、努力は何らかの成果につながっていきます。その充実感を味わったこの児童は、本当にすばらしいと思います。

 始業式と終業式に「目標ややりたいことを自分で決めること」「目標達成のため、友達と支え合い助け合って努力すること」について話しました。この児童の他にも、1学期、自分で決めて努力を続けた児童がたくさんいました。

 今年、川部小の子どもたちにたくましさを求めていますが、今日の子どもたちの目の輝きを見るとたくましさが日に日に増していることを感じました。

お知らせ やり抜く心 ~1・2/3年水泳記録会~

 延期していた1・2・3年せいの水泳記録会、7月18日(木)に実施しました。

 今年は天候不順で、1・2・3年生にとってはなかなかきびしいプールでの学習の日もありました。でも、子どもたちは、限られた時間を、自分の目標達成のため、プールでの学習に取り組みました。

 この日の記録会は、一人一人が粘り強く取り組んでいましたが、それには応援の力もありました。子どもたちは友達のために声を張り上げて応援していました。それに励まされてやり抜いた子どももいます。

 保護者の皆様もご多用の中、あたたかい励ましや声援をいただき、ありがとうございました。この日の記録は、お子さんが自分の力でつくり出したものです。これまでのがんばりを認め、大いにほめてあげてください。

お知らせ 目標に向かって ~4・5・6年水泳記録会~

 7月17日(水)、朝から荒れ模様の天候でしたが、開会時刻の10時30分には薄日も差し、4・5・6年の水泳記録会を行うことができました。

 6年生の誓いの言葉の後、子どもたちは希望する種目ごとに泳ぎ、記録をとりました。

 今年は冷夏の影響で、十分に練習に取り組めないところもありましたが、そこはさすが上学年、自分が決めた目標に向かって、競い合ったり教え合ったりして、限られた時間でしたが、内容の濃い学習を続けてきました。

 この日は、友達の応援や保護者の皆様の見守りもあり、目標達成に向けて一人一人が粘り強く取り組みました。

 定まらない天候にもかかわらず、家庭で子どもたちを励まし続けてくださった保護者の皆様、ご多用の中、子どもたちに声援を送ってくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

お知らせ ラッカセイの花がさきました ~2年生活科~

 2年生は、生活科の学習で野菜を育てています。雨の日が続いて野菜たちも思うように大きくなりませんが、7月16日(火)、ラッカセイが花を付けました。

 この日は日中雨が上がり、ハチも飛び始めたので、うまく受粉したのではないかと思います。これから暑くなってどんどん花が咲くことを期待している2年生です。

 トウモロコシは、この天候の割には育っていますが、花はまだです。

 ピーマンは、草丈は伸びていませんが、花が咲いて実が大きくなってきました。

 液肥でパワーアップ!!!

 野菜たちにとってきびしい天候が続きますが、何とかがんばって大きな実になるよう、2年生が心をこめて世話をしています。