日誌

2022年10月の記事一覧

授業の様子 その2

10月31日(月)

 引き続き授業の様子です。4年1組は、段落構成の学習に取り組んでいました。

4年3組は、道徳の授業で友達にできた優しさについて黒板に書いていました。

5年3組は、算数で通分を使った計算に取り組んでいました。

6年1組は、鳥獣戯画について学んでいました。

 

授業の様子 その1

10月31日(月)

 授業の様子です。1年2組は、自動車くらべを学習していました。

2年1組は、かけ算九九でビンゴを楽しんでいました。

3年1組は、音楽で茶つみを演奏していました。また、社会では今と昔について学習していました。

3年3組は、ボール運動に励んでいました。

 

授業の様子

10月28日(金)

授業の様子です。1年2組は、国語で自動車くらべを学習していました。

1年3組は、鍵盤ハーモニカを練習していました。

2年1組は、かけ算九九を学習していました。

3年3組は、理科で光の進み方について学習していました。

4年1組は、音楽演奏を楽しんでいました。

授業の様子 その3

10月27日(木)

 引き続き授業の様子です。4年3組は、学級会で大休憩の過ごし方について話し合っていました。

6年生は、合同体育で持久走記録会の練習に励んでいました。継続は力なりです。6年生のみなさん、がんばりましょう。

授業の様子 その2

10月27日(木)

 引き続き授業の様子です。3年生は、給食センターから講師を招き、食の指導をしていただきました。総合でも学習しているいわきねぎの特徴を教えていただきました。

3年1組と3組は、円の中心の見つけ方を学んでいました。

4年生は、合同体育でミニハードルに挑戦していました。

 

授業の様子 その1

10月27日(木)

 授業の様子です。1年1組は、国語で自動車くらべを学習したり、ALTと英語に慣れ親しんだりしていました。

1年2組は、漢字の学習に励んでいました。

1年3組は、繰り上がりのある足し算を学習していました。

2年2組は、国語の問題を解いていました。

持久走練習&大休憩

10月26日(水)

 今日から持久走記録会に向けて練習が始まりました。5分間自分のペースでランニングをしました。久しぶりのランニングなのでなかなかスピードが持続できませんでしたが、みんな頑張りました。

その後、大休憩として自由遊びになりました。子どもたちは、雲梯、ブランコや竹馬などで楽しそうに遊びました。

自由遊びの中、高学年には、ランニングの練習をしている子も多く見られました。子どもたちの意識の高さに感心しました。

 

 

全校書く活動

10月26日(水)

 本校の課題の一つに自分の考えを書く力があげられます。今年は、それを改善するために全校書く活動の時間を設けています。給食後の20分間、子どもたちは集中して自分の考えを書いていました。地道な活動ですが、こうした活動を通して頭を鍛えたいと考えています。

校舎内修繕

10月26日(水)

 本校の用務員さんが校舎内の修繕をしてくれています。今日は、階段下の巾木部分の修繕でした。菊田の子どもたちがよりよい環境で生活できるよう努めていきたいと考えています。用務員さん、ありがとうございます。

 

授業の様子

10月26日(水)

 授業の様子です。1年2組は、あさがおのつるでリースづくりに挑戦していました。

3年1組は、理科で方位磁針の使い方について学んでいました。

3年3組は、道徳で「なかま」について考えていました。

4年1組は、国語で段落構成について学んでいました。

4年3組も国語で段落構成について話し合っていました。