2022年7月の記事一覧
教育助成金交付式 (No.152)
7月21日(木)です。
今日は、日本教育公務員弘済会の柴口様、ジブラルタ生保の風間様・佐藤様がおいでになり、教育助成金を授与してくださいました。児童のために活用いたします。ありがとうございました。
夏休みのプレゼント (No.151)
7月21日(木)です。夏休み第1日目、宿題の片付けに頑張っているのかなぁ…。
栄養教諭の佐藤先生から、食育通信と給食だより「夏休み号」をいただきました。夏バテしないように、バランスよくしっかり3食いただきましょう。
楽しい夏休みを!(No.150)
7月20日水曜日
1学期最後の授業。通知票を見ながら、1学期を振り返ります。
そして、先生方に見送られながら、
校長先生に帰りのごあいさつ。
今日は青い空と白い雲がさわやかな一日でした。
夏休みの間も、事故なく、元気に楽しく過ごせますように!
今年も作成しました (No.149)
7月20日(水)です。川前駅前納涼屋台に飾る「行灯(あんどん)」をお渡ししました。昨年は、感染症拡大のために、やむなく中止となってしまいました。今年こそ!
~第1学期終業式~(No.148)
7月20日水曜日
2時間目に第1学期終業式を行いました。
校長先生からは、1学期を振り返って、
たくさんの行事や出来事があった1学期、
本当によくがんばったね!というお話でした。
6年生の児童の作文発表では、休み時間に先生方といっしょに過ごし遊んだこと、
苦手だった短距離走も陸上競技大会の練習やレースを通して
自信がついたことなどをお話ししてくれました。
生徒指導の先生からは、「おけうり」を合い言葉に、
お・・おもいっきり楽しむ
け・・けいかくてきな学習
う・・うんどうにも取り組もう
り・・りらっくすしてリフレッシュ
楽しく、安全な夏休みになるように、お話がありました。
水泳記録会の記録賞も授与されました。
最上級生として、特別な1年を過ごしています。
無事に1学期を終えることができました。
節目の日 (No.147)
7月20日(水)です。4月6日から始まりました1学期もおしまいです。71日間、保護者の皆様をはじめ地域の方々、関係各署の皆様にはたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
1学期の充実ぶりを表すかのような、爽やかな朝になりました。
プール、納会しました (No.146)
7月19日(火)です。
短い期間でしたが、学校のプール学習は今日をもって終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
6年間の総決算なので、むかし懐かしい「輪くぐり」「棒探し」もやりました。教頭先生と一騎打ちですがお互い譲らず、引き分けとなりました。
〇〇のシャワーともお別れです。6年間、お世話になりました。
1学期の給食は今日でおしまい (No.145)
7月19日(火)です。今日は「食育の日献立」です。
今日の給食のメニューは、雑穀ご飯、牛乳、秋刀魚の梅煮、豚肉ときゅうりの炒め物、南瓜のみそ汁です。
[佐藤先生のひとくちメモ]
7月23日は「土用の丑の日」です。土用の丑の日といえば「うなぎ」ですが、元気に過ごせるようにとの願いをこめて、うなぎの他にも「う」のつくものを食べます。
今日の給食には「うめ」と「きゅうり」「かぼちゃ(南瓜-うり)」を使いました。
楽しかったよ、見学学習(後半)(No.144)
7月15日金曜日
桶売小・中学校と小白井中学校の3校で、見学学習を行いました。
コミュタン福島の後、
午後は、高柴デコ屋敷で、張り子の絵付け体験を行いました。
説明を、よーく聞いて・・
絵を描いていきます。真剣ですね。
↓こんな風に完成しました。
右側は、おなじみの、「おけうりぼう」ですね。
天気がこのところ不安定で、どうなるか少し心配でしたが、
無事に行程通り、見学学習ができてよかったです。
桶売中学校、小白井中学校のみなさん、
コミュタン福島、高柴デコ屋敷観光協会のみなさん、ありがとうございました!
楽しかったよ、見学学習(前半)(No.143)
7月15日金曜日
桶売小・中学校と小白井中学校の3校合同で、見学学習を行いました。
午前中はコミュタン福島で学習をしました。
コミュタン福島では、最初に、東日本大震災の新聞記事のコーナーで、
3月11日の出来事を学んだり、それによって発生してしまった、
原子力発電所の事故について学習しました。
その後、身近な放射線について学習しました。
ごく微量の放射線がまわりにあるということを学習し、
実際に、放射線が飛んでいる様子を見て、観察をしました。
(後半に続く)
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp