桶売ニュース
2016年9月の記事一覧
毛筆・硬筆特別授業
今週は地域の書道の先生「佐々木先生」に毛筆と硬筆の授業をしていただきました。
<1・2年生の硬筆の授業>
書く時の姿勢や目線について丁寧に教えていただきました。
また、マス目の中心を意識して書くと、まっすぐバランスのよい字が
書けるということも教わりました。
<3~6年生の毛筆の授業>
筆の穂先の向きに注意して筆を運ぶことや止めやはらいを形よく書くこつを
具体的に教えていただきました。
子どもたちは集中して取り組んでいました。すばらしいです。
方部書写展に向けて、納得のいく作品ができるようにがんばりたいです。
<1・2年生の硬筆の授業>
書く時の姿勢や目線について丁寧に教えていただきました。
また、マス目の中心を意識して書くと、まっすぐバランスのよい字が
書けるということも教わりました。
<3~6年生の毛筆の授業>
筆の穂先の向きに注意して筆を運ぶことや止めやはらいを形よく書くこつを
具体的に教えていただきました。
子どもたちは集中して取り組んでいました。すばらしいです。
方部書写展に向けて、納得のいく作品ができるようにがんばりたいです。
第2回校内授業研究
本校では、「確かな学力を身に付ける授業のあり方」をテーマに校内授業研究を
行いました。今回は、5年生・6年生の複式授業です。
6年生は「速さの表し方を考えよう」で、速さと道のりから、時間を
求める問題について考えました。3人とも時間を正しく求め、自分の
考えをしっかりと発表することができました。
5年生は、「分数と小数、整数の関係を調べよう」で、分数でも〇倍
と表すことができる学習です。ノートにしっかりと自分の考えを書き
込むなど真剣に学習することができました。
本日の給食
献立は、レバー入りのチキンメンチカツ、ごはん、牛乳、五目まめ
です。
栄養士訪問
26日(月)に栄養士訪問がありました。今回はおやつのとり方について
話していただきました。いただいた資料からも分かりますが、ジュース
やお菓子には砂糖が意外と多く含まれているので、よく考えてとること
が大切です。ご家庭でもおやつのとり方についてお子さんと一緒に考え
る機会にしていただければと思います。
本日の給食
献立は、添え野菜、ごはん、牛乳、マーボースープ、鶏肉の塩麹づけ
エリンギとこねぎのあんかけ、ライチゼリー です。今日は、地元料
理人による中華給食の献立の日です。
本日の給食
献立は、麦ごはん、牛乳、じゃがいもそぼろ煮、かきたま汁
みたらし月見だんご です。
本日の給食
献立は、サンマかつお節煮、ひじきの油いため、なめこと大根のみそ汁
ごはん、牛乳 です。
本日の給食
献立は、豚肉のうま煮、ごはん、ごじる、牛乳 です。
宿泊学習3日目(2)
宿泊学習3日目
◯オリエンテーリングの様子
ポイントを探してゴールを目指します。
◯まとめ
三日間の活動を振り返っています。
◯オリエンテーリングの様子
ポイントを探してゴールを目指します。
◯まとめ
三日間の活動を振り返っています。
宿泊学習3日目
宿泊学習3日目
子どもたちは、全員体調も良く今日も予定通りの活動ができそうです。
〇今日の活動の予定は、「オリエンテーリング」です。
子どもたちは、全員体調も良く今日も予定通りの活動ができそうです。
〇今日の活動の予定は、「オリエンテーリング」です。
宿泊学習2日目夜の活動
宿泊学習2日目夜の活動は、キャンプファイヤーでした。
〇子どもたちは、揺らめく炎を見つめ火の神秘さを感じながら仲間との楽しい時間を過ごしました。
〇子どもたちは、揺らめく炎を見つめ火の神秘さを感じながら仲間との楽しい時間を過ごしました。
宿泊学習2日目その後
宿泊学習2日目のその後
〇自然の家に戻ってくつろいでいます。
みんなでunoをしています。
〇2日目の夕飯です。
〇今日の夜の活動は、キャンプファイヤーです。
〇自然の家に戻ってくつろいでいます。
みんなでunoをしています。
〇2日目の夕飯です。
〇今日の夜の活動は、キャンプファイヤーです。
宿泊学習2日目午後の活動
宿泊学習2日目午後は、お弁当を食べた後四倉海岸に移動して砂の芸術に取り組みました。
〇砂の芸術
〇何をつくるのでしょう。
〇「バックホーがほしいなあ…。」と聞こえた気がしました。
〇砂の芸術
〇何をつくるのでしょう。
〇「バックホーがほしいなあ…。」と聞こえた気がしました。
宿泊学習2日目
宿泊学習2日目
〇全員元気に起床できました。
〇朝食を食べ、今日の活動の準備をしました。
〇心配だった天候も良くなりました。午前の活動は、舟戸海岸での魚釣りと、磯遊びです。大物を釣った児童もいたようです。
〇全員元気に起床できました。
〇朝食を食べ、今日の活動の準備をしました。
〇心配だった天候も良くなりました。午前の活動は、舟戸海岸での魚釣りと、磯遊びです。大物を釣った児童もいたようです。
宿泊学習1日目午後の活動
宿泊学習1日目午後の活動です。
〇ニュースポーツ(グランドゴルフ)を体験しました。
ここからが宿泊学習ならではの夜の活動になります。
〇シーツを受け取って、自分のベッドメーキングをしました。
〇本館食堂で夕飯を食べました。
〇19:00からは夜の野外活動『ナイトハイキング』です。
〇入浴
〇班会議
〇就寝準備(歯磨き、トイレ)
〇消灯、就寝(家族と離れて夜を過ごしました。)
1日目怪我をしたり具合が悪くなったりする児童はいませんでした。雨にも降られず予定した活動を行うことができました。
〇ニュースポーツ(グランドゴルフ)を体験しました。
ここからが宿泊学習ならではの夜の活動になります。
〇シーツを受け取って、自分のベッドメーキングをしました。
〇本館食堂で夕飯を食べました。
〇19:00からは夜の野外活動『ナイトハイキング』です。
〇入浴
〇班会議
〇就寝準備(歯磨き、トイレ)
〇消灯、就寝(家族と離れて夜を過ごしました。)
1日目怪我をしたり具合が悪くなったりする児童はいませんでした。雨にも降られず予定した活動を行うことができました。
宿泊学習1日目!
5・6年生たちは無事に「いわき海浜自然の家」に到着したようです。
初日のお昼で野外炊飯をしました。みんなで調理の仕事を分担し,
おいしい「カレーライス」ができあがりました。
みんなで楽しく会食することができました。
初日のお昼で野外炊飯をしました。みんなで調理の仕事を分担し,
おいしい「カレーライス」ができあがりました。
みんなで楽しく会食することができました。
5・6年宿泊学習へ出発!!
今日から5・6年生は2泊3日の宿泊学習です。
いわき海浜自然の家で野外活動やスポーツ,ナイトハイキングなどをします。
川前小学校と小白井小学校の友だちと協力して進んで行動したり,助け合ったり
して,よい思い出をたくさんつくってきてほしいです。
出発式です!
「行ってまいります!!」
1~4年生も見送りました。「行ってらっしゃ~い!」
いわき海浜自然の家で野外活動やスポーツ,ナイトハイキングなどをします。
川前小学校と小白井小学校の友だちと協力して進んで行動したり,助け合ったり
して,よい思い出をたくさんつくってきてほしいです。
出発式です!
「行ってまいります!!」
1~4年生も見送りました。「行ってらっしゃ~い!」
本日の給食
献立は、ちぐさ焼き、ごはん、牛乳、肉じゃが です。
本日の給食
献立は、プルコギ、わかめスープ、ごはん、牛乳、プロセスチーズ
です。
本日の給食
献立は、ツナと野菜のソテー、キャベツのクリームシチュー、食パン、
はちみつ&マーガリン、牛乳 です。
「方部音楽祭」大成功!!
7日(水)の音楽祭では,今までの練習の成果を思いっきり発揮し,
きれいな歌声を発表することができました。
今年はプログラム1番で,トップバッターの発表でした。
緊張して声が出ないかな~と心配もしていましたが,さすが!
桶売小の子ども達です。立派に歌い上げてくれました。しかも,
歌っている表情もよく,会場を一気に合唱で盛り上げてくれました。
「ともだちになろうよ」と「おはようのエール」の2曲とも,きれいな発音と
歌声で歌い,曲の雰囲気を上手に表現することができました。
みんなの頑張りに感謝したいと思います。
ぶどうをいただきました
川前小学校のお友達から「藤稔(ふじみのり)」という品種の
ぶどうをいただきました。
大粒のぶどうをいただいて,みんなで喜んでいます。
子ども達は家に持ち帰って,ぶどうをじっくり味わいました。
「とても甘くておいしかった!」と感想を言っていました。
川前小学校の近くにあるぶどうの里で,川前小学校の子ども達が毎年
ぶどうの栽培のお手伝いをするそうです。
「美味しいぶどう」どうもありがとう!!
ぶどうをいただきました。
大粒のぶどうをいただいて,みんなで喜んでいます。
子ども達は家に持ち帰って,ぶどうをじっくり味わいました。
「とても甘くておいしかった!」と感想を言っていました。
川前小学校の近くにあるぶどうの里で,川前小学校の子ども達が毎年
ぶどうの栽培のお手伝いをするそうです。
「美味しいぶどう」どうもありがとう!!
本日の給食
献立は、牛乳、かけうどん、さつまいもかきあげ、梨 です。
本日の給食
献立は、ゆかりごはん、牛乳、鶏肉アーモンドあえ、たぬき汁
です。
本日の給食
献立は、ごはん、ふりかけ、牛乳、ごもくきんぴら、みそ汁
です。
本日の給食
献立は、コッペパン、イチゴジャム、牛乳、マカロニのミートソース
イタリアンスープ です。
水泳記録会!
本日2校時,天気のいい中で水泳記録会を行うことができました。
日差しも強く暑かったですが,子どもたちは精一杯,自分の目標とする
泳ぎをすることができました。
1年生による宝探し競技です! 2分以内に17個全部の宝をひろい出しました。
すごい!!
25m自由形に挑戦です!速いタイムを出すことが目標だそうです。
25mビート板です。全員泳ぎきることができました。さすがです。
応援している子ども達も,大声で力一杯声援を送っていました。全員で支え合う
という桶売の子ども達に感動です!
高学年の50m自由形,50m平泳ぎです。6年生の泳ぎはかっこよかったです。
最後の種目で100m自由形(クロール)を6年生のWくんが挑戦!
素晴らしい泳ぎでゴールしました。
競技を終えた後,各学級の代表の子ども達は,今日の記録会を大満足で
終えることができましたと感想を発表してくれました。
記録会の後は着衣水泳学習をしました。
体の重さや,水中での衣服の脱ぎづらさ,動きづらさを実感していました。
みんなの成長を感じられた水泳記録会となりました。
日差しも強く暑かったですが,子どもたちは精一杯,自分の目標とする
泳ぎをすることができました。
1年生による宝探し競技です! 2分以内に17個全部の宝をひろい出しました。
すごい!!
25m自由形に挑戦です!速いタイムを出すことが目標だそうです。
25mビート板です。全員泳ぎきることができました。さすがです。
応援している子ども達も,大声で力一杯声援を送っていました。全員で支え合う
という桶売の子ども達に感動です!
高学年の50m自由形,50m平泳ぎです。6年生の泳ぎはかっこよかったです。
最後の種目で100m自由形(クロール)を6年生のWくんが挑戦!
素晴らしい泳ぎでゴールしました。
競技を終えた後,各学級の代表の子ども達は,今日の記録会を大満足で
終えることができましたと感想を発表してくれました。
記録会の後は着衣水泳学習をしました。
体の重さや,水中での衣服の脱ぎづらさ,動きづらさを実感していました。
みんなの成長を感じられた水泳記録会となりました。
本日の給食
献立は、しそ餃子、塩ラーメン、牛乳、バナナ です。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
6
6
5
6
4