桶売ニュース

2014年7月の記事一覧

練習の成果を出すときは今

今日はプール学習最終日でした。気温、水温ともに高く、プール学習に最適な環境でした。
前半はそれぞれの課題に応じた練習。後半は記録測定と自由時間です。
子どもたちの泳法は、5日間でグンと上達し、スムーズに、楽に泳げるようになりました。記録測定では、 新記録を出したり、今までの記録をより完成された泳ぎで達成したりできました。
「ぼく、平泳ぎ得意なんだな。」
などと、自分の成長に驚いている子がいました。また、地域の町民プールに練習に行っている子どももいるそうです。

二学期にも数回プール学習があります。どこまで成長できるか、今から楽しみでなりません。
  

継続は力なり

4年生以上の子どもたちは、今まで教わった手のかき方、足の使い方をもとにしながら、よりスムーズな泳ぎを目指しました。
まだまだ部分部分の動きに課題がある子には、個に応じた指示のもと、課題に合った練習を積み重ねました。ある程度泳法が定着してきた子には、
「より長く泳げるように意識してごらん」
と話したところ、夏休み前とは、大違いの泳ぎが見られました。

「先生、平泳ぎ125メートル泳げました!」とHさん。
Hさんは昨年度、平泳ぎは13メートル程度。素晴らしい成長です。

「継続は力なり」ですね。
明日は夏休み最後のプール学習。子どもたちは、自分の成長を実感できることでしょう。
みんな、待っているよ!
 

ビート板の船

バタ足の練習のため、大型のビート板の船に子どもを乗せて、
プールの端から沖まで運ぶレースをしました。
お姫様を沖まで落とさないよう、みんなでがんばりました。
「バタ足が速くなる気がする!」と子どもたちも生き生きしながら、プールを楽しんでいました。

暑さに負けずに

花壇のお花はきれいに咲いています。
セブンイレブンからいただいたお花を、本校職員が植え替え、大切に管理しています。

本校の34年生が育てている「トマト」「きゅうり」「ゴーヤ」も順調に育っています。3年生のKさんは、毎朝中学校のお姉さんの部活の送迎についてきて、水やりをしています。Kさんが大事に育てたトマトは、今日が初の収穫でした。密かに、トマトがハート型に生長する魔法のケースを使用中です。これからの収穫が楽しみですね。
  

夏休みプール学習 3日目

  
本日は夏休みのプール学習第三日目です。
いつものように、水泳指導のBGMが流れています。

昨日の復習をしつつ、Aチームはクロール、平泳ぎ、背泳ぎの練習です。手のかきかた、バタ足の仕方、呼吸の仕方など、三日間の練習でかなりの上達が見られました。

Bチームは、水を怖がらずになり、浮きやけのびができるようになりました。自信をもった子達は、今までできなかったまたくぐりなどに、どんどん挑戦しました。

来週のプール学習は、29日と30日です。今まで学習したことをもとに、子どもたちが自分で練習するコースを選ばせる予定です。

7・8月は運動強化月間第一弾、水泳に親しむ月間です。
目指せ3泳法で25メートル!桶売SOUL全開でがんばりましょう!

夏休みプール学習

  
昨日、本日と二日続けて天気に恵まれ、プール学習を行いました。
子どもたちは、1学期の練習の成果もあり、水に慣れてどんどん上達しています。

第一クールは、全員ビート板でバタ足の練習。スイスイ進めるように、何度も反復して練習しました。ポイントは「ひざを折らずに、足の付け根から動かす」です。

第二クールは、二つのチームに分かれての練習。
Aチームは、クロールの手のかき方や、平泳ぎの足のつかい方などを練習をしました。「手はひじから出す」、「あおり足にならないように、足の裏で蹴る感覚」ということを集中して練習をしました。一学期に伸ばした泳力を、さらに効率よく伸ばすための大切な基本の練習です。
Bチームは、水になれるための練習(遊び)をしました。2チームに分け、バケツを頭の上に乗せて、どちらのチームがたくさん水を入れられるかというゲームをしました。顔にかかっても何のその、必死に水を入れようとしたり、水が入りやすくなるように、もぐったり、かがんだりする姿が見られました。

第三クールは、第二クールの復習と自由時間です。これが一番の楽しみのようで、大はしゃぎの子どもたち。中には、黙々とけのびやバタ足の練習する子どもも見られました。90分の練習はあっという間に終了。明日も、待っているよ!