桶売ニュース

今日の出来事

新聞社さんがいらっしゃいました♪(No.139)

7月13日水曜日

今日は雨が降ってはやんで、降ってはやんで、、の桶売でした。

今日は、福島リビング新聞社さんが来校されました。桶売小学校の取材です。

なんでも、「福島のナンバーワン小学校」という企画で取材されているとか。

桶売小は何でナンバーワンなのか・・・

それは、記事になってからのお楽しみです。

取材は緊張するはずですが・・、

記者さんの質問にいつも通りハキハキ元気に答えていました。

2学期になってから新聞が発行されるそうです。ぜひ、ご覧くださいね!

あと2回です (No.138)

 7月13日(水)です。梅雨は明けたのに、湿度が高く、ジメジメムシムシとします。こんな時はスパイシーなカレーが一番ですね。ところで、1学期に提供される給食は、明日と火曜日の2回となりました…悲しいです。

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、チキンカレー、キャベツとコーンのサラダ、アセロラゼリーです。

 [佐藤先生のひとくちメモ]

 「暑くて食欲がわかない…。」そんなときには、スパイスのきいたカレーがおすすめです。食事の量が少なくなると、十分なエネルギーがとれずに夏バテをしてしまうかもしれません。夏野菜は夏バテ予防にもぴったりです。カレーに夏野菜を入れるのもおすすめですよ!

 

人権教室に参加しました(No.137)

7月12日火曜日

小白井中学校で行われた人権教室に参加しました。

いわき市の人権擁護委員の方を講師にお招きして、

「人権」について考える時間をもちました。

 

「人権」というと、難しい言葉ですが、

「人権」は身近な出来事です。

学校に通って勉強ができること、

自分の思ったことや考えたことを自由に話したり表現すること、

1日3回食事ができること、安心して眠ること、、、

すべて「人権」につながりますね。

他者の意見も自分の意見も大切にすること、

人と違っていることを大切にすること、など、

これからの学校生活で大切なことを学習しました。

中学生にも負けないくらいに、堂々と自分の考えを話すことができました。

恒久の平和を願うばかり(No.136)

 7月12日(火)です。七夕はすぎていますが、願いをこめた短冊は飾ってあります。

  世界の平和が実現しますように… 感染症が早くなくなりますように… 元気に過ごせますように…

 日本でも世界でも、人の命は地球より重いのです。

 

日本語の繊細さ(No.135)

 7月12日(火)です。今日は全校集会があり、教頭先生からのお話でした。

 あか、あかね色、朱色…、どれも「あか」には間違いないけれど違いがありますね。英語で表現するとREDで一括りになってしまいますが、このように日本語は、一つのことでもたくさんの言葉があり、その時々の場面によっても使い分けています。素晴らしいことばだと思います…。