桶売ニュース
今日の出来事
キャンプファイヤー
宿泊活動二日目の最後はキャンプファイヤーでした。虫の声や波の音にも耳を傾けながら火の神様迎えて始まったキャンプファイヤーは、練習の成果を十分に発揮できたものとなりました。
ゲームではレク係を中心にみんなで盛り上げる姿も見られました。笑い声が絶えず営火場に響きました。レク係の皆さんの進行、本当にお見事でした。
きっとみんなの思い出に残るキャンプファイヤーになったと思います。
これからお風呂に入り汗を流して、就寝の準備をします。
ゲームではレク係を中心にみんなで盛り上げる姿も見られました。笑い声が絶えず営火場に響きました。レク係の皆さんの進行、本当にお見事でした。
きっとみんなの思い出に残るキャンプファイヤーになったと思います。
これからお風呂に入り汗を流して、就寝の準備をします。
青空の下でお弁当
明日までの三日間、56年生が宿泊活動でいません。そのため、1~4年生は3日間お弁当です。
お弁当の好物や、好きなテレビの話で盛り上がりました。それにしても、日差しが強い!56年生は、この日差しの中、どんな活動をしていたのでしょうか。
高学年がいない間は、34年生が一生懸命委員会の活動を行っています。慣れない手付きですが、がんばって仕事を進めています。
時折子どもたちは、56年生の話をすることがあります。56年生の様子が気になるようで、少し寂しそうです。明日は、みんなで笑顔でお迎えをしてあげたいですね!
お弁当の好物や、好きなテレビの話で盛り上がりました。それにしても、日差しが強い!56年生は、この日差しの中、どんな活動をしていたのでしょうか。
高学年がいない間は、34年生が一生懸命委員会の活動を行っています。慣れない手付きですが、がんばって仕事を進めています。
時折子どもたちは、56年生の話をすることがあります。56年生の様子が気になるようで、少し寂しそうです。明日は、みんなで笑顔でお迎えをしてあげたいですね!
砂の芸術完成!
砂の芸術では、どちらの班もみんなで協力しながら作品を完成させることができました。一班の作品名は「迫り来るコブダイ」。二班の作品名は「泳げ!たい焼き君」。観賞会では作品の工夫したところなどを発表し合いました。
砂まみれの体もお風呂で流してすっきりしました。靴も自分達で洗ったので、明日はきっときれいになった靴を持ち帰れることでしょう。
今日はこのあと夕食をとり、キャンプファイヤーを行います。レク係のみんなが用意したゲームもあります。夜が今から楽しみです。
砂まみれの体もお風呂で流してすっきりしました。靴も自分達で洗ったので、明日はきっときれいになった靴を持ち帰れることでしょう。
今日はこのあと夕食をとり、キャンプファイヤーを行います。レク係のみんなが用意したゲームもあります。夜が今から楽しみです。
低学年 町探検
今日は地域の人たちと仲良くなるために、町探検に出かけました。
JAの方々や、東松院の住職さん、大出商店の店長さんなどいろいろな人たちから話を聞き、お店の倉庫や、奥のほうまで見せていただきました。
普段見慣れたお店の裏側を見ることができて、子どもたちもとても勉強になったようです。
JAの方々や、東松院の住職さん、大出商店の店長さんなどいろいろな人たちから話を聞き、お店の倉庫や、奥のほうまで見せていただきました。
普段見慣れたお店の裏側を見ることができて、子どもたちもとても勉強になったようです。
磯遊び、魚釣り、砂の芸術
午前中は磯遊び、魚釣りを行いました。磯遊びでは水生生物を多く見つけました。カニ、ウニ、ヒトデ、アメフラシ等々。多くの生き物を知って、見て、触って、充実した活動でした。
魚釣りでは、みんなどんどん魚を釣り上げ、何匹も釣っている子も多くいました。そして釣れた中で一番大きかった魚は23センチメートル!6年生のR君、お見事でした!
午後の活動は砂の芸術です。班ごとに打合せをして、何を作るか決めました。さあ、四倉海岸にはどんな芸術作品ができるのでしょうか。
魚釣りでは、みんなどんどん魚を釣り上げ、何匹も釣っている子も多くいました。そして釣れた中で一番大きかった魚は23センチメートル!6年生のR君、お見事でした!
午後の活動は砂の芸術です。班ごとに打合せをして、何を作るか決めました。さあ、四倉海岸にはどんな芸術作品ができるのでしょうか。
新着
学校運営
学校の連絡先
〒979-3202
いわき市川前町下桶売
字久保田96番地の2
TEL 0246-84-2230
FAX 0246-84-2240
e-mail
okeuri-e@city.iwaki.lg.jp
QRコード
アクセスカウンター
9
6
6
3
8
3