こんなことがありました!

出来事

3日連続 お弁当の日

【お知らせ】

 明日から3日連続、「お弁当の日」となっています。忘れずによろしくお願いします。

 

  お弁当の日  6月11日(火) 12日(水) 13日(木)

 

※ 学校からのメールでお弁当の日についてお知らせをしていましたが、今年度より学校からのメールは、緊急性のあるものに限らせていただきますので、ご了承いただきますようお願いします。

滝先生のご指導~3年生書写~

特別非常勤講師の滝先生に、3年生の書写をご指導いただきました。毎年、毛筆を初めて行う3年生に、入門期指導と書き初め指導をお願いしています。課題は「下」。横画・縦画の書き方を丁寧に教えていただきました。

 

 

雨 今日の藤原

外は雨降りですが、校内は子ども達の笑顔がキラキラです。

1年生は体育。かわいいスパイダーマンを見つけました。

2年生は、音楽室で歌に合わせて足踏みや手拍子をしていました。

4年生は体育館で、バスケットボールのパスを練習していました。

5年生は算数。計算問題に次々チャレンジしていました。

6年生は外国語。ペアでConversationしていました。

ゆのだけ学級も集中して学習中。

そして、本日の給食です。

 

全校児童 ランニングタイム

 大休憩の時間が終わる頃に、音楽が流れると、全校児童のランニングタイムが始まります。広い校庭ですが、138名が走り出すと、壮観な学校風景となります。

お知らせ 6年生もチャレンジ開始!

 算数科における「速く 正しく」を高める計算音速練習法を、5年生に引き続き6年生もチャレンジ開始をしました。今日より明日の自分が高まるよう、挑戦です。

給食・食事 今日の給食

 今日の給食献立は、ポークカレーライス・ミニウインナーとキャベツのソテー・牛乳・ジューシーフルーツです。

密着!ゆのだけ学級

朝、ゆのだけ3組さんから歌声が・・・「手のひらを太陽に」に手話を合わせて、「にじ」にお手玉遊びを取り入れて、楽しく歌っていました。

5年生が読み聞かせしてくれた紙芝居に出てきたカタツムリをみんなで作ったものが、オープンスペースに飾られていました。昨日は、押し花のしおりを作って先生達にプレゼントしてくれました。いつも季節が感じられます。

ゆのだけ1組では、6年生が歴史の学習をしていました。

ゆのだけ2組では、5年生が国語の学習をしていました。ゆのだけ2組の中には、学習の足跡がいっぱい。新聞記事を切り抜き、感想を書いた掲示にはびっくり!算数コーナーもあり、休み時間にも見ている子がいました。

お昼は、みんなで食べています。

ゆのだけ学級の皆さん、密着へのご協力ありがとうございました!

給食・食事 タイエ-ピン  スペシャルメニュー

 本日の給食献立は、げんりょうごはん・たまごふりかけ・牛乳・野菜春巻き・タイエ-ピン・ひとくちいちごゼリ-です。地域の郷土料理献立で、熊本県の「タイエ-ピン」が出ました。肉や野菜、春雨が入った中国生まれのスープです。

 

貴重な青空の下で

 6月に入り、来週にはいよいよ「梅雨入り」という天気予報まで聞かれるようになりました。今日は貴重な晴天の日です。(中通り・会津地方の気温の高さをみると、いわき地方は爽やかな晴天であることを感じます。)大休憩の様子です。

 さあ 3校時が始まります。

ふじわらの朝

 気温19度、晴れのふじわらの朝です。ひまわり坂入口では、桑の実が子どもたちを喜ばせてくれています。

 

今日の給食

 本日の給食献立は、かおりごはん・牛乳・コーヒー・さばの土佐煮・にらとみつばのかきたまみそ汁です。

試験 正しく 速く どこまで伸びるか

 5・6年生は、算数の時間のはじまりの数分間を使って、「音読計算」を始めました。今日の自分から明日にはどこまで伸ばすかを、練習していきます。

※音読計算は、「志水式音読計算練習」という方法です。短時間で効率よく実施することができます。5・6年生で実施して、効果や子ども達の反応を見ながら、良ければ全学年に波及させていきたいと思っています。

1分間に40問のチャレンジです。

劇的!ビフォアアフター ~PTA奉仕作業②~

 プール掃除も行っていただきました。大変きれいになり、プール開きが楽しみです!

○冬の間に溜まった泥が・・・

○果たして、予定の1時間半でいけるのか???

○だんだん底がキレイに見えてきました!

○ペースがあがり・・・

○溜まった泥や落ち葉をかき出して・・・

○なんということでしょう!こんなにきれいになりました!!!

 皆様、本当にありがとうございました。安全第一で、楽しくプール学習を進めていきます。

すっかりきれいになりました!~PTA奉仕作業~

 土曜日の朝にも関わらず、本当に多くの保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。子ども達の日頃手の届かない部分の除草、トイレ掃除、プール掃除を行っていただき、本当にきれいになりました。

○おかげさまで、雨があがりました!

○「チーム草刈り」出動!

○トイレもきれいになりました!

○草むしり隊も大活躍!

 奉仕作業の様子を子ども達にも話し、感謝の気持ちで大切に校舎や校庭を使っていきます。

ふじわらならでは

 自然に囲まれた 本校ならではの朝の風景。ひまわり坂に 桑の実があります。

蜂の巣も、子どもたちが発見して教えてくれます。

今日の給食

 本日の給食献立は、ごはん・あられふりかけ・牛乳・ごぼうメンチカツソースがけ・わかめともやしのみそ汁です。

2年生がリードして

 生活科の学習で、2年生が1年生をリードして、校長室・職員室・保健室・特別教室を回りました。大役を任された2年生は、うまく1年生をリードしています。頼もしく感じます。

 

みてください

 大休憩の校庭は、上級生と一緒に遊べたり、生き物を探したり、木の実を食べたり(自然豊かな本校の特色です。)できる場となっています。「○○回り みてください。」という子ども達の大きな変化が見られる機会となっています。

 大休憩終了のチャイムとともに、校舎内へ!!

今日の給食

 本日の給食献立は、みそラーメン・牛乳・にんじんとひじきのシュウマイ・こざかなです。

アリオスがやってきた!

 「おでかけアリオス」で、身体表現を古家さん(ダンサー・振付家)、長谷川さん(ダンスカンパニー)のお二人が子ども達に、身体を動かすことの楽しさ・表現する開放感を身体表現で楽しませていただきました。固かった動きや表情も、次第にほぐれはじめてきました。

今日の給食

 本日の給食献立は、チキンカレーライス・麦ご飯・牛乳・アスパラガスとキャベツのソテーです。(グレープフルーツが予定表にありましたが、切る作業中に果肉の状態が良くないため、共同調理場で提供を差し控えていただきました。)

今日の給食

 本日の給食献立は、ごはん・牛乳・ししゃものあまずがけ・じゃがいものそぼろ煮・プルーンです。

給食の歴史  昔の給食は?

保健室前、配膳室の掲示板に、給食の変遷が写真入りで紹介されています。

「脱脂粉乳」・・小学校時代に食したことがあるのは校長を含むわずかな人となりました。

ふじわらの朝

 気温21度、晴れのふじわらの朝です。

たくさんの皆様に来校いただき、あいさつ運動が行われました。ありがとうございます。

笑楽校は土曜日開校です

 土曜学習を、藤原公民館さんのセンスが光る「藤原土曜笑楽学校」と命名され、本日よりスタートしました。初回は、おもしろ化学実験(4年生から6年生)とペタング挑戦です。30名を越える子ども達が、楽しみました。

2年生と5年生で実施

 本校では、2年生と5年生時に、知能検査を実施しています。2年生では、「数能力・記憶力・思考力・知覚力」の4因子、5年生では、「数能力・記憶力・思考力・認知力・言語力」の5因子をみることになります。真剣に取り組むことができました。

にっこり お客様がいらっしゃいました。

いわき教育事務所より、2名の先生が来校。各学年の5時間目の授業を見ていただきました。どの学年も先生の話をよく聞き、楽しく一生懸命取り組んでいました。「明るい学校の雰囲気がいいですね」というお話をいただきました。

今日の給食

 今日の給食献立は、しょうゆラーメン・牛乳・こざかな・しんじゃがいものフライドポテトです。

おたちよりください

 校内の掲示物は、子ども達の活動様子や学習成果を展示することにより、季節や行事の変化とともに、学校生活に潤いを持たせていく意味があります。保護者の皆様、地域の皆様には、学校にお立ち寄りいただき、掲示物もご覧下さい。

ゆのだけ学級のオープンスペース。昨日の雨を見て制作しました。

広報委員会の皆様、生き生きとした子ども達をバッチリ撮影いただきました。児童昇降口掲示板に展示しています。

 5年教室には、雨で中止となった遠足を、行ったつもり(想像)でかいた新聞が掲示されています。(この「前向き」な考え方がとても素晴らしい!)

ふじわらの朝

 気温16度、晴れのふじわらの朝です。昨日の警報にも、人的物的被害がなかったことに、ほっとしています。保護者の皆様のご理解とご協力、ありがとうございます。

下校完了 ご協力ありがとうございました。

 一日降り続いた雨に加えて、土砂災害警戒情報が発令され、子ども達の安全な下校を心配しましたが、低学年の下校時刻を遅らせたことと、お迎えがスムーズにいったこと、さらに集団下校に教職員が付き添いできたことにより、下校完了ができました。ご協力ありがとうございました。

5.21 今日の学校

 繰替休業日明けは、雨となりました。運動会が五月晴れのなか、楽しくけがもなく、300点満点(教頭先生の講評より)で終了できました。普段の学校生活へのギアをチェンジして、子ども達に力をつけていく学校生活をめざしていきます。今日の学校の様子です。

花丸 引き渡し訓練 ありがとうございます

 運動会終了時の短い時間でしたが、引き渡し訓練(午後2時25分開始、午後2時50分には全ての児童の引き渡しが完了)をスムーズに実施することができました。

 運動会後の訓練でしたが、子ども達も真剣に無言で行動することができました(すばらしいです。)。

お知らせ 運動会 午後の部

じゃんがらの後は3種目。

この音は・・・

おなじみ、『藤原山の合戦!』

壮絶な女の戦い・・・

負けるな男子!!

そして、最終種目、『紅白リレー』

素晴らしい走りでした!!

今年の運動会は、赤130点、白104点で、赤組が優勝でした。皆さん、お疲れ様でした。

お知らせ 運動会午前の部 その2

かわいらしいペンギンさんの入場です。親ペンギンが、何やらアドバイスしていますね。

『よちよちペンギンレース』会場から、「かわいい!」と絶賛です!親ペンギンが、「いいカードが当たりますように・・・」とお願いするといいよ、とつぶやくと、純粋な子ペンギンもお祈りしていました。

5・6年生の『お願いします!ちょっと拝借!』

校長先生ペア1等賞!「ラッキー」の人より速い!!

おおっ!会長さんも1等賞!!

みんな、とっても楽しそうです。・・・右側のアフロの人は・・・?

お知らせ 運動会午前の部 その1

午前の部、予定どおり進行しています!

 あれ?この人は・・・??

 何やら 校長先生率いる白組に あやしげな動きが・・・

白組が大ピンチ! 応援にも熱が入ります!!

大玉ころがしは、白が勝ちました!

さあ、勝負はこれから!!熱中症に気をつけて、この後も、応援よろしくお願いします!!

晴れ 運動会実施します。

おはようございます。本日予定どおり、運動会を行います。

早朝6時。「プログラム0番、花火合図」無事実施できました。

皆様、車に気をつけてご来校ください。

 先生方、やる気十分!

 いよいよ花火に点火!!

 さて、行方は・・・

 お見事! 先生方も、頑張りました。来年また、頑張るそうです。

お知らせ 今年のスローガンは、これだ!

6年生が作成したスローガンが校舎3階に掲示されました。カメラマンの未熟さと校舎の外壁により、十分によさをお伝えできていませんが、肉眼で見ると、カラフルで、青空によく映え、とっても素敵です。

「がんばろう 紅白ともに笑顔さく 令和最初の運動会」

藤原の校庭に、何百もの笑顔がさくことでしょう。楽しみです。

了解 準備万端

 5年生、6年生で明日の運動会の会場準備です。

 5年生、6年生の一生懸命で機敏な動き、頼もしい限りです。

 PTA本部役員の方も助けに来てくださり、あっという間に終了です。ありがとうございました。

給食・食事 今日の給食

 今日の給食献立は、食パン、牛乳、タラフライ、ノンエッグタルタルソース、ジュリエンヌスープ、オレンジです。(※ジュリエンヌスープは、洋風であっさりと塩味がきいたものです。)

給食・食事 今日の給食

 今日の給食は、地域の郷土料理献立で、ごはん、牛乳、さんまかんろ煮、煮がし、新ジャガイモと新キャベツのみそ汁です。1年生の配膳の様子も合わせてお知らせします。

晴れ 足がぼうになっちゃった

 藤原幼稚園の園児が、園外に出ての活動場所として、本校校庭をセレクトしてくれました。校舎前で到着の挨拶のあと、「足がぼうになっちゃった。」。園児の比喩表現にびっくり!晴れの校庭でしばらく遊んでいきました。

 

家庭科・調理 いいにおいがします

 家庭科室では、6年生が家庭科の調理実習をしています。廊下までいいにおいがします。男女仲良く実習をすることができ、出来栄えもおいしそうです。

 たまごを割っている様子を伝えてくれています。

 

今日の給食

 本日の給食献立は、さんさいうどん(ソフト麺)、牛乳、メンチカツソースかけ、グレープフルーツです。

お茶会します

 昨日の登校時に、5年生が「お茶会をするんです。」と教えてくれました。家庭科が始まった5年生にとって、お茶を入れる学習がとっても楽しみにしていることが、伝わってきました。わくわくの気持ちで臨んだ「お茶会」。家庭でも実践して下さいね。

いけそうな気がします

 今週土曜日の天気予報は、雨・降水確率80%から曇・降水確率30%(予報はいくつか存在します)ということで、職員室内では、「やれるね」「いけるね」ムードが俄然高まってきました。(体育主任が一番喜んでいます)

 その職員室に、職員が着用する運動会ユニフォームが届きました!

デザインは、M・H教諭!  大好評です。 

今日の給食

 保護者の方からの「子ども達の給食献立の写真をUPしてください。」というリクエストをいただきました。本日から、給食メニューをお知らせします。

【献立】 たけのこご飯 鮭塩焼き 牛乳 コーヒー わかめの味噌汁

 

本番を前にして

 土曜日の運動会天気予報もくるくると変わって、喜んだりそわそわしたりの毎日です。今日の午後から天気が崩れる予報のため、本番を前にした全体練習を実施しました。

衣装もそろいました

 運動会6年生出番の「じゃんがら踊り」は、衣装の着方を保護者の方と一緒に学びました。伝統があるものなので、着方も大事です。保護者の皆様には、時間を割いていただきご協力ありがとうございました。

デビュー前  お掃除の練習

 1年生のお掃除は、来週開始を予定しています。その前の拭き掃除練習をしました。現在では家庭でもなかなか拭き掃除の経験がないことと、いわき市特有の「ひざあて」を身につけての拭き掃除練習です。

ふじわらの朝

 気温13度、晴れのふじわらの朝です。土曜日の天気予報をチェックチェックの一週間となります❗

PTA専門委員会

お忙しい中、専門委員会にご参加いただき、ありがとうございました。

体育部「今年の運動会のお手伝いはどうしますか。」

広報部「昨年の反省で、レイアウトを少し変えてみては、とありますのでこれから考えていきましょう。」

教養部「母親委員会もあわせて、会議への出席等はみんなで分担して参加していきましょう。」

補導部「今の子ども達の生活スタイルにあった、危険箇所点検にしてはどうでしょう。」等々・・・

藤原は、子どもだけでなく、PATも、明るく元気で前向きです。

 

効率的に 短時間で

 運動会を控えて、係児童と先生の打ち合わせを行いました。お掃除の時間を活用して、効率的に短時間で実施しました! 

自由遊び 大休憩

 運動会の練習のために、大休憩の時間を活用していましたが、自由に活用できる大休憩も大切です。今日は、自由に遊べる大休憩、ボランティアのお母さんも花の植栽をしていただきました。

本校は、じゃんがら!

 本校の運動会では、歴代、鼓笛隊にかわって6年生だけで「じゃんがら」をしています。太鼓とかねでのリズム打ち、さらに踊りを加えるため、難度も高いですが、子ども達はがんばって完成度を高めています。

 本日は、20年以上本校のじゃんがらを指導いただいている、斉藤さんにご指導をいただきました。

 

学校司書による 読み聞かせ

 いわき市では、全小中学校に学校司書が配置され、学校司書は子ども達の読書環境整備をしています。本校には、週1回来校となっています。

 本日は、2年生に朝の時間(始業前)に、読み聞かせをしていただきました。

 

10連休中のチャレンジ!

 10連休中に課題にチェレンジしました 子ども達の頑張りが 作品として集約されました。歯の衛生に係る 「ポスター」「習字」「標語」の作品がたくさん集まりました。本日、提出します。ポスター作品のみを紹介します。

ふじわらの朝

 今日の天気は? の問いに 晴れです❗ と丁寧にこたえてくれる藤原小の子どもたちです。 その中に 雲がひとつもないから 快晴です❗ と自信をもってこたえてくれる子の 存在がまた嬉しい朝です。